ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ライトウィング  シェンカー
ライトウィング シェンカー
糸島をホームにするやや右曲がりのソルトルアーアングラーの釣れないブログです(  ̄▽ ̄)

最近はシーバス掛けてもバラしまくっておりますヘタクソアングラーの釣行記…( ̄ー ̄)


人によってはやや不快に感じる表現が含まれますので、気分を害したくない方は閲覧しないで下さいm(_ _)m



身近なポイント福岡糸島半島を中心に港以外のサーフ、磯、ゴロタ等で釣りをするのがポリシーで御座います(^_^)v

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年09月06日

皆様申し訳ありませんm(__)m

カテゴリー的にはオカルトになるのでしょうけど・・・

最近また体調が悪くて釣りには行ってません・・・


私の記憶が曖昧になる前に日記的な記録としてブログに此れまでの体験を綴ろうと思います。


実は8月の最初の頃に明らかに幽霊と呼ばれている者を観てしまってから体調が悪く・・・

仕事中に倒れそうになり、2回も早退して、ちょっと楽になったかな???と思ったら急な高熱と頭痛&吐気&鼻血&手足のこむら返りで今週は月曜から3日も仕事休んでしまってます・・・(>_<)

忘れない内に私の症状を克明にこのブログに記しておきたいと思いまして・・・

明日は目が覚めないかも知れない恐怖があるので今の内に・・・


9/4

月曜日

目覚めると共に強烈な吐気を覚えて嘔吐(>_<)

吐瀉物の中に血の塊を見付けてビビる・・・

冷静になって状況判断すると???

吐瀉物の上に自分の左鼻腔から滴り落ちる血を確認(・_・;

熱を測ってみると38.2度あるので会社は休もうと思う。


まだ朝の6時過ぎで連絡を入れるのは7時半過ぎてからと思い、鼻血が止まるまで横になると・・・

気付いたらAM10:45・・・

仕事はAM8:00からなのに・・・


社会人としてやってはならない事をしでかしたので丁寧に休む旨の電話をして横になる・・・


PM14:30一旦目を覚ます・・・

相変わらず身体は怠い・・・


私の部屋はエアコンが壊れてるので、1階のリビングのソファーでガンガンにエアコンを効かせて寝て居ります・・・

母親と2人暮らしなのですが、母親は仕事に出て家には私1人きり・・・


T.Vをつけたまま寝てたのでミヤ◯ヤが始まってる・・・

何か部屋の雰囲気がおかしい・・・???


部屋の彼方此方からパチッパチッっていうラップ音が聞こえる・・・

しかも、家の裏側は山なのですが、家の周りを誰かがグルグル歩き回ってる・・・


私はソファーに寝そべって脚側にT.Vと台所があるのですが、台所から右側の廊下、風呂場を経由して裏口に通じている。

裏口から何だか此方へ向かって来る足音???


私も怖くなってきたので気にせずミヤ◯ヤを観てます。

視線はT.V画面にあるのですが、T.V画面の横からは裏口からリビングに歩いて来る気配???


その時⁈


真っ黒で目玉だけがギラギラ光ってる人が・・・



・・・


・・・


・・・


気付いたらPM6:00・・・


さっきまでの事は夢だったのか???



脂汗で身体中ベトベトなのでシャワーを浴びて、身体も楽になってたので、明日は仕事に行こうと思いPM10:00位に就寝(-_-)zzz


9/5

火曜日

AM2:45

目が醒める・・・


地震か???

津波か???


不謹慎ですが最初は天変地異が起こってると思った・・・


冷静に考えると、天変地異が起こってるならばこんなに静かな夜ではないハズ・・・


これは私だけが異常なのだと熱を測る・・・


39.6度・・・


大人になってこんな高熱を出すのは異常事態だと思います。

朝になって、母親が遅番の勤務だったので病院に送ってもらいます。

医師の見解だと、多分熱中症だと言われる。

確かに仕事を早退した時は熱中症の状況が出てて、車を降りようとしたら、背筋と腹筋と両腕の筋肉が痙攣し出して、家の鍵穴に鍵を差し込むまで5分以上掛かった覚えがあります・・・

とりあえず点滴・・・


その後は気分的には怠いが、変なこむら返りは無くなる。

点滴に時間が掛かったので、私はバスで帰る・・、

バス停から1km位歩いて家に帰る。


近所のおじさんおばちゃん達から話し掛けられるのがこんなにイラっとした事は無い・・・


家に着いてレモンティーを飲みながら寝る・・・


相変わらずパチッ!パチッ!っと言うラップ音が鳴ってるが、怖いと思ったら怖くなるので、キン肉マンのスマホゲームに熱中・・・


無課金なので中々強くならないが、強い超人が幾つか完成した。


9/6

水曜日


朝起きると頭が痛く、吐気はするが昨日程では無い・・・

無理してまた早退するのもアレなので大事をとって休む連絡をする・・・


今日はかなり心も身体も楽だったので内緒でドライブに行きました(笑)

昼前になったら完全回復してたので海沿いをグルッと走ってると???

糸島北部のサーフで夕まずめにウェーディング???

海パンTシャツで釣りしてる人がいましたけど???


釣れてもソゲだと思いますが、その方のチャレンジ精神には感服致しますm(__)m



何だか緊張感が無くなる最後になりましたが、結局何が言いたいのかよくわからないけど・・・


早く元気になってブログコメント貰いたいなって事です(笑)


本当は言葉では言い表せない不思議な事もある‼︎

私は断言出来る⁉︎


アル‼︎


化物はいる‼︎


化物はいるアル‼︎


幽霊はいる!


幽霊はいるアル‼︎


私の頭が正常ならば・・・


私、戦後産まれの傷痍軍人でございますよ!


中国残留孤児はいるのに、朝鮮残留孤児がいないのはどういう事なのか???

中国人の中には尊敬すべき素晴らしい人達も居るのに、朝鮮半島には何故そんな話はないのか???


おっと・・・


結局グダグダなブログ内容になったので今日はこの辺で失礼しますm(__)m

私の心霊体験と体調のリンクを日記的にUPしていけば研究対象のモルモットになるかも???

モルモットと言えばムツゴ・・・


また話が長くなりそうなので、この話は次回にd(^_^o)


次回に続く( ̄^ ̄)ゞ  続きを読む

Posted by ライトウィング シェンカー at 23:33Comments(4)オカルト

2017年02月13日

真冬の心霊写真集

もうオフシーズンなので釣行記ではありませんが(・_・;

毎日100pvくらいあるみたいですので、ブログを更新してないのは訪問してくださる皆様に申し訳ないので・・・

だからと言って無理矢理UPする訳ではなく、私のもう1つの側面も御理解頂きたい‼︎と言う事で(・_・;

先ずはオカルトから‼︎






紹介してない心霊写真を探すのが大変でしたが、今は焼酎呑みながら北野武監督 brotherを観ておりますd(^_^o)




実は私、ツービートと北野武監督のファンでございますm(_ _)m

ビートたけしよりリアルにヤバイのはきよしさんの方じゃないかと・・・

ネットで検索すると色々とヤバイ話だらけでございます(笑)



話しは変わりましたが、心霊写真のコーナー‼︎




逮捕される前の写真(笑)

こんな夫婦に関わり合いたくね〜



















見ればヤバイのわかる写真でございますm(_ _)m





この写真は亡くなった自分の妻に医者である夫が防腐処理と多少の改造を施していたと言う・・・

ずっと一緒に居たい‼︎と言う想いで死体遺棄していたらしいでが・・・

実は改造されてたのはアソコの部分で、〇ッチワイフ代わりに使用されていたらしいです・・・

この話を聞いてどう思うかは皆様の勝手ですが、私は素晴らしいと思いますm(_ _)m

愛する人が亡くなっても他の女性ではなく亡くなった女性を抱いてるとは(・_・;



私も色々心霊体験はございますが、こんな心霊写真より恐ろしい、説明出来ない化物を見た事がございます・・・

証拠写真が無いので信用されないのでしょうが・・・

その話はまたの機会に(・_・;


それでは皆様‼︎

靖國の英霊に

敬礼( ̄^ ̄)ゞ



3月より始動しますので、もう少し待ってて下さいねm(_ _)m


次回に続く( ̄^ ̄)ゞ  

Posted by ライトウィング シェンカー at 00:07Comments(2)オカルト

2016年10月22日

明日は・・・

明日は多少荒れてても出撃しようかと思ってましたが・・・


予想以上に荒れるらしいので久々にオカルトネタ投入でございますm(_ _)m



まずはジャブ程度に・・・




ムックの中身・・・


先ずは海外の不思議な写真からd(^_^o)




不思議に思いませんか?

誰の脚???






まさかこんなのが映るとは・・・




お次は事故関係の写真・・・




福知山線脱線事故・・・

前にも違う写真を載せた気が致しますが・・・


御冥福を御祈り致しますm(_ _)m





次はぞくっとする写真・・・




バスから乗客全てが降りて、記念に撮影したら写り込んでたらしいです・・・

撮影者はプロのカメラマン・・・


拡大すると・・・?




有料の霊能者と無料の霊能者にそれぞれ鑑定を依頼したら、同じ鑑定結果が出たらしいです。

只の通りすがりの浮遊霊・・・






これは怖い・・・






この写真って高校の国語の教科書に載ってませんでしたか?

因みに遺体は本物(-。-;




次は有名人の心霊写真・・・




北斗晶が誰かの御墓参りに行った時の写真・・・

左上の女性の首・・・







絶対に笑ってはいけない◯◯でのひとコマ・・・

右下の入口に入ってるのは山崎邦正で足が見えてますが、その左上の顔は・・・?

私もリアルタイムで観てましたが気付きませんでした・・・








誰の腕だ・・・?





次は詳しいいきさつがわかってる写真・・・


千原ジュニアの後輩芸人が撮影・・・

後輩芸人は3人組か4人組ですが、複数人で同じマンションに住んでいる。

千原ジュニア曰く、そのマンションの周りは空気が淀んでて気持ち悪い感じがする・・・

他の芸人もそう言っている・・・

しかも、マンションの入口辺りにいつも変な女がいる・・・

マンションに住んでる後輩芸人がふざけて裸になってるところを撮影した写真・・・




いつもマンションの入口辺りに居る女ってコイツだよ・・・




次はライスと言うコンビの田所撮影・・・

田所は実家の近所で1人暮らしをしていた。

ある日、親戚の法事があって母親だけ出席したが、その席で亡くなったお祖父ちゃんの戒名の話になった。

実家の近くに住んでる田所に、今から実家に行ってお祖父ちゃんの戒名を見て来る様に母親から頼まれる。

実家に行った田所だが、戒名が何と読むのかわからず母親電話をした・・・

電話をしてもイマイチわからないので写メを送る事に・・・

しかし母親から周りで子供の声がすると言われる・・・


その時撮った写メです・・・





心霊写真は以上ですm(_ _)m



あるテレビ番組で千原ジュニアが話していた怖い話。


あるタクシー運転手から聞いた話。

ある日の夜中、街中でサラリーマン風の男を乗せた。
しかし、行先がおかしい・・・

こんな夜中に何も無い山奥に行くなんて・・・?

コイツは幽霊で、振り返ったら誰も乗ってなくてシートがグッチョリ濡れてるパターンだ・・・

信号待ちの度にバックミラーで確認するが男はずっと乗ってる・・・

そんな事を繰り返してる内に山道に入って行く・・・

山道に入ってからはさっきよりも頻繁に男を確認してるが男は乗ってる・・・


遂にこの先は車では入れない様な道になってきたので振り返って男にこれ以上は無理です・・・


と・・・?


・・・


・・・


・・・


男が居ない・・・


やっぱりだ・・・


やっぱり幽霊だったんだ・・・



そう思って恐怖に震えてると・・・?




見つけてくれてありがとう・・・


・・・


・・・


・・・


声のする方を見ると・・・?


・・・


・・・


・・・


さっきまで乗せてた男の首吊り死体が・・・





あんまり怖くなかった(-。-;



私も車の運転中に声が聞こえた体験はありますが、その話はまたの機会にd(^_^o)






それでは皆様‼︎


皇居に向かって


敬礼( ̄^ ̄)ゞ




次回に続く( ̄^ ̄)ゞ
  

Posted by ライトウィング シェンカー at 20:24Comments(12)オカルト

2016年07月17日

暑い日が続いているので・・・

本日も出撃しようと思ってましたが、土曜日まで仕事で朝起きると身体が怠くて目が腫れてるのでゆっくり休養してました^_^;

お昼寝してたら眼の腫れもひいてきたので明日はガチのショアジギタックルで出撃したいと思います(^_^)v



では久々にオカルト話でも・・・





因みに私の最近のブログ記事にもオカルト要素満載の記事があるのですが・・・

お気付きになられた方々はいらっしゃいますでしょうか?

詳しい解説はまた別の機会に・・・


さて、今回は不可解な者を見た話し・・・


数年前、私は夜中に唐津方面から海沿いの道を糸島に向かって帰って来ておりました・・・

海老の養殖をしている漁港を通り過ぎ、そろそろ福岡と佐賀の県境に差し掛かった時・・・?

道路標識で福岡まで◯◯kmとか書いてるのが在りますよね・・・

何気なくその標識を見てみると・・・?

標識のポールはくの字型が埋設してあり、くの字型の上部から標識がぶら下がってるタイプの物でした・・・

標識を支えてるポールのくの字に曲がってる部分・・・???


・・・


・・・


・・・


何だ???


・・・


・・・


・・・


ボロ布みたいな感じのが引っ掛かってる???


徐々に近付いてみると・・・


・・・


・・・


・・・






死神・・・???

画像の死神みたいに鎌は持っておりませんでしたが、右手でポールに掴まってるだけの状態・・・

ボロ布だけかと思ってたら中に人が居た・・・


見た瞬間、掌や背中にびっちり冷汗をかいて・・・


この先どんなに驚く様な事が起こっても絶対冷静にいよう‼︎

スピードを時速40kmまで落としてゆっくり帰ったのは言うまでもありません・・・


因みに化物を撥ねた車と同じ車で、時期も同じくらいでした・・・^_^;


文章にすると全く怖くありませんね(汗)

死神らしき者を見た場所の辺は事故多発地帯なのは知ってましたが・・・


まさか死神って・・・

その当時は私もだいぶ頭がイカレてたので(笑)



全然怖くなかったので心霊写真を貼るコーナー‼︎




鳥居の真ん中、地面に何か立ってる???




◯の中に・・・

よーく見ると和服の女性が後ろに立ってて、前に子供が居るみたい・・・





◯の中に逆さまで女・・・

反転させた画像もあります・・・






これはマジ物っぽい・・・






これは海外旅行で・・・?

因みにK国に旅行に行くと、犯罪に巻き込まれる以外にも心霊的にもヤバイと聞いた事が御座います・・・

仏教で言う餓鬼道に堕ちた者共がくっ付いて来て体調不良や不幸を呼び込むそうで・・・

宜◯愛子さんも半島を嫌がったと言う話は有名ですね^_^;



最後は私的に1番怖かった画像・・・




トイレ盗撮もの???





因みに日本国内で1番の魔除けとは何なのか?


ネットで拾った情報なのですが、天皇陛下の写真らしいです。

考えてみれば理にかなってますね(^_^)v

日本神道のTOPに立つお方で、明治時代くらいまでは古の妖怪や式神達と色々な契約の更新をされていたらしいです^_^;

日露戦争や第二次大戦中に妖怪らしき者たちに助けられた話は色々な国の資料に残ってるらしいです。

グレムリンや天狗、狐等・・・

グレムリンはドイツ対連合国戦にドイツの味方として出てきますが・・・




それでは皆様‼︎


皇居に向かって


敬礼( ̄^ ̄)ゞ




次回に続く( ̄^ ̄)ゞ  

Posted by ライトウィング シェンカー at 22:53Comments(4)オカルト

2016年06月25日

リハビリ釣行

実は私、火曜日の朝に熱中症で倒れまして・・・^_^;

火曜〜金曜まで仕事を休むと言う不届き者でございます(>_<)


月曜出勤するのがマジで怖い・・・



やっと昨日の夕方から何とか立ち上がれる様になったので、リハビリがてら釣行でございます^_^;



6/25

中潮 干潮〜上げ7分

波高1.5m〜2.0m 西風


かなり荒れてると思ってたのでこのポイントから(予報では波高2.5〜2.0mでした)







余りサラシてない・・・


セットの波が来た時にしか綺麗にサラシは広がりません(>_<)


干潮なのでかなりサラシてるかと思いましたが、2回目の干潮の方が潮位的に低いので、午後から出撃した方がサラシは広がってたか???


来てしまったものは仕方がないので^_^;

サイレントアサシン129Fから


キャストー!


キャストー!


キャストー!


ロストする度に仕入れてる程実績のあるルアーです(^_^)v

釣具の◯キンには何故かレッドヘッドHGカラーが置いてない・・・


どんどん移動しながら


キャストー!


キャストー!


キャストー!


本日は、1世代前のシャドウXX110Mを自分でティップを詰めて修理したロッドなので、フューリアス110Hよりも扱い易くてキャストし易く、飛距離も出ますね(^_^)v

話しは変わりますが、今年の6月にまたメガバスからシャドウXXシリーズが発売されてますね^_^;

恐らくシャドウパンゲアが余り売れなかったからなのか???

だって値段が高い・・・

店頭にはあまり置いてないので実物を触ってみる事が出来ず・・・

ラインナップを見てもそんなに幅広いスペックでもなく・・・

私の意見ですが、L〜MHまでのラインナップでも106Mか100MHどちらか持ってれば全てカバー出来るのでは???

川でウェーディングするにしても何とかなりそうな気がする???

ダイコーみたいにもっと幅を広げて、普通にショアジギまで出来るラインナップだったら私は確実に買ってたと思いますね(*^_^*)

106MがルアーMAX40gなのに100MHがルアーMAX45gですよ(笑)

106Hとか100HHでルアーMAX70g〜100gとかまで作ってくれてたら買ってたかも知れません(>_<)

サーフキャスティングはシャドウXXで、更にその上のライトショアジギやロックショアジギ、プラッキングまでカバー出来るラインナップをメガバスが出してきたら売れると思います(^_^)v

オフショアやショアから使える素晴らしいプラグも生産してるのに、それをショアから投げられるロッドが無いとは・・・

オフショアロッドは有るらしいですが、企画会議で誰も突っ込まなかったのか???

しかもまたシャドウXXを出してきて共食いさせてるし^_^;

昔のシャドウXXより見た目はカッコ良くなって、パンゲアからのフィードバックで飛距離も出るのでしょうが、110MでもルアーMAX40gって・・・

ライトショアジギしてて中型の青物とかヒットしたら獲れないだろうし(実体験)

ルアーMAX40gで40gのプラグを投げるのは怖いし・・・(ジグなら余裕でしょうけど?)



お願いしますm(_ _)m

メガバスさんショアジギロッドを作って下さいm(_ _)m

税込50,000円以内でお願いしますm(_ _)m

メガバスオンラインショップ限定とかで出して欲しいですね〜(*^_^*)

+10,000円で簡単なカスタム塗装とかしてくれたら逆に売れるかもしれませんよ???

リールもショア、オフショアジギング前提で、4000〜4500番を完全メガバスオリジナルで開発するか、キャタリナベースのリールをキャタリナとそんなに変わらない値段でハンドルと色だけ変えて出して欲しいですね(>_<)

おっと・・・

また話が逸れましたね(>_<)



ヒラが出そうなポイントにはすべて打ち込みましたが反応無し・・・




違う磯に移動ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3







lineisland northbank


ここからは相当な好条件でしかヒラは出ないので、マル狙いでやってみます(^_^)v

最初はサイレントアサシンで探ってましたが、飽きてきたので ショアラインシャイナーZ125S-DRで探って参ります(>_<)

キャストー!


キャストー!


キャストー!


そこそこ満足出来る飛距離が出る(重いので投げ易い)のでキャストしてて楽しいのですが、反応無し・・・^_^;


行ける所まで行って130剛力を

キャストー!


キャストー!


キャストー!


居ても良さそうですが何も起こらず^_^;


メーカー不詳28gのメタルバイブにchange‼︎

キャストー!


キャストー!


キャストー!


沈み根周りをネチネチ探って参りますが反応無し(>_<)


降水確率80%だったのでここまでレインウェアを着用してるので、袖口から汗が滴り落ちてます(汗)




雨は降りそうに無いので新規ポイントに移動ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3







lineisland eastbank


先月ぷらっとドライブに来て、海沿いに歩いて磯に入れる事を確認出来たポイントですが、ハイシーズンでもシーバスとサゴシ位しか期待出来ないポイントなのか?

荒れてればもしかしたらヒラも廻って来るかも知れませんが、本日は東に行く程凪になってるし^_^;


水深が分からない初めてのポイントですので、先ずはサーフェスウイング147Fを

キャストー!


キャストー!


キャストー!


ヤバイ事に気付いてしまいました・・・


磯場全体を取り囲む様に網が仕掛けられている・・・(>_<)


しかもルアーがデカ過ぎるか?

サイレントアサシン99Fにchange‼︎


キャストー!


キャストー!


キャストー!


西風が強くなって来たので中々飛ばない^_^;


その時⁈


網が仕掛けられてる側で

バシュッ⁈

バシュッ⁈

って2回程飛沫が上がった???


ミノーじゃ届かない距離なのでメタルバイブにchange‼︎


キャストー!


キャストー!


キャストー!


暫くその辺に投げ散らかしますが・・・


反応無し(>_<)


もっと奥の磯場にも行けそうでしたが、満潮になったら戻れるのかどうかわからないし、eastsideに対応出来るルアーは持って無い気がしたので無念の撤収ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

この辺、心霊的にもかなりヤバイらしいです(>_<)





釣れなかったので心霊写真を貼るコーナー‼︎




教育関係のパンフレットらしいですが・・・





去年?のテレ東の特番で恐怖体験の再現フィルムや心霊写真を紹介しながら、バスで移動する番組。

リアルタイムで観てましたが気付きませんでした^_^;




オーストラリアにて撮影。

オーストラリアはイギリスの犯罪者を送り込んで開拓した土地ですので何かあるのか???





シーサーペント???

ベイトの塊かもしれません(笑)




それでは皆様‼︎


靖國の英霊に


敬礼( ̄^ ̄)ゞ





次回に続くヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3






  

Posted by ライトウィング シェンカー at 22:15Comments(4)ヒラスズキオカルト

2016年02月16日

真冬のオカルト3


何故かブログ更新してないのに結構アクセス数があるので・・・



申し訳無いのでブログ更新でございますm(_ _)m








私もロッドが直って来たらガンガンやるつもりでルアーも仕入れてきてるので、来月以降は乞うご期待‼︎

と言う事で(^_^)v



お茶濁しに化物と遭遇した話を・・・


あれは数年前・・・


買ったばかりのコンパクトスポーツカー・・・


オープンに出来るM社のRのリミテッドを30万と言う価格で買い・・・

・・・

・・・

・・・


その日も3時間残業・・・





その日は秋〜冬になる時期・・・


午後から雨が降り出し・・・


朝8時過ぎ〜仕事を始め・・・


夜9時前に退社して、家路を急いでおりました・・・


と言っても、世間一般の方々の帰宅時間ですので、道路はやや渋滞しております・・・



渋滞してる交差点を2回も待って右折して・・・



此処からは道路も空いててスムーズに行ける・・・


直線をブッ飛ばし、この辺から道路の凹凸が酷くて水溜りが有るだろうから・・・


FRのスポーツカーではお尻が滑るだろうから・・・


2速に落としてエンジンブレーキで左折・・・


・・・


・・・


・・・


ある中学校の前にデカイ水溜りが出来てる・・・




ん・・・


ん・・・?


ん???


水溜りの中に長靴が立ってる???


近付くと・・・?


・・・


・・・


・・・


雨でグチョグチョになった鳩・・・?


ん・・・?


・・・


・・・


・・・


ん???!!!


フクロウ???!!!


バカな⁈


・・・


・・・


・・・


たった数秒の間に頭はフル回転して考えております^_^;


・・・


・・・


・・・


もっと近付いて・・・


・・・


・・・


・・・


急ハンドルを切りたかったのですか・・・


対向車が3台程来てる・・・


・・・


・・・


・・・


キーーーーー!!!


・・・


・・・


・・・


コンっ‼︎・・・


・・・


・・・


・・・


私、観てはいけない者を認識して・・・


車でひいてしまいました・・・




ヤバイ・・・


人生終わった・・・



私がひく寸前に見た物は・・・


毛むくじゃらのおばあさんみたいな顔・・・


体は赤ん坊・・・


・・・


・・・


・・・



そいつが水溜りの中でブルブル震えながらこっちを見ていた・・・


もしかしたら、本当に人間かも知れない・・・^_^;


中学校の向側にある変なドラッグストアーに車を停め・・・


雨に濡れながらひいた化物を確認しに行くと・・・?



・・・


・・・


・・・


何も無い・・・


確実にバンパーにブツけてタイヤでひいた感触はあったのに・・・


・・・


・・・


・・・


何も居ない・・・^_^;




その後、その車には色々あり・・・



私にしては珍しく、1年も乗らずに手放してしまいました・・・




私はその体験まで、霊能者や心霊体験についてはかなり話盛ってるだろ⁈


と言う半信半疑な気持ちでしたが・・・




それ以降は信じる様になりました(笑)



やはり水木しげるさんは正しかったのだ!!!


と・・・


のんのん婆の話も・・・?



その体験後・・・


グーグルマップを開いてみると・・・?


遺跡と病院、御寺、神社が一直線に結ばれた道・・・



オカルトの世界ではなめら道と言う・・・



化物の通り道らしいです・・・



因みに、私が化物をひいた半径200m以内に全て揃っていて・・・


しかも・・・



南東〜北西に一直線になってる・・・(>_<)






信じるか信じないかは貴方次第です・・・






皆様の恐怖体験もお聞かせ下さいm(_ _)m




  

Posted by ライトウィング シェンカー at 03:33Comments(3)心霊体験オカルト

2016年02月03日

真冬のオカルト2


さぁまたオカルトで更新でございます^_^;






最近はタックルにも不具合が出て、一軍ルアーを次々と失うし・・・


マネーも無くてプアーな状態なのでオカルト話・・・



本当は、釣り人の皆様のマナーアップの為に少しでもオカルトを通して自然の偉大さ、悪い事してたら取り返しがつかない事になるかもよ⁈


と言うきっかけになれば???


と言うラインアイランドのフィッシャーマンの家系である私からの警告も含めてのオカルトです(笑)




ラインアイランドでヒラや青物を狙ってらっしゃる方々なら御承知かとは思いますが・・・


釣れるポイントまでの移動途中には、かなりの確率でお地蔵様や観音様が建立されてると思います・・・


昔から現在まで色々とした事がある・・・


と言う事です・・・。



そこで私が2ちゃんねるまとめサイトで読んで、ゾッとした話を掲載したいと思います・・・
(本当はいけないのかな???)


「かんひも」について

僕の母の実家は、長野の山奥、
信州新町ってとこから奥に入ってったとこなんですけど。
僕がまだ小学校3、4年だったかな?
その夏休みに、母の実家へ遊びに行ったんですよ。
そこは山と田んぼと畑しかなく、民家も数軒。
交通も、村営のバスが朝と夕方の2回しか通らないようなとこです。
そんな何もないとこ、例年だったら行かないんですが、
その年に限って、仲のいい友達が家族旅行でいなくて、両親について行きました。

行ってはみたものの・・・
案の定、何もありません。
デパートやお店に連れて行ってとねだっても、
一番近いスーパー(しょぼい・・)でも車で1時間近くかかるため、
父は「せっかくのんびりしに来たんだから」と連れて行ってくれません。


877 866 sage 2005/10/14(金) 16:30:08 ID:c2L+VjQX0
唯一救いだったのは、隣の家に、
僕と同じ年くらいの男の子が遊びにきていたことでした。
あの年頃は不思議とすぐに仲良くなれるもので、僕と、K(仮にKくんとします)は、一緒に遊ぶようになりました。
遊ぶといっても、そんな田舎でやることは冒険ごっこ、近所の探検くらいしかありません。

1週間の予定で行って、確か3日目の夕方くらいだったと思います。
午後3時を過ぎて、日が落ち始めるころ。
夏とはいえ、西に山を背負っていることもあるのでしょうか。
田舎の日暮れっていうのは早いもんです。

僕とKは、今まで入ったことのない山に入っていってみました。
はじめは、人の通るような道を登っていたのですが、気がつくと、獣道のような細い道に入っていました。
「あれ、なんだろ?」
Kが指差す方を見ると、
石碑?が建っていました。
里で見る道祖神ののような感じで、50センチくらいだったでしょうか。
だいぶ風雨にさらされた感じで苔むしていました。


879 866 sage 2005/10/14(金) 16:36:06 ID:c2L+VjQX0
僕とKは良く見ようと、手や落ちていた枝で、苔や泥を取り除いてみました。
やはり道祖神のような感じでしたが、何か感じが違いました。
普通の道祖神って、男女2人が仲良く寄り添って彫ってあるものですよね?
でもその石碑は、4人の人物が、立ったまま絡み合い、顔は苦悶の表情?そんな感じでした。

ぼくとKは薄気味悪くなり、「行こう!」と立ち上がりました。
あたりも大分薄暗く、僕は早く帰りたくなっていました。
「なんかある!」
僕がKの手を引いて歩き出そうとすると、Kが石碑の足下に何かあるのを見つけました。
古びた、4センチ四方くらいの木の箱です。
半分地中に埋まって、斜め半分が出ていました。
「なんだろう?」
僕は嫌な感じがしたのですが、Kは、かまわずに木の箱を掘り出してしまいました。


881 866 sage 2005/10/14(金) 16:39:47 ID:c2L+VjQX0
取り出した木の箱はこれまた古く、あちこち腐ってボロボロになっていました。
表面には何か、布?のようなものを巻いた後があり、墨か何かで文字が書いてありました。
当然、読めはしませんでしたが、何かお経のような難しい漢字がいっぱい書いてありました。

「なんか入ってる!」
Kは箱の壊れた部分から、何かが覗いているのを見つけると、引っ張り出してみました。

なんて言うんですかね。
ビロードっていうんでしょうか?
黒くて艶々とした縄紐みたいなので結われた、腕輪のようなものでした。
直径10センチくらいだったかな?
輪になっていて、5ヶ所、石のような物で止められていました。
石のような物はまん丸で、そこにもわけのわからん漢字が彫り付けてありました。

それはとても土の中に埋まっていたとは思えないほど
艶々と光っていて、気味悪いながらもとても綺麗に見えました。



884 866 sage 2005/10/14(金) 16:45:31 ID:c2L+VjQX0
「これ、俺が先に見つけたから俺んの!」
Kはそう言うと、その腕輪をなんと腕にはめようとしました。
「やめなよ!」
僕はとてもいやな感じがして、半泣きになりながら止めたのですが、
Kはやめようとはしませんでした。
「ケーーーーー!!!」
Kが腕輪をはめた瞬間に、奇妙な鳥?サル?妙な鳴き声がし、山の中にこだましました。
気が付くとあたりは真っ暗で、
僕とKは気味悪くなり、慌てて飛んで帰りました。

家の近くまで来ると、僕とKは手を振ってそれぞれの家に入っていきました。
もうその時には、気味の悪い腕輪のことなど忘れていてのですが・・・。


885 866 sage 2005/10/14(金) 16:49:09 ID:c2L+VjQX0
電話が鳴ったのは夜も遅くでした。
10時を過ぎても、まだだらだらと起きていて、母に「早く寝なさい!」としかられていると。
「ジリリリーーン!」
けたたましく、昔ながらの黒電話が鳴り響きました。

「誰や、こんな夜更けに・・・」
爺ちゃんがぶつぶつ言いながら電話に出ました。
電話の相手はどおやらKの父ちゃんのようでした。
はたから見てても、晩酌で赤く染まった爺ちゃんの顔がサアっと青ざめていくのがわかりました。

電話を切ったあと、爺ちゃんがえらい勢いで寝転がっている僕のところに飛んできました。
僕を無理やりひき起こすと、
「A(僕の名)!!おま、今日、どこぞいきおった!!
  裏、行きおったんか!?山、登りよったんか?!」
爺ちゃんの剣幕にびっくりしながらも、僕は今日あったことを話しました。

騒ぎを聞きつけて台所や風呂から飛んできた、
母とばあちゃんも話しを聞くと真っ青になっていました。
婆「あああ、まさか」
爺「・・・・かもしれん」
母「迷信じゃなかったの・・・?」
僕は何がなんだかわからず、ただ呆然としていました。
父も、よくわけのわからない様子でしたが、
爺、婆ちゃん、母の様子に聞くに聞けないようでした。


889 866 sage 2005/10/14(金) 16:52:27 ID:c2L+VjQX0
とりあえず、僕と爺ちゃん、婆ちゃんで、隣のKの家に行くことになりました。
爺ちゃんは、出かける前にどこかに電話していました。
何かあってはと、父も行こうとしましたが、母と一緒に留守番となりました。

Kの家に入ると、今までかいだことのない嫌なにおいがしました。
埃っぽいような、すっぱいような。
今思うと、あれが死臭というやつなんでしょうか?
「おい!K!!しっかりしろ!」
奥の今からは、Kの父の怒鳴り声が聞こえていました。
爺ちゃんは、断りもせずにずかずかとKの家に入っていきました。
婆ちゃんと僕も続きました。

居間に入ると、さらにあの匂いが強くなりました。
そこにKが横たわっていました。
そしてその脇で、Kの父ちゃん、母ちゃん、婆ちゃんが
(Kの家は爺ちゃんがすでに亡くなって、婆ちゃんだけです)
必死に何かをしていました。

Kは意識があるのかないのか、
目は開けていましたが、焦点が定まらず、
口は半開きで、泡で白っぽいよだれをだらだらと垂らしていました。

よくよく見ると、みんなはKの右腕から何かを外そうとしているようでした。
それはまぎれもなく、あの腕輪でした。
が、さっき見たときとは様子が違っていました。


890 866 sage 2005/10/14(金) 16:54:36 ID:c2L+VjQX0
綺麗な紐はほどけて、よく見ると、ほどけた1本1本が、Kの腕に刺さっているようでした。

Kの手は腕輪から先が黒くなっていました。
その黒いのは、見ていると動いているようで、まるで腕輪から刺さった糸が、
Kの手の中で動いているようでした。

「かんひもじゃ!」
爺ちゃんは大きな声で叫ぶと、何を思ったかKの家の台所に走っていきました。
僕は、Kの手から目が離せません。
まるで、皮膚の下で無数の虫が
這いまわっているようでした。

すぐに爺ちゃんが戻ってきました。
なんと、手には柳葉包丁を持っていました。
「何するんですか!?」
止めようとするKの父ちゃん母ちゃんを振り払って、爺ちゃんはKの婆ちゃんに叫びました。
「腕はもうダメじゃ!まだ頭まではいっちょらん!!」


891 866 sage 2005/10/14(金) 16:56:19 ID:c2L+VjQX0
Kの婆ちゃんは泣きながら頷きました。
爺ちゃんは少し躊躇した後、包丁をKの腕につきたてました!
悲鳴を上げたのはKの両親だけで、Kはなんの反応も示しませんでした。

あの光景を僕は忘れられません。
Kの腕からは、血が一滴も出ませんでした。
代わりに、無数の髪の毛がぞわぞわと、傷口から外にこぼれ出てきました。
もう、手の中の黒いのも動いていませんでした。

しばらくすると、
近くの寺(といってもかなり遠い)から、坊様が駆けつけて来ました。
爺ちゃんが電話したのはこの寺のようでした。

坊様はKを寝室に移すと、一晩中読経をあげていました。
僕もKの前に読経を上げてもらい、その日は家に帰って、眠れない夜を過ごしました。


892 866 sage 2005/10/14(金) 17:00:31 ID:c2L+VjQX0
次の日、Kは顔も見せずに、朝早くから両親と一緒に帰って行きました。
地元の大きな病院に行くとのことでした。

爺ちゃんが言うには、腕はもうだめだということでした。
「頭まで行かずに良かった」と何度も言っていました。
僕は「かんひも」について爺ちゃんに聞いてみましたが、教えてはくれませんでした。

ただ、「髪被喪」と書いて「かんひも」と読むこと、あの道祖神は「阿苦(あく)」という名前だということだけは
婆ちゃんから教えてもらいました。

古くから伝わるまじないのようなものなんでしょうか?
それ以来、爺ちゃんたちに会っても、聞くに聞けずにいます。

誰か、似たような物をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。
あれが頭までいっていたらどうなるのか・・・?

以上が、僕が「かんひも」について知っているすべてです。
失礼しました。


129 本当にあった怖い名無し sage New! 2005/10/16(日) 20:55:25 ID:p7i1wmxX0
こんばんは。
前スレの「かんひも」の866です。
大勢のみなさんにお気に召していただいて、ありがとうございます。
でも、みなさん「かんひも」についてはご存知ないようですね。

僕も、書き込んでから、改めて気になり、この土日で、母の実家まで行って、自分なりに調べてみました。
残念ながら、爺ちゃんはすでに亡くなっているので、文献と、婆ちゃんの話からの推測の域をでませんが・・・
この年になって、久しぶりに辞書を片手に、頑張ってしまいました。

結論から言うと、
どうやら「かんひも」はまじない系のようです。
それも、あまり良くない系統の。

昔、まだ村が集落だけで生活していて、他との関わりがあまりない頃です。
僕はあまり歴史とかに明るくないので、何時代とかはわかりませんでした。

その頃は、集落内での婚姻が主だったようで、やはり「血が濃くなる」ということがあったようです。
良く聞くように、「血が濃くなる」と、障害を持った子供が生まれて来ることが多くありました。
今のように科学や医学が発達していない時代。
そのような子たちは「凶子(まがご)」と呼ばれて忌まれていたようです。
そして、凶子を産んだ女性も、「凶女(まがつめ)」と呼ばれていました。


131 129 sage New! 2005/10/16(日) 20:58:32 ID:p7i1wmxX0
しかし、やはり昔のことで、凶子が生まれても、
生まれてすぐには分からずに、ある程度成長してから、凶子と分かる例が多かったようです。
そういう子たちは、その奇行から、やはりキツネ憑きなど、禍々しいものと考えられていました。
そして、その親子共々、集落内に災いを呼ぶとして、殺されたそうです。
しかも、その殺され方が、凶女に、わが子をその手で殺させ、
さらにその凶女もとてもひどい方法で殺すという、いやな内容でした。。
あまり詳しいことは分かりませんでしたが、
伝わっていないということは余程ひどい内容だったのではないでしょうか?


132 129 sage New! 2005/10/16(日) 20:59:46 ID:p7i1wmxX0
しかし、凶女は、殺された後も集落に災いを及ぼすと考えられました。
そこで、例の「かんひも」の登場です。

「かんひも」は前にも書いたように、「髪被喪」と書きます。
つまり、「髪」のまじないで「喪(良くないこと・災い)」を「被」せるという事です。
どうやら、凶女の髪の束を使い、凶子の骨で作った珠で留め、特殊なまじないにしたようです。
そしてそれを、隣村(といっても当時はかなり離れていて交流はあまり無かったようですが)の
地に埋めて、災いを他村に被せようとしたのです。
腕輪の形状をしていたものの、もともとはそういった呪詛的な意味の方が大きかったようです。
また、今回の物は腕輪でしたが、首輪などいろいろな形状があるようです。

しかし、呪いには必ず呪い返しが付き物です。
仕掛けられた「かんひも」に気がつくと、
掘り返して、こちらの村に仕掛け返したそうです。
それを防ぐために生まれたのが道祖神「阿苦」です。


133 129 sage New! 2005/10/16(日) 21:00:36 ID:p7i1wmxX0
村人は、埋められた「かんひも」に気づくと、その上に「阿苦」を置いて封じました。
「阿苦」は本来「架苦」と呼ばれており、
石碑に刻まれた人物に「苦」を「架」すことにより、
村に再び災いが舞い戻ってくるのを防ごうと考えたのではないでしょうか。

そして、その隣村への道が、ちょうど裏山から続いていたそうです。
時の流れの中で、「かんひも」は穢れを失って、風化していったようですが、
例の「かんひも」はまだ効力の残っていたものなのでしょうか?

僕の調べた範囲で分かったのはこのくらいです。
また、詳しい方などいましたら、ご教授願います。

最後に。
婆ちゃんに、気になっていたものの聞けなかったKのその後を聞きました。
Kは、あれから地元の大きな病院に連れて行かれました。
坊様の力か、そのころにはすでに髪は1本も残ってなく、
刃物の切り口と、中身がスカスカの腕の皮だけになっていたそうです。

なんとか一命は取り留めたものの、Kは一生寝たきりとなってしまっていました。
医者の話では、
脳に細かい、「髪の細さほどの無数の穴」が開いていたと・・・。

みなさんも、「かんひも」を見つけても、
決して腕にはめたりなさいませんよう。
長距離ドライブ及び、徹夜の調べ物でふらふらの上での書き込みなので、
誤字脱字、読みにくい箇所はお許しください。

とりあえず、分かったことをお知らせしたかったもので・・・。

136 本当にあった怖い名無し sage New! 2005/10/16(日) 21:22:36 ID:F3G2bUi90
かんひもの話、非常に興味深い
が、少し気になったことが……

>>129からの説明のうち、>>132-133の部分で、

>仕掛けられた「かんひも」に気がつくと、
>掘り返して、こちらの村に仕掛け返したそうです。
>それを防ぐために生まれたのが道祖神「阿苦」です。
>
>村人は、埋められた「かんひも」に気づくと、
>その上に「阿苦」を置いて封じました。
>「阿苦」は本来「架苦」と呼ばれており、
>石碑に刻まれた人物に「苦」を「架」すことにより、
>村に再び災いが舞い戻ってくるのを防ごうと考えたのではないでしょうか。

とあるんだが、この村人ってのはどの村の村人なんだろうか
「村に再び~」というところから考えると、かんひもを作った村のほうか?
しかし>>132を読むと、かんひもは隣村に呪いを擦り付けるための物だと書いてあって、
話が上手くつながってない気がするんだよな……

137 あなたのうしろに名無しさんが sage New! 2005/10/16(日) 21:30:21 ID:qOnhfDHA0
俺もそれは感じた。
阿苦の存在意義がイマイチわからんな。
とりあえず乙>129

138 129 sage New! 2005/10/16(日) 21:31:08 ID:4yudFh43O
あ、分かりづらくてすみません。
「村人」は、作った方の村人で、阿苦を設置したのは、まじない返しに遭ったときの話です。        
なぜか、急にパソコンが落ちてしまって、携帯からの書き込みなので、読みづらかったらすみません。

139 博 sage New! 2005/10/16(日) 21:34:13 ID:LJg3O2sXO
>>136
村をAとBに置き換えろよ。分かりやすくなるから。

A(かんひもを作った)
B(かんひもを仕掛けられた)
AがBに仕掛ける
Bは気づきAに仕掛け返す
Aはそれに気づき呪詛返しを防ぐため道祖神を配置

ってことだから”その村人”てのはAのこと。



多分、こう言う事はあると思います‼︎


ラインアイランドでもかなりロケーションが良くて、別荘とかカフェとか建てたら地主ぼろ儲けなのに⁈


って土地がありますよね???



そんな土地は色々あるからです・・・



客商売なら何か出た方が儲かるとも言いますが・・・?


今現在カフェとかオープンしてる土地は不浄の土地(Bと呼ばれる土地とか・・・)



また神社が放火されました・・・



太郎丸神社・・・



これは明らかなテロなんじゃないのか?



Bとか言って日本人同士で争ってる場合ではありません!!!



大和民族一丸となって日本周辺のキ◯ガイ国家と戦って行きましょう!!!



私はリベラルな右翼思想の持ち主ですよ‼︎(言ってる事が多少矛盾してるかもしれませんが・・・)


新右翼的な思想です・・・




左側の方々も少し考えて頂きたい‼︎


もしも、安倍晋三首相にならずに民主党政権のままだったら???



未来永劫、日本はキチ◯イ国家に集られて、何でもかんでも事業仕分けして何万人も被害者が出るのは目に見えております‼︎



事業仕分けと、無理矢理な太陽光発電のソーラーパネル建設で、堤防が決壊して甚大なる被害を被った洪水を忘れてはなりません!!!




それでは皆様‼︎


靖國の英霊に


敬礼( ̄^ ̄)ゞ





次回に続くヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
  

Posted by ライトウィング シェンカー at 23:31Comments(4)オカルト

2016年02月01日

真冬のオカルト


本日は休みだったので、久々に出撃しようとして朝5時に起きましたが・・・

ベッドから出る前に二度寝・・・^_^;


気付いたら13時過ぎ・・・

やりきれない気持ちなので、ブログ更新でございますm(_ _)m


釣りからは少し脱線しますが、私が人から聞いた話の中で怖いと思った話を1つ・・・







数年前付き合っていた少し歳上の彼女から聞いた話・・・


その彼女の高校時代の話でございます・・・


その彼女をiさん、iさんの友達をAさん、Aさんの年上の彼氏をBとします・・・


因みにiさんはあるやんごとなき一族の末裔でございます・・・



ある事件より数日前・・・


iさんはAさんとBの車で、福岡最恐スポット、犬鳴き峠のトンネルに肝試しに行く約束を致しました・・・


しかし、当日になって何故かiさんは急に体調が悪くなり、AさんとBだけで犬鳴き峠に向かいました・・・


・・・


・・・


・・・


翌日・・・


学校でiさんがAさんに・・・


i「昨日どうやった? 何かでた???」


A「ううん^_^;

別に何も出らんかったけど(笑) トンネルの壁に人間みたいなシミがあったよ^_^;」


i「へ〜」


A「Bが幽霊なんておるわけ無かろうもん‼︎


って、出て来るなら出て来いや‼︎って、そのシミにオシッコかけてたよ(笑)」


i&A「最悪〜〜〜(笑)」



その日はそれで終わりました・・・


・・・


・・・


・・・


2日後・・・


Aさんが何か悩んでる様子・・・


i「どうしたと?

何か元気無いね???」


A「うん・・・^_^;

犬鳴き行った後からBと連絡取れんっちゃん・・・」


i「そんな悩まんどき・・・


Bの事やけんその内連絡来るって‼︎」



そう言ってiさんはAさんを励ましながら10日以上が過ぎました・・・


・・・


・・・


・・・


その間、Aさんは何度もBのアパートを訪ねたそうですが・・・


留守・・・


その日も放課後・・・


AさんはBのアパートを訪ねます・・・


Bの部屋の前に数人の男達が屯ろして、何やら相談してます・・・


Aさんがその男達に話を聞くと・・・?


その人達はBの職場の同僚で、犬鳴きに行った翌日からBがずっと無断欠勤してる・・・


何かあったんじゃないのかと、今日仕事が早く終わったので様子を観に来たと言う事でした・・・


Aさんもその人達に事情を話して話し合った結果、アパートの管理人に部屋の鍵を開けて貰い、中に入りました・・・


・・・


・・・


・・・


部屋に入ると・・・?


・・・


・・・


・・・


誰も居ない・・・


しかし、Aさんは不思議な事に気付いたそうでございます・・・



部屋にある時計が全て、2時過ぎで止まってる・・・


壁掛け時計、目覚まし時計、腕時計・・・


・・・


・・・


・・・


2時過ぎとは・・・?


ちょうどトンネルの人型のシミに、Bがオシッコを掛けてた時間と一致するそうでございます・・・



因みに、捜索願いは出されてますが・・・


今現在もBは行方不明らしいです・・・





信じるか信じないかは貴方次第です・・・


途中、博多弁で書いているので読み難かった方は御了承下さいm(_ _)m
(本当は北九州弁で言われたのでもっと理解し難かった・・・)



やはり雰囲気をつくって読まないと余り怖くなかったので・・・




心霊写真のコーナー‼︎


これからご紹介する写真を観て、貴方の周辺に何か起こっても自己責任でお願いしますm(_ _)m









これは作りっぽいですね^_^;





楽しんご撮影・・・






これはお分かり頂けるだろうか?


・・・


・・・


・・・





女性の頭の左側・・・

着物を着た女性が微笑んでる・・・







なっち・・・





この画像は、中国の湖で獲れたメートルを超える魚を村人で分け合って食べたところ・・・

直後に村で地滑りが起こり・・・

地滑りした土地の画像が魚そっくりと言う・・・






これがマジなら怖い・・・





これも作りっぽい・・・




最後はガチだと思います・・・




白いキャップを被ってる男性の首の上辺り・・・



殆ど作りと思いますので御安心下さいm(_ _)m





それでは皆様‼︎


靖國の英霊に


敬礼( ̄^ ̄)ゞ





次回に続くヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3  

Posted by ライトウィング シェンカー at 20:13Comments(2)オカルト

2016年01月30日

釣り場での遭遇体験

最近は色々忙しく、悪天候で出撃も出来ない+お気に入りのロッドがフェルールから抜けず・・・


メーカー修理代金の捻出も儘ならないので、そのまま物置みたいになってる部屋に斜めに寝かせて放置中で御座います^_^;

昔の日本家屋なので、天井が低くて11ftのロッドは立て掛けられません・・・



と、言う事でブログも更新しておりませんが^_^;


ネタに困った時は、私の戯言をブチ撒けるか、オカルトの2択でございますが・・・


皆様の御想像通り、あの半島の南側の国家が日本との約束を守るわけも無く・・・



最近は特亜ネタにも飽きて来たので、暫くはオカルトで行きたいと思います(^_^)v





私、釣り場で何かに遭遇した事が数回ありますので、その時の体験談を釣りネタの無い時に投下しようと思います。







先ずは命に関わる何かに遭遇した話・・・





数年前の夏・・・

ある小さな漁港からエントリー出来る地磯・・・

もう朝マズメを過ぎた6時過ぎ・・・

サーフ側からエントリーするか、漁港側からエントリーするか悩みましたが、漁港側からエントリーして岬をグルッと西側〜東側へRUN&GUNする計画でございました・・・

干潮でしたのでテトラポットを乗り越え・・・

観音様を祀ってある岩を迂回し、ちょうど観音様に背を向けた状態でimaコモモをキャストしておりました・・・

数投すると・・・?

何か背中に視線を感じる?

振り向くと・・・?

誰も居ない・・・


早朝とは言え真夏ですので既に汗だく・・・

蝉の鳴き声を聴きながらソルティーライチを1口飲み・・・

烈波にルアーチェンジしてキャスト再開・・・

少しづつ立ち位置を変えながら、シーバスが潜んでそうなポイントに数投・・・

・・・


・・・


・・・


ようやく汗がひいたか・・・?


また背中に強烈な視線を感じる・・・?


自分の今居るポイントに来るには、テトラポットを乗り越えて来るルートか、テトラポットを迂回して藪の中の獣道を通って、今自分が居る場所の背後の藪から出て来るルートしか無い・・・

獣道は1本道だし、藪から出る時に音がするハズ・・・

気のせいだろ・・・?


どうせ誰も居ないだろ?

気にせずキャストしようとすると・・・?

バックスイングした瞬間・・・


キーーーーーン・・・・


・・・


・・・


・・・


激しい耳鳴りと共にめまいがしてタックルを真下に落とす・・・


おかしい・・・


周りの景色に色が無い・・・


まるでモノクロ映画の様だ・・・



依然として激しい耳鳴りと脱力感・・・





これが噂の熱中症か・・・?


全神経を集中して落としたタックルを拾い上げ、ふと後ろを見ると・・・?


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・


・・・






・・・


・・・


・・・






・・・


・・・


・・・


一目散に逃げ出して、家までどうやって帰ったのかハッキリと覚えてません(*^_^*)


文章にするとあまり怖くありませんが・・・


ラインアイランド ハピネスヒルでの実話です・・・^_^;








あまり怖くなかったので心霊写真を貼るコーナー‼︎


今話題のあの人・・・





画像右側の闇を良く見てみると・・・?

仕込みかも知れません^_^;



何かエロい事をお楽しみ中ですが・・・





意外とエロい事してると出て来る事が多いです・・・

気付くか気付かないかはあなた次第・・・

幽霊に見られるのも恥ずかしい(笑)



次は実話の怖い話・・・







不謹慎な話ですが、私も事故後数年して福知山線に乗った事があります・・・

街中の工場が多い場所で脱線するなんて・・・

御冥福を御祈り致しますm(_ _)m






これはマジか・・・?







NHK中学生日記より・・・





意外と東南アジアは多い気がします・・・



最後は・・・




なりすまし日本人・・・

ラインアイランドにも意外とこんなヤツら多い気がする^_^;


日本がイヤなら帰れ!!!





それでは皆様‼︎


靖國の英霊に


敬礼( ̄^ ̄)ゞ





次回に続く( ̄▽ ̄)  続きを読む

Posted by ライトウィング シェンカー at 12:22Comments(2)オカルト

2015年12月29日

年末年始はマサ狙い

本日も出撃して参りました(^_^)v


数ヶ月振りに宿敵(ライバル)と出会う事が出来ましたので、年末年始はヤツを狙ってやります!!!

http://rightwing.naturum.ne.jp/e2632737.html






話はオカルト方面へ変わりますが、私が釣りをしてる時におかしな感覚になる事がござます^_^;



何か背後から強烈な視線を感じるので振り向いたら???


・・・


・・・


・・・



誰も居ない・・・^_^;



夕マズメ、また視線を感じるので・・・


振り返ると?


大日本帝国海軍の兵隊さんが敬礼してたり^_^;


3秒くらい観てたら・・・?


スーっと消えていった(>_<)





今月の初めに二丈鹿家のサーフで焼死体が発見されたと、昨日の夜中に気付きました^_^;


全くニュースでやってないって・・・?


サーフに焼死体ってモロに8◯3絡みの事件でしょ・・・?


「大島てる」で検索すると、二丈鹿家は死体遺棄事件とか多い・・・


私もあの辺はイヤな感じしかしませんが・・・



と言う事で今月の死体遺棄事件に詳しい方はコメント下さいm(_ _)m



このままじゃ恐ろしくてプチ遠征も出来ないので・・・(>_<)  

Posted by ライトウィング シェンカー at 15:36Comments(4)オカルト戯言