ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ライトウィング  シェンカー
ライトウィング シェンカー
糸島をホームにするやや右曲がりのソルトルアーアングラーの釣れないブログです(  ̄▽ ̄)

最近はシーバス掛けてもバラしまくっておりますヘタクソアングラーの釣行記…( ̄ー ̄)


人によってはやや不快に感じる表現が含まれますので、気分を害したくない方は閲覧しないで下さいm(_ _)m



身近なポイント福岡糸島半島を中心に港以外のサーフ、磯、ゴロタ等で釣りをするのがポリシーで御座います(^_^)v

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月31日

新天地発見か?

本日午後から時間があったので今まで攻めた事の無い場所、地形的に見て上手くタイミングが合えばヒラメ、シーバスに青物が狙えるかもしれない場所に出撃して参りました(^^)b

最近の私はかなり迷走してる感があるので…

ジックリ1ヶ所を攻めてみたいと思います。


山道をウェーダー無しの装備で30分程歩き、
ちょっとした崖を滑り降りやって来たのはこんな場所(^^)b





15時過ぎに車から降りて到着したのは15時40分…

雨が降りそうだったのでカッパを着込んでおりますので、すでに全身汗だく…

袖口からは汗が滴り落ちておりますが…(;^_^A

いつもの先発 シマノ サイレントアサシン129Fから

キャストー!

キャストー!

キャストー!

今日は凪ぎなので狙い所がわかりませんが、根掛かりするかしないかギリギリの場所を通して参りますが…

反応無し…

この場所に到達するまでに既にバテバテなので暫し休憩(-.-)y-゜゜゜

ボーっと海を眺めておりますと?

ちょっと離岸流らしき流れが出来ている場所があります(  ̄▽ ̄)

シマノ 熱砂 スピンドリフト キャンディーカラーにchange!!

ほってぃが開発に係わってるならヒラメも青物も釣れるよね?

離岸流の出口より更に奥にキャストー!

キャストー!

キャストー!

モゾッ?

反射的に鬼合わせしますがノーフッキング…

キャストー!

キャストー!

キャストー!

モゾッ?

鬼合わせ!!

ん?

重い?

何だ?

藻か?

暫く何だか分からず…?

上がって来たのはこの御方↓↓↓↓↓



ソゲちゃん32cm

まだまだ居るかな?

離岸流に色々な角度からキャストしまくりましたが反応無し…(;^_^A

17時を報せる放送が鳴り響いたので次回に期待しながら撤収ε=ε=┏(・_・)┛

このポイントはかなりの心霊スポットなので暗くなる前に急いで山道を引き返しましたが…

実釣1時間足らずで1枚get出来るキャパシティーの場所ですので(^^)b

サーフも磯もあるので1日中遊べる場所でございます(  ̄▽ ̄)

しか~し…(-_-;) 行きはなだらかな下り坂だったので割と快適だったのですが…

帰りは傾斜70度位の崖をよじ登りなだらかな登り坂を1km程歩かなければなりません…( ・ε・)

しかもウェーダー履いてなかったので、スパイクブーツの中は水浸しだし…

幽霊も怖いですが、猪や蛇も恐ろしいですし…((((;゜Д゜)))

車に到達するまでゼィゼィ言いながら40分も掛かりましたとさ…


それでは皆様

靖国の英霊にー

敬礼(^o^ゞ

テキサス親父

トニー・マラーノさんに

敬礼(^o^ゞ



次回は天候が回復してからウェーダー履いて朝から出撃しようと思います(^^)b
(水分不足になりそうですので次回はソフトクーラー持参で…)


次回に続くε=ε=┏(・_・)┛

  

Posted by ライトウィング シェンカー at 18:59Comments(4)ヒラメ新規開拓

2014年10月29日

糸島やっぱりヒラメが釣りたい

本日早朝よりたまにはN北サーフに出撃して参りました(^^)b





ド干潮からの試合ですのでヒラメちゃんが棲息しているポイントまで余裕で届く事でございましょう(^^)b

先発はいつものシマノ サイレントアサシン129Fをいつもの如く海水浴場東側からキャストしていきます。

キャストー!

キャストー!

キャストー!

反応無し…

強烈な離岸流が出来ている場所に

キャストー!

キャストー!

キャストー!

しばらくねちっこく離岸流を攻めておりますと、
左足にイヤーな感覚…

ウェーダーの左足脛部分からちょろちょろ浸水でございます…(泣)

何回補修しても同じ様な場所から浸水しますね(笑)

今朝は外気より海水の方が温かいので体から血が噴き出しているような感覚でございます。

シマノ 熱砂 スピンドリフト ヒラメキャンディーにchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

岩盤が海の中まで入り込んでポイントに

キャストー!

キャストー!

キャストー!

反応無し…(;^_^A

Kサーフはベイトも居たからこのサーフにも廻って来てるハズですが…

チョイ磯の方でキャストされてた前にも会ったルアーマンの話では、最近Fヶ裏でヒラメ2枚仕留められたそうでございます。

因に行方不明になった方は昨日発見されたそうで…

御冥福を祈りますm(._.)m


休憩中ボーっと海を眺めておりますと、遥か沖合い300m位で鳥山が出来て青物らしきボイルが発生しておりますが、近寄って来る気配無し…

あぁ~青物釣りてぇ~( ・ε・)

と言う事で移動を決意(^o^)v

7時50分移動開始ε=ε=┏(・_・)┛



やって参りましたのはこの場所(^^)b





ここに来るのは小学校の遠足か臨海学校以来でございます。

ゴロタの上の遊歩道から海を眺めておりますと、約200m程沖合いで明かにヤズ?見たいな魚のボイルが起こっております(^^)b

近寄って来い近寄って来いと念じながらimaGUN吉を

キャストー!

キャストー!

キャストー!

着低させれば根掛かり必至なので上からストレートリトリーブで攻めたり、おそらく中層辺りを攻めたりしましたが反応無し…(;^_^A

ならばシマノ 熱砂 ブルースプラッシュを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ナブラは沖合いの潮目に沿ってかなり長時間続いておりますが近寄って来ません(#`皿´)

ならばダイワ モアザンスカウターで擬似的にナブラを演出して罠に嵌めて誘ってやろうと言う作戦でございます(^^)b

第1投目キャストー!

かなり飛距離は出てますが60m程しか飛んでいません…

その時高波がバシャーン!!

波が高過ぎてモアザンスカウターも意味無さそうでございますが…

波がおさまるまで待って第2投目

キャストー!

今度はクルクル回転しながら飛んで全く飛距離は出ませんでした…

しばらくモアザンスカウターをキャスト繰り返しておりましたが全く近寄って来る気配が無かったので10時過ぎ、無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛

イヤー青物居るのが分かってるのに釣れないのは悔しいものですね…

私のモアザンスカウターのキャスティングに関しても今後の課題ですが…( ・ε・)

今度からはターゲットを青物だけに絞って出撃したいと思います(^^)b


それでは皆様!

靖国の英霊に

敬礼(^o^ゞ



次回に続くε=ε=┏(・_・)┛


  

Posted by ライトウィング シェンカー at 11:54Comments(2)ヒラメ新規開拓青物

2014年10月28日

糸島 北~西へ

本日夜勤明けにRUN&GUNして参りました(^^)b (明日代休なので…)

6時過ぎ、まずはシーバス狙いでO地磯でございますが…






ご覧の通りド干潮でかなりサラしております…

波高2.5m後1mかなり笹濁り…

地磯には私が1番乗り、サーフに1人いらっしゃいますがかなり厳しそう…?

私もシーバスが潜んで居ると思われる場所に5投位しただけで撤収でございますε=ε=┏(・_・)┛
(だって~水深は無いし波が高くて浚われそうなんだもん(  ̄▽ ̄))

因に行方不明になられた方はどうなったのかは分かりませんが、日曜も海上保安庁の舟が行ったり来たりしてたし、N北漁協の前にパトカー停まってたので…? 何方か情報お願いしますm(._.)m

次はかなり西側へ移動して干潮の時しか入れないこのサーフでヒラメ狙いでございます。



外海が荒れてる時はヒラメは割と穏やかな場所に入って来るらしいので(^^)b
因にこのサーフではフグしか釣った事ありませんが…

1番端の磯絡みの場所からいつものシマノ サイレントアサシン129Fを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ベイトが全く確認出来ずかなりの笹濁り…

地磯からキャストしたかったのですが漁師の網だらけだったので西に西に移動しながらキャストして行きます。

台風の影響でかなり地形がかわっております…

ちょうどサーフの中間辺りで東側から来た波と西側から来た波がぶつかり合って凄まじい離岸流が出ております(゜ロ゜)

その離岸流にしつこくルアーを通していきますが反応無し…

またまた西に西に移動ε=ε=┏(・_・)┛

石積みの波止まで到達して上から

キャストー!

キャストー!

キャストー!

石積の波止の100M程沖合いに網が仕掛けられておりますが、網の20m程岸側でボコッっとシーバスの補食らしき飛沫が上がりました(^^)b

すかさずimaGUN吉にchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ジャカジャカ巻きしたりストレートリトリーブしたりリフト&フォールしたりしましたが反応無し…(;^_^A

北東の風が強くなってきたし、波も高くなってきたのでまたまた移動ε=ε=┏(・_・)┛



やって参りましたのはさらに西側のこの場所






またまたサイレントアサシンから探って参りますがこの場所も地形が変わって少し深くなってるのか?はたまたサーフに削られた砂が堆積して急深に見えるだけなのか?(深くはなってるんでしょうが…)

ここも笹濁りでとんでもない位底荒れしてるみたいで…(半端ない位石が流されて来るので(゜ロ゜))

と言う事で10時40分完全撤退ε=ε=┏(・_・)┛
ただガソリンを捨てに行っただけで終了~(;^_^A

またホゲホゲロードまっしぐらでございます(泣)

もう少し海が落ち着いてからまた出撃致します。



話は変わりますが私メガバスのスピニングリールレンリ300が欲しくて、この前ネット上で探しておりますと、聞いた事も無いショップで期間限定でなんと全ての商品が半額以下(゜ロ゜) で売られているのを発見致しましたが…

その時は欲しい欲しい!щ(゜▽゜щ)で会員登録してカートに入れて~…(;^_^A

ちょっと待てよ?

今まで何度となく検索してるのにこんなショップはhitした事無いぞ…?

会社名で検索してみますと…?

なんと!(゜ロ゜)

詐欺サイトでした…(#`皿´)

某P店を展開している会社名に似た名前を名乗り、ロゴマークもクリソツで色々カードも使えるような標示もありましたが支払い方法は銀行振込前払いのみ(笑)

既に被害者も出ていて犯人は中国人のようでございます(#`皿´)

会員登録した時に私の住所と電話番号を入力してしまったので今後が楽しみですが(笑)

何か動きがありましたらブログで晒してあげようと思います(^^)b

皆様もくれぐれもお気を付け下さいm(._.)m


それでは皆様!

靖国の英霊に

敬礼(^o^ゞ


次回に続くε=ε=┏(・_・)┛


  

Posted by ライトウィング シェンカー at 11:59Comments(4)ヒラメシーバス

2014年10月26日

糸島ゴロタ巡り

本日朝マズメ第1ラウンドは糸島Kサーフに出撃でございます。






ぶっちゃけ今日はベタ凪ぎほぼ無風なので釣れないだろうなぁ~?と半ば諦め気味の出撃でございます。

5時半サーフに突撃~( ・ε・)

私がサーフに到着すると既に3人の先行者がいらっしゃいます…

ゴロタとサーフの境目からは既に探られてるっぽいので、御3人様を追い越して1番東側にエントリーいたします(^^)b

人が増える前にサーフの流込み+根がある場所を狙撃してやろうという作戦でございますよ(^^)b

シマノ サイレントアサシン129Fをキャストー!

ベタベタの凪ぎなので狙い所は分かりませんが、深くなってて海の色が変わってる場所や潮目を中心に探って参ります。

キャストー!

キャストー!

キャストー!

早足で根のある場所まで移動して

キャストー!

キャストー!

キャストー!

反応無し…(;^_^A

もう1つの流込みまで移動しながらキャストを繰り返しておりますが、完全フル装備なのでかなりしんどい…

ふとN北側のサーフを見ますとルアーマン3人…

釣れる気配がないのでサーフの中間まで到達してからボーっと海を眺めながら引き返しておりますと、波打ち際近くの海面に何だか泡が出てゾワゾワしております?

泡が出てる場所を通すようにサイレントアサシンをキャストー!

キャストー!

キャストー!

何かキラキラ光る12cm位のベイトがおりますが、何かに追われてる訳ではなさそう…( ・ε・)

またまた足早に戻っておりますと、波打ち際をユラ~っと黒い何かが漂っております?

タコか?

イヤイヤ…

でかいエイでした…(-_-;)

あの泡はコイツの仕業か

怖い悪魔はスルーして、根が入っている場所の手前まで戻っていると川の様な潮目が縦に出来ております(^^)b

キャストー!

キャストー!

キャストー!

キャストを繰り返しておりましたら、潮目の端っこにヤズっぽい魚がジャンプを始めました(^^)b

距離約120m…

届きそうで届かない距離ですがシマノ 熱砂 ブルースプラッシュ42gにchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

届かず反応も無し…

足早に戻りながら先行者の1人を見ると35cm位のヒラメを1枚ストリンガーに繋いでおられました(^^)b

サスガ厳しい中でも釣る人は釣るんですね(^^)b

私も見習いたいものでございます…

因にアングラーの数が増えていて私を含めて総勢8人…


ゴロタに移動して第2ラウンドは青物を狙って参ります。




ゴロタ前テトラからブルースプラッシュ42gを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

メジャクラ ジグパラ45にchangeして

キャストー!

シャクシャクシャク&フォール

シャクシャクシャク&フォール

シャクシャクシャク&フォール

反応無し…

その後浄水場の排水口からダイワ モアザンスカウターを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

海には何の変化も無し…

このゴロタは諦めて9時半移動開始ε=ε=┏(・_・)┛


10時過ぎOサーフ到達。



おそらく既にこのサーフはかなり叩かれた後みたいなので、第3ラウンドはいきなりゴロタまで移動しながらモアザンスカウターをキャストして行きます(  ̄▽ ̄)

キャストー!

キャストー!

キャストー!

何か小さいベイトがピョンピョン跳ねておりますが捕食者無しのもよう…

もっともっと北東に移動しながら珍しいテトラが積んであるかなりゴロタ混じりのサーフに到着。



根掛かりするかもしれませんが、ダイワ ショアラインシャイナーをキャストー!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

反応無し…

その時、約60m程沖合いでボコッっとシーバスが補食する飛沫が上がりました(^^)b

居るじゃない(  ̄▽ ̄)

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ムムム…(=`ェ´=)

ならばデュエル ハードコアスピンにchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

反応無し…(;^_^A

かなり疲れたのでこれ以上は北進せず来た道を戻りながら、色々な藻場にキャストを繰り返しますがノーヒットでした…(;^_^A

12時過ぎ汗だくでかなり疲れたので無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛

前回シーバスgetした時と同じようなベイトが結構な数いたので、次回からはまた地磯でのシーバス+青物捕獲作戦を展開してみたく思います(^^)b


今日の戯れ言のコーナーはしばらく休止させて頂きますm(._.)m
(ネタが無い訳ではございませんが、本当に当たってたら襲撃されそうなネタだらけですので(笑))


それでは皆様!

靖国の英霊にー!

敬礼(^o^ゞ


次回に続くε=ε=┏(・_・)┛  

Posted by ライトウィング シェンカー at 15:12Comments(9)ヒラメ新規開拓シーバス青物

2014年10月24日

久し振りに青物釣りたい!

本日も16時前から糸島ゴロタ&サーフに出撃して参りました(^^)b







今日は波も穏やかで濁りも昨日よりは薄くなっておりますが、やはり干潮からのスタートでございますので完全フル装備で海に立ち込んでキャストしないと釣れない気が致します…

取り敢えずゴロタを慎重に歩いておりますと、100m程沖合いの藻場でヤズらしい魚体がジャンプしておりますね(^^)b

波打ち際ギリギリのゴロタからシマノ ブルースプラッシュ42gをキャストー!

ゴロタ石に藻が生えててかなり足場は不安定…(-_-;)

不安定な体勢からキャストしているからなのか普段の飛距離が出ません…

フェルトスパイクソールなのに足がツルツル滑って怪我しそうで怖いので、サーフに移動ε=ε=┏(・_・)┛

干潮なのでこのサーフからはかなり立ち込んでキャスト出来るだろうと思っておりましたが、台風の影響で波打ち際がかなり深くなってる…

急に深くなってて5m程沖でまた浅くなっててちょうど河口の砂州みたいになっております…

どう見ても私の腰位まで深くなってるので、砂州まで移動は断念して波打ち際からのキャストでございます…(;^_^A (良い感じにヒラメが着きそうな地形ですが)

砂州の部分を避けてサーフ側から西側のゴロタ側にキャストー!

その時ちょうど私より少し西側でまたもやヤズと思われる魚がジャンプ(*゜Q゜*)

届きそうで届かない距離ですが…

キャストー!

キャストー!

キャストー!

やや濁りがあるのでブルースプラッシュでは反応しないのか?

ボロボロのimaGUN吉にchange!!

キャストー!

シャクシャクシャク&フォール

シャクシャクシャク&フォール

ふと後を見るとルアーマンらしき方が私の後を通り私より西側のゴロタへ歩いて行かれました。

そしてなんと?!!

私より20m程隣に入られ西側にキャストを繰り返してる私のラインにクロスさせるように真っ直ぐキャストを始めました…

広い釣り場なのに人が見付けた良い離岸流&潮目に被せてキャストするなんて…

と言う事で東へ東へ移動ε=ε=┏(・_・)┛

良さそうな潮目や流を見付けてはキャストを繰り返していきますが反応無し…

日が傾いて来て潮も多少上げてきたのでゴロタ場のテトラの上から狙ってみましたがノーヒットでした(笑)

ベイトも多少居たので青物も廻って来てるのでございましょうが今日はタイミングが悪かっただけ(笑)と思う事にして無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛

因に割り込んで来たルアーマンもノーヒットのようでしたね…

それでは皆様御待ちかね今日の戯れ言のコーナー







今日は禁断の暴露を致したいと存じます。

が、これ以上本当の事を詳細に暴露したらヤバい気がいたしますのでザックリ申しますと近親婚につぐ近親婚でDNA的に先天的な精神疾患が発生しやすくなっている。と言う研究結果が国際社会に発表されております。

強い者には弱く弱い者には強い。

すぐに犯罪を犯す、そして反省などせず繰り返す。

ファンタジーのような歴史を信じている。(これは国家が悪い(笑))


最近の韓国での事故をみていても、最早人災の様な気が致しますが…





それでは皆様!!

靖国の方角にー

敬礼(^o^ゞ!!


次回に続くε=ε=┏(・_・)┛

明日は何処行こうかなぁ~?





  

Posted by ライトウィング シェンカー at 20:25Comments(6)青物

2014年10月23日

たまにはシーバス調査

一昨日より海が荒れに荒れて釣りに行けず、私ストレスが溜まっております。

余談ですが昨日の朝、N北の別荘地からロープを伝って降りて行く地磯で高波に浚われ1人のアングラーが行方不明になっているそうでございます。

行方不明になられた方は安全装備などは全くされていなかったようでございます…(。>д<)

毎年、2、3人は御亡くなりになられてますので皆様くれぐれも御注意下さいませm(._.)m


本日は天気も回復してるので、私のブログにコメント下さったぴろり菌さんが青物キャッチされてる糸島某ゴロタ、サーフに16時位から青物狙いで出撃…







御覧の通り干潮で予報とは違う位波とウネリがありますね…

因にこのゴロタ&サーフでは北朝鮮による拉致事件が発生しておりますので、皆様くれぐれも御注意下さいませm(._.)m(特に真冬のヒラスズキシーズン)



この状況ではダメだろうと、糸島西側の私御気に入りのシーバススポットに移動ε=ε=┏(・_・)┛







荒れた後なので波打ち際~40m、50m位は泥濁りでございますね…

サーフを移動しながら良さそうな離岸流を見付けてはシマノ サイレントアサシン129Fをキャストー!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

本命はサーフの突き当たりのゴロタですので1ヶ所では余り粘らずにドンドン西側に移動して行きます。

キャストー!

キャストー!

キャストー!

もうそろそろ良い感じの時間なのに、今日はボラもセイゴもジャンプしておりませんね…(-_-;)

突き当たりの旅館?裏側の波止から色々ルアーをchangeしながら撃っていきます(^^)b

先ずはかなり濁りが入っているので ダイワ モアザンスカウターでtopを引いてまいります。

キャストー!

私のキャスティングが下手クソなのか?バッチリかっ飛んで行く時と、バックスイングした際に北東の風に煽られて回転しながら全く飛ばないと言う様に、かなりムラがございますが…

キャストー!

キャストー!

キャストー!

全く何の反応も無し…

ベイトすら確認できませんが…


今度はデュエル ハードコアリップレスミノー120Fにchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ムムム…(=`ェ´=)

全く反応無し…

次は ダイワ ショアラインシャイナーにchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

反応無し…

ヤバイな…

次は ima サスケ 烈波にchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

反応無し…


ならばゴロタ場のデカイ岩に乗ってもっと西側を攻めようと移動しますが…

台風で微妙に地形が変わったのか? かなり潮が上げて来てるのか?歩いて渡るには危険な水位になってるので今日はこれにて撤退ε=ε=┏(・_・)┛

やはり釣りは遊びでやってるので、少しでも危険だと感じたら大事になる前に撤収する勇気が必要ですね(;^_^A



それでは皆様御待ちかね今日の戯れ言のコーナー。


安倍内閣の松島大臣、小渕大臣が辞任なされましたが…

小渕大臣は辞任も仕方無しですが、松島大臣は団扇の様な物を有権者に配ったのが原因ですか(笑)

蓮舫議員…







あなたも人の事は指摘出来ませんね(笑)

小渕大臣については考え方が中共寄りなので、わざと大臣に指名して辞任させるトラップ人事だったのか…?

いずれ安倍総理の強力なライバルになり得る存在なので、早めに叩いたのか?

日本のマスコミはある1部分を抜き出しての報道しかしないので良く分かりませんが…

こんな決定的な写真は報道しないみたいですね(^ー^)





あと、いい加減日本の製品をパクるのは止めて下さいm(._.)m




サラリーマンをターゲットにした缶コーヒーだそうですが…

ババって…

関西弁でウ○コの事じゃん(笑)


それでは皆様

靖国に向かって

敬礼(^o^ゞ!!


次回に続くε=ε=┏(・_・)┛
  

Posted by ライトウィング シェンカー at 20:57Comments(0)シーバス

2014年10月20日

糸島北上作戦3

犬も歩けば棒に当たると申しますが、今日は何かしらの収穫はあるのか?

本日15時過ぎよりO口サーフに出撃でございます。




またもやカフェの真ん前から北東に移動しながらのキャストでございます(^^)b

シマノ サイレントアサシン129Fを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

キャストしながら移動を繰り返しておりますと遥か100m程沖合いでヤズのジャンプ?

私のルアーの中で一番の飛距離を誇るシマノ ブルースプラッシュ42gにchange!!

キャストー!

グーンッ!!

デカイ!!

すかさず鬼アワセ!!

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

ん?

何だ?

相手に聞いても反応無し…

デカイエイにしても全く反応しないし…?

めっちゃ重いけど引いて来れるけど?

後に下がりながら上げたのは砂と水がタップリ詰まった肥料の袋…(-_-;)

けっこうドヤ顔でアワセを入れてたので恥ずかしい…(;^_^A

カフェの皆さん期待を裏切って御免なさいm(._.)m


袋を取り込んで外す迄に10分以上掛かっております…(。>д<)

ヤズがジャンプしてた辺りに

キャストー!

キャストー!

キャストー!

反応無し…

もう汗だくで休憩しようかな?と思っておりますと、後からお兄さんに話し掛けられました。

(兄さん)
僕も釣りしてたんですけど、青物廻って来ましたか?

(私)
ついさっき廻って来てましたよ。

(兄さん)
昼過ぎからあっちで(福岡と三重で有名な注連縄が掛けてある岩)青物が大量に湧いてましたよ。

(私)
マジっすか~?

(兄さん)
湧いてたけどギリギリルアーが届かんとですよね…



やはり私の感は間違って無かったみたいですね(^^)b

ある時から朝は全く青物がhitしなくなったのは回遊時間と回遊コースが微妙に変わっているのでは?と思い、時間をヅラして北上する作戦を立てたのです(  ̄▽ ̄)


休憩後、青物ももう過ぎ去ったみたいですのでまたシマノ サイレントアサシン129Fにchangeしてフラットフィッシュを狙って参ります(^^)b

キャストー!

キャストー!

キャストー!

気付いたらサーフの東の端付近に来てしまいました…

この辺は根だらけなので、シマノ 熱砂 シースパローにchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ガキッ?!!

回収する寸前に根掛かり…

殉職されました…


ノットを組み直して今度はシマノ 熱砂 ブルースプラッシュ35gにchange!!

飛距離が出てサブサーフェスを引いて来れるのは最早このルアーだけでございます…

ゴロタを北に移動しながらキャストー!

キャストー!

キャストー!

もっと北側に移動して




潮目を目掛けてキャストー!

その時潮目の端っこでヤズのジャンプが始まります(^^)b

キャストー!

キャストー!

グンッ?

キター\(^^)/

すかさず鬼アワセ!!&追いアワセ!!

ファイトスタート…?

追いアワセから2秒でフックアウト…

ブルースプラッシュはhit率高いけどバラし率もかなり高いので キーーークヤシーー(#`皿´)ってなりますね(-_-;)

もう日が傾き出して暗くなって来たので、18時過ぎリベンジを誓いながら無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛

ベイトもそこそこ居たしまだまだ糸島は場所によっては青物が狙えるのでしょうが、神出鬼没なので感で移動するか一ヶ所で待ち伏せするしかないみたいですね(^ー^)


それでは皆様御待ちかね今日の戯れ言のコーナー

NYで独島学校と言う歴史捏造ウリナラファンタジーを世界に広める学校が設立されたそうでございます。



戦後のどさくさに紛れて竹島の周りの漁民を虐殺し、不法占拠している韓国が何を教育しているのか!(#`皿´)

今、パ○チンコ屋が建っている場所の殆どが朝鮮進駐軍を名乗る朝鮮人集団に不法占拠されている場所ですが…?

何でも韓国起源とか言ってて恥ずかしくないのか?

韓国するな!!

Don'tkorea!!


それでは

靖国の英霊にー

敬礼(^o^ゞ!!


次回に続くε=ε=┏(・_・)┛

月も韓国の物らしいですよ(笑)



  続きを読む

Posted by ライトウィング シェンカー at 19:54Comments(8)

2014年10月18日

糸島北上作戦2

本日、夜勤終りに出撃しようと思いましたが…

かなり人が多そうだったので15時過ぎ~夕マズメを狙ってOサーフに出撃でございます(^^)b



果してホゲ病は完治しているのか?

取り敢えず準備してサーフにおりますがOFFシーズンなのに人が多いですね(;^_^A

皆な青春してるねぇ~(笑)


岩場横の岩とか藻が繁ってる場所のやや東側を狙って私の先発ルアー シマノ サイレントアサシン129Fをキャストー!

キャストー!

キャストー!

今日は凪でハッキリわかるような離岸流が出来て無いので西側から絨毯爆撃作戦でございます(^^)b

キャストー!

キャストー!

キャストー!

藻しかhitしてきません…

しかも上げ4分位でも他のサーフより急深なので、適当にフローティングミノー通してても魚のhitは望め無さそうでございます…(;>_<;) (海の色は笹濁り)

今日もヒラメ狙いで出撃なのでレンジを下げて引いて来れるルアー シマノ スピンドリフトにchange!!

キャストー!

カウントダウンしてからリーリングしてまいりますが…

北風が強くなってきたのでフリーフォールさせてたら糸フケが鬼の様に出る…(((^_^;)

メゲずにキャストー!

キャストー!

キャストー!

少しでも流れがある場所に撃ち込んでいきますが反応無し…

時刻は17時過ぎ…

流れのある部分をしつこく攻め過ぎてペース配分を間違ってサーフの一番東側、根だらけで流込みのある場所までしか辿り着けておりません…

もう日が傾いて来てるので今日はこの根周りを重点的に攻めて撤収する事にしてシマノ サイレントアサシン129Fに再びchange!!

根掛かりに注意しながらキャストー!

キャストー!

コンッ!!

明かに岩にルアーがぶつかっております…(根掛かりはしておりません。)

危ない危ない…

更に根掛かりに注意しながらキャストー!

キャストー!

キャストー!

コンッ?!!

今度は根掛かりでは無く明かに魚に真横からぶつかられたような感触!!

すかさず鬼アワセ!!

しか~し

ノーフッキング…

遥か100m程沖合いでは久しぶりにシーバスが補食してるような、ボコッっとした飛沫が時々確認出来ておりますが…

メタルジグ投げたら届きそうですがかなりの高確率で根掛かりしそうでございます…

給料日前にまた根掛かりでルアー失うのも嫌だったので無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛



明日は朝から出撃するかな…???



それでは皆様御待ちかね今日の戯れ言のコーナー!

糸島も真冬になると中国人や韓国人の神社荒しや別荘荒しが増えているようでございます。

野辺崎の別荘地にある立ち入り禁止の看板を御覧になった方々も多いのでしょうが…?

只の犯罪者共が祖国に帰れば大した罰も受けずに英雄扱いとはとんでもない敵国でございます(#`皿´)

中国と韓国は日本を仮想敵国にしておりますが、韓国は日米韓同盟結んでるのにおかしいだろ!!

あと、日本からヤバそうな物盗んで行くのは止めて下さいm(._.)m



平将門由来の道祖神らしいですが…

道が着いてしまったら両方の国に祟るらしいので…(。>д<)

後3年以内に朝鮮戦争が再開しそうな気が致します…

Oサーフの空地だと思ってた場所にダイニングカフェが出来て繁盛してるみたいですが、閉店後店主と思われる男性がバギーに乗ってサーフや全ての駐車スペースのゴミ拾いをしておられました。

やはり日本人はこうでなくては(^^)b

見た目ちょっとチャライ感じですが何だか私の心が温まりました(泣)

それでは

靖国の英霊にー

敬礼!!(^o^ゞ


次回に続くε=ε=┏(・_・)┛



  

Posted by ライトウィング シェンカー at 19:39Comments(4)新規開拓

2014年10月17日

糸島北上作戦

本日、夜勤終りに出撃して参りました。

いったいいつまでホゲ続けるのか?

ホゲホゲロードまっしぐらな私ですが…

今回もホゲ倒すなら基本的なプランや考え方を大きく変更しなければなりませんが…

果してどうなる事やら…???


当初のプランではO地磯で青物を狙いダメならウエーディングしながら北上の予定でしたが…

歩いて北上するには干潮じゃないと危険で、しかもゴロタ場に根掛かり確定じゃん?

と言う事でヒラメを狙い潮が引いてくるまでN北サーフで様子見(  ̄▽ ̄)



予報では波高1.5後1m 北の風となっておりますが、実際は波高2mしかもウネリがあります…

もう夜が明けてしまってるのでこのサーフから祈るような気持ちでシマノ サイレントアサシン129Fをキャストー!

キャストー!

キャストー!

グンッ?

反射的にアワセ!!

しかし…

やっぱり藻でした…(。>д<)

シマノ スピンドリフトにchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

反応無し…(;^_^A

周りを見回すと他のルアーマンが3人程いらっしゃいます。

平日なのにこのサーフでは珍しい事でございますが…(´・ω・`)

ヒラメを狙うにしてはおそらく底荒れしてるような気が致します…(先日よりデカイ藻が掛かってくるので…)

時刻は8時30分… 魚の反応無し…

大分下げて来たのでO口に移動ε=ε=┏(・_・)┛

地磯到着9時過ぎ(。>д<)



時間も時間だし、かなり叩かれた後でしょうから望み薄でございますが…

最初はシーバス狙いでまたまたシマノ サイレントアサシン129Fをキャストー!

キャストー!

キャストー!

反応無し…

ならば青物狙いでimaグン吉をキャストー!

シャクシャクシャクシャク&フォール

シャクシャクシャクシャク&フォール

シャクシャクシャクシャク&フォール

気付くと9時50分…

この地磯は諦めてサーフの方に移動ε=ε=┏(・_・)┛


今日はウェーダー履いてるので本格的にこのサーフを攻めてダメなら北上作戦でございますが…

時間が時間なので期待薄でございますが…(;>_<;)

またまたシマノ サイレントアサシン129Fを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

グンッ?

明かにデカイ藻…

ここもかなりのウネリがありますがサーファーは見当たりません(^^)b

キャストー!

キャストー!

キャストー!

根掛かり覚悟で離岸流の端の根廻に

キャストー!

キャストー!

グンッ?

また藻…?

プルプルプルプル?!!

すかさず鬼アワセ!!&追いアワセ!!

エソにしてはプルプル感が凄いな?

寄せてまいりますと?

オオー\(^^)/

お久しぶりのメーヒラ35cm(  ̄▽ ̄)



リアフック1本が上唇に掛かってるだけ…

ドラグを緩めにしてたからギリギリでフッキング出来たのか?

35cmにしてはいい感じのプルプル感だったのはかなり肉厚だからでございましょうが(^^)b

リリースするかどうか悩みましたが肉厚なのでキープ(  ̄▽ ̄)

まだ他にも居ないかなぁ~?と

離岸流の端にキャストしたり離岸流をクロスさせながらルアーを通してまいりますが全く反応無し…

1枚キャッチしてから満足感と疲労感が噴出したので、まぁまぁ満足しながら10時30分撤退ε=ε=┏(・_・)┛

台風の影響で微妙にサーフの形が変わっているようでございますが、何かしらの障害物周りは魚が着いてる可能性がある(^^)b と言う勉強になりました(笑)



それでは皆様御待ちかね今日の戯れ言のコーナー

福岡地裁でバカバカしい判決が出てしまいました…

長崎県五島列島日本の領海内で違法操業し、珊瑚を採集していた中国漁船の船長に対し福岡地裁の裁判官が無罪判決を言い渡したそうでございます。

(船長)
ここが日本の領海とは知らなかったアルよ!!

GPSにも日本の領海とは表示無かったアル!!

(裁判官)
じゃあ仕方無いですね(^ー^)

彼は船長になって日も浅いし無罪(^^)b

はぁ~?

此が中国の領海で日本人が違法操業で逮捕されようものなら20年位は帰って来れません…

こんな前例をつくってしまったらこれからは違法操業されまくりでございますが…?

日本の領海とは知らなかったアル!

日本の領海ではなく列島は我が国の領海ニダ!!

等と言う輩どもがこれからは多発するでしょうね(#`皿´)

高い給料貰ってて何やってるんだ!!と言いたい!


それでは皆様

靖国の英霊にー

敬礼(^o^ゞ!!


次回に続くε=ε=┏(・_・)┛
  

Posted by ライトウィング シェンカー at 12:20Comments(8)ヒラメ

2014年10月16日

台風後のヒラメ調査

台風後の海はどうなってるかな?と言う事で、昨日と今日出撃して参りました。

昨日はまだ台風の影響で波が高く、外海は危なそうだったので波が静かでキスも釣れるようなサーフは近場にないかな?と思っておりましたら…?

あるじゃないですか(^ー^)

K海水浴場(^^)b



小さなサーフですので漁港側から絨毯爆撃開始!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

サーフの真ん中にある波戸からキャストー!

キャストー!

キャストー!

磯の岩の上からキャストー!

キャストー!

キャストー!

台風の後なのに藻すらhitしてきません…

岩に座って休憩しておりますと、磯釣りのおじ様が登場なさって

(おじ様)何のアタリもないやろ~?

ここはダメやけん、O口行きない!(笑)

と言う言葉を言い残してホテルの廃墟に入っていかれましたが…?

廃墟からヒラセイゴや磯マルが狙える磯への抜け道があるのかもしれませんが?

やはり水質の綺麗な海水浴場福岡No.2に撰ばれる海水浴場ですね(笑)

クラゲやゴミなどが入って来ないように沖にネットが張ってあるのかもしれません…

OFFシーズンは外してあると思いましたが…(-_-;)

台風後なのに大きい藻やゴミが全く落ちて無かったのでイヤな予感はいたしましたが(笑)

その後、糸島北部の二見ヶ浦辺りのゴロタ+サーフでヒラセイゴ+シーバス+ヒラメでも狙おうと移動ε=ε=┏(・_・)┛

あの辺は空地に車停められるから安心だと思っておりましたら、1つ目の空地は段差が高く私の車ではバンパーを擦りそうだったのでスルー…(-_-;)

2つ目の空地は…?

何とレストランが出来ていて駐車不可…

昨日はドライブしただけで終了(。>д<)

私の知らない内に世の中変わっているのですね(笑)

そして本日、近場のN北サーフに朝マズメ出撃でございます。



このサーフは攻め方がわかり始めてるので(端から撃っていくだけですが…)

1番東側からキャストー!

キャストー!

キャストー!

今日の予報では波高1,5m後2m北西の風。

波は余り無いのでサーファーも居らず私の独り占めでございます(^^)b

いつもサーファーが殺到してる離岸流に

キャストー!

キャストー!

キャストー!

全く何の反応も無し…

根掛かりしそうな場所にメジャークラフト ジグパラ35g 赤金を

キャストー!

着水後糸フケを取ってリーリング始めた瞬間?

コンッ?

何か重くなってる?

エビってるだけか?と思いましたが、取り敢えずアワセを入れて引いてくると…?

グーフー様…(-_-;)

その後色んな場所にジグを投げ散らかしたら根掛かり…

幸な事にジグは回収出来ました(^^)b

かなりいい感じの離岸流が出来ていたのでシマノ サイレントアサシン129Fにchangeして

キャストー!

グッ?!

海草か?




またまたグーフー様…

その後またグーフー様を1匹追加…

掛ける度にサイズダウンしておりますが…(笑)

磯の方で釣られてたルアーマンも全くダメと仰ってられましたし、波も風も激しくなってきたので無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛

遥か300m程沖では鳥山が出来ていたので魚は居なくはないのでしょうが…


それでは今日の戯れ言のコーナー!!

産経新聞加藤前ソウル支局長を朴大統領に対する名誉毀損で在宅起訴したそうですが…

韓国の朝鮮日報に載ってた記事を転載しただけなのに、最終的に日本人だけを起訴するなんて(# ゜Д゜)

そんなに怒るなんて図星なんじゃないの?クネクネちゃ~ん(笑)

検閲するなんて北の独裁国家と同じ事をやっておりますね(笑)

世界中に恥を晒しておりますが…?

アメリカにも日本にもケンカ売ってきてるので、北の刈り上げ坊っちゃんが攻めて来たら1国だけで戦って下さいm(._.)m

韓国軍の装備は見た目だけは立派ですが、中身は買ってからはノーメンテナンスでキチンと作動しないみたいですのでどうなる事か?

アメリカからF-15戦闘機を購入した際、絶対開けてはいけないブラックボックスを空けて軍事機密を盗もうとし、元通り組み直せなくてアメリカからマジギレされたのは有名な話ですが(笑)

それ以来韓国に出荷されるF-15Kは普通のF-15より性能が落としてあるそうでございます。

日本のF-15Jは日本が独自に改造して本家より高性能でございますが(^^)b


それでは皆様

靖国の方角にー

敬礼(^o^ゞ

次回に続くε=ε=┏(・_・)┛  

Posted by ライトウィング シェンカー at 11:34Comments(4)ヒラメ新規開拓