2014年11月16日
ヒラメイト~と喜んで良いのか? 謎の大物+事故目撃… 2
1の続きですm(._.)m
暫くサーフを休ませてるのでもう1往復するか?と言う事で今度は ima サスケ 烈波 ボロボロのカラーにchange!!
かなり下げて来てるので烈波でちょうどいいレンジを引いて来れそうです(^^)b
キャストー!
キャストー!
キャストー!
西側の深いエリアと真ん中に縦に根が入ってるシャローエリアとの境目に強烈な離岸流が出来ておりますので、離岸流の出口を狙って
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ベイトは何かがけっこう居ますね(^^)b
キャストー!
ググッ?!!
私のXOR シャドウXX 110Mでは海草か魚か判断出来るまでは3秒程掛かります…
取り敢えず相手に聞いてみると?
プルプルプル!!
ドラグもジージー言うとります(^^)b
すかさず鬼アワセ!!
プチッ!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
アワセた瞬間ラインブレイク…
あの感じはかなりデカかった…( ・ε・)
烈波殉職…(泣)
気を取り直してノットを組み直し…
今度は スピンドリフト キャンディーカラーを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
シャローエリアと東側の深いエリアの境目に
キャストー!
ググッ?!!
また相手に聞いてみる?
プルプルプル!!
ドラグがジージー言うとります(^^)b
すかさず鬼アワセ!!
プチッ!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
アワセた瞬間またまたラインブレイク…
皆さん!!
信じて下さいm(._.)m
絶対根掛かりとかではありません!!
私のブログはヤラセ無しのガチンコブログでございます!!
このサーフ知ってる方なら私の拙い表現はわかって頂けるハズでございます!!
その後14時過ぎまで粘りますがヒラメイトとは出逢えず…
山道をハァハァいいながら戻り車に乗り込みガソリンを補給し煙草を買いにコンビニ立ち寄りますが…
此からが私のイライラがMAXになる事件です(#`皿´)
煙草を買って車のバンパーを調べると…?
鳥の糞だと思ってたのはバンパーが割れて塗装が剥げてチョビっと縦にカーボンが剥き出しになっております(#`皿´)
キーーーー!!ってなるね!!
かなり大事にしてんのに!!
そう言えば一昨日の朝5時前の出勤途中何かにゴリッっといったなぁー(#`皿´)
糸島と西区の境目位だったよなぁー(#`皿´)
ここ5年間で同じ用な場所で3回はボルトがタイヤに突き刺さってパンクもしてたし…(泣)
トドメは私がお金払って借りてる駐車スペースにいつも犬の糞があるよね?
犯人はわかってるけど何回遠回しに言ってもわかって貰えませんね…
と言う事で皆様の意見を伺いたいと思いますm(._.)m
バンパー割れに関しては市役所に文句言ったら弁償して貰えますよね???
犬の糞に関しては…
近所で有名なちょっと頭オカシイ人なので糸島市の条例調べて通報で良いですよね???
お座敷犬放し飼いで散歩させて糞の処理もしてないから密告で良いですよね???
今回はルアーロストよりも車の破損に気付いたので暫く秘密のスポットには出撃出来ないのがキツイです…
余計にバンパー割れそうなので…
次回に続くε=ε=┏(・_・)┛
暫くサーフを休ませてるのでもう1往復するか?と言う事で今度は ima サスケ 烈波 ボロボロのカラーにchange!!
かなり下げて来てるので烈波でちょうどいいレンジを引いて来れそうです(^^)b
キャストー!
キャストー!
キャストー!
西側の深いエリアと真ん中に縦に根が入ってるシャローエリアとの境目に強烈な離岸流が出来ておりますので、離岸流の出口を狙って
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ベイトは何かがけっこう居ますね(^^)b
キャストー!
ググッ?!!
私のXOR シャドウXX 110Mでは海草か魚か判断出来るまでは3秒程掛かります…
取り敢えず相手に聞いてみると?
プルプルプル!!
ドラグもジージー言うとります(^^)b
すかさず鬼アワセ!!
プチッ!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
アワセた瞬間ラインブレイク…
あの感じはかなりデカかった…( ・ε・)
烈波殉職…(泣)
気を取り直してノットを組み直し…
今度は スピンドリフト キャンディーカラーを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
シャローエリアと東側の深いエリアの境目に
キャストー!
ググッ?!!
また相手に聞いてみる?
プルプルプル!!
ドラグがジージー言うとります(^^)b
すかさず鬼アワセ!!
プチッ!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
アワセた瞬間またまたラインブレイク…
皆さん!!
信じて下さいm(._.)m
絶対根掛かりとかではありません!!
私のブログはヤラセ無しのガチンコブログでございます!!
このサーフ知ってる方なら私の拙い表現はわかって頂けるハズでございます!!
その後14時過ぎまで粘りますがヒラメイトとは出逢えず…
山道をハァハァいいながら戻り車に乗り込みガソリンを補給し煙草を買いにコンビニ立ち寄りますが…
此からが私のイライラがMAXになる事件です(#`皿´)
煙草を買って車のバンパーを調べると…?
鳥の糞だと思ってたのはバンパーが割れて塗装が剥げてチョビっと縦にカーボンが剥き出しになっております(#`皿´)
キーーーー!!ってなるね!!
かなり大事にしてんのに!!
そう言えば一昨日の朝5時前の出勤途中何かにゴリッっといったなぁー(#`皿´)
糸島と西区の境目位だったよなぁー(#`皿´)
ここ5年間で同じ用な場所で3回はボルトがタイヤに突き刺さってパンクもしてたし…(泣)
トドメは私がお金払って借りてる駐車スペースにいつも犬の糞があるよね?
犯人はわかってるけど何回遠回しに言ってもわかって貰えませんね…
と言う事で皆様の意見を伺いたいと思いますm(._.)m
バンパー割れに関しては市役所に文句言ったら弁償して貰えますよね???
犬の糞に関しては…
近所で有名なちょっと頭オカシイ人なので糸島市の条例調べて通報で良いですよね???
お座敷犬放し飼いで散歩させて糞の処理もしてないから密告で良いですよね???
今回はルアーロストよりも車の破損に気付いたので暫く秘密のスポットには出撃出来ないのがキツイです…
余計にバンパー割れそうなので…
次回に続くε=ε=┏(・_・)┛
2014年11月16日
ヒラメイト~と喜んで良いのか? 謎の大物+事故目撃… 1
本日は秘密のスポットにやって参りましたが…
私が道路に車を停めてウェーダーを履いておりますと、後から軽トラに磯釣りの道具を満載したおじ様登場(  ̄▽ ̄)
(おじ様)
あんたここに車停めたらいかんばい!!
駐車禁止じゃなかばってん別荘地の人間がうるさかけんくさ、上の広場に停めてきない!!
(私)
あ、そうなんですか…?(  ̄▽ ̄)
(おじ様)
すぐ警察に通報されるけんくさ、はよ移動しない!!
と言う事で車を移動ε=ε=┏(・_・)┛
結果的にこの注意で命拾いする事になります(^^)b
上の広場にバックで入れようとしましたが…
段差があり段差の手前は砂利道なのでFRで車高の低い私の車ではスリップして進めません…(-_-;)
仕方なく秘密のスポットへ続く細い林道に一か八か私の車高の低い車で侵入を試みます…
私、何度も林道を徒歩で歩いておりましたが、入口に急な段差が有ったのが雨が降って土が流れ込み緩やかなスロープみたいになってて気にする事も無くクリアー(^^)b
あとは轍の間に生えて伸びてる雑草だけが気がかりですが…?
所詮は草なのでサーっと言う音だけで無事に通過出来ました(^^)b (釣りに来る前から前から既に大事になっているのは気付かず…)
駐車スペースに到着後バンパーを確認するも鳥の糞がチョビっとバンパーに縦に流れてるだけ(^^)b
今日の朝から着いてたから気にせず準備して秘密のスポットに到着(^^)b


8時前に家を出たのに着いたらもう9時前になっております…
先行者は磯の方に軽トラのおじ様ともう1人の方2名。
私は急いで準備してサーフを撃って参ります(^^)b
今日の先発 シマノ 熱砂 スピンドリフト ブラッディーイワシから
キャストー!
キャストー!
キャストー!
画像では分かり難いですが予報より波が高くてウネリがあり、第1ブレイクと第2ブレイクの間は底荒れして砂が舞い上がっております…
ヒットするなら第2ブレイクと第3ブレイクの間だな?
キャストー!
キャストー!
ガッ!!
明かにヒラメの感触!!
鬼アワセ!!+追いアワセ!!
今日のもけっこうひくね~(^^)b
きつめに締めたドラグがジージー言うとります(  ̄▽ ̄)
が、しかし!!
元気が良すぎてラインが根にゴリゴリ当たってる…(-_-;)
当たる当たってるのよ~(  ̄▽ ̄)
これはヤバイと引きを楽しむのを止めて強引に寄せて~寄せ波に乗せてサーフにずり上げ!!

ヒラメ36cm
ヒラメイト~(^^)b
そんなにデカク無かった…
その後根が縦に入ってるシャローエリアは無視して東側の深くなってるエリアに デュエル ハードコアスピン 32g グリピンを
キャストー!
キャストー!
モゾッ!
ん?
海草か?

ヒラメイト~
20cm位のロリータ(笑)
また西側に移動しながらキャストを続けておりますと…?
山道からヘルメットを被った6人組が登場されました…
本格的なヒラスズキ狙いの集団か?
200m程先なのでハッキリわかりませんが?
こんなサラシて無いこの時間に来るかな?
深く考えずにキャストを続けますがノーヒットで西側の端まで到着…
その先はどシャローの岩場で沈み根を越えると急に深くなってるサーフですので投げてみるかとハードコアスピンを
キャストー!
着水と同時に根掛かり…
殉職なされました…(泣)
岩場にも強烈な離岸流が出来てたのでTOPで遊ぶも何も起こらず…
ペンシルも投げられない位の根だらけなのでどうするかな?と岩に座って休憩中…?
ヘルメットの集団が戻って参りましたが…
ヒラスズキのプロ集団かと思っておりましたが、どうやらロッククライミングの集団のようです…
皆さん険しい表情ですが…?
その時女性の2人組が真っ青な顔をして1人は右腕を押さえながらもう1人はその女性を支えるようにヨロヨロ戻って来られました…
おそらくロッククライミング中に滑落して右手首を骨折してる模様…(´・c_・`)
急いで山道を戻り暫くしたら救急車で搬送されたみたいです…(´・c_・`)
割と童顔で可愛らしい女性だったので大事が無い事を祈ります。
車移動しといて良かった(^^)b
この後、私にも大事が起こるのですが…
長いので2分割致します…
パート2に続くε=ε=┏(・_・)┛
私が道路に車を停めてウェーダーを履いておりますと、後から軽トラに磯釣りの道具を満載したおじ様登場(  ̄▽ ̄)
(おじ様)
あんたここに車停めたらいかんばい!!
駐車禁止じゃなかばってん別荘地の人間がうるさかけんくさ、上の広場に停めてきない!!
(私)
あ、そうなんですか…?(  ̄▽ ̄)
(おじ様)
すぐ警察に通報されるけんくさ、はよ移動しない!!
と言う事で車を移動ε=ε=┏(・_・)┛
結果的にこの注意で命拾いする事になります(^^)b
上の広場にバックで入れようとしましたが…
段差があり段差の手前は砂利道なのでFRで車高の低い私の車ではスリップして進めません…(-_-;)
仕方なく秘密のスポットへ続く細い林道に一か八か私の車高の低い車で侵入を試みます…
私、何度も林道を徒歩で歩いておりましたが、入口に急な段差が有ったのが雨が降って土が流れ込み緩やかなスロープみたいになってて気にする事も無くクリアー(^^)b
あとは轍の間に生えて伸びてる雑草だけが気がかりですが…?
所詮は草なのでサーっと言う音だけで無事に通過出来ました(^^)b (釣りに来る前から前から既に大事になっているのは気付かず…)
駐車スペースに到着後バンパーを確認するも鳥の糞がチョビっとバンパーに縦に流れてるだけ(^^)b
今日の朝から着いてたから気にせず準備して秘密のスポットに到着(^^)b


8時前に家を出たのに着いたらもう9時前になっております…
先行者は磯の方に軽トラのおじ様ともう1人の方2名。
私は急いで準備してサーフを撃って参ります(^^)b
今日の先発 シマノ 熱砂 スピンドリフト ブラッディーイワシから
キャストー!
キャストー!
キャストー!
画像では分かり難いですが予報より波が高くてウネリがあり、第1ブレイクと第2ブレイクの間は底荒れして砂が舞い上がっております…
ヒットするなら第2ブレイクと第3ブレイクの間だな?
キャストー!
キャストー!
ガッ!!
明かにヒラメの感触!!
鬼アワセ!!+追いアワセ!!
今日のもけっこうひくね~(^^)b
きつめに締めたドラグがジージー言うとります(  ̄▽ ̄)
が、しかし!!
元気が良すぎてラインが根にゴリゴリ当たってる…(-_-;)
当たる当たってるのよ~(  ̄▽ ̄)
これはヤバイと引きを楽しむのを止めて強引に寄せて~寄せ波に乗せてサーフにずり上げ!!

ヒラメ36cm
ヒラメイト~(^^)b
そんなにデカク無かった…
その後根が縦に入ってるシャローエリアは無視して東側の深くなってるエリアに デュエル ハードコアスピン 32g グリピンを
キャストー!
キャストー!
モゾッ!
ん?
海草か?

ヒラメイト~
20cm位のロリータ(笑)
また西側に移動しながらキャストを続けておりますと…?
山道からヘルメットを被った6人組が登場されました…
本格的なヒラスズキ狙いの集団か?
200m程先なのでハッキリわかりませんが?
こんなサラシて無いこの時間に来るかな?
深く考えずにキャストを続けますがノーヒットで西側の端まで到着…
その先はどシャローの岩場で沈み根を越えると急に深くなってるサーフですので投げてみるかとハードコアスピンを
キャストー!
着水と同時に根掛かり…
殉職なされました…(泣)
岩場にも強烈な離岸流が出来てたのでTOPで遊ぶも何も起こらず…
ペンシルも投げられない位の根だらけなのでどうするかな?と岩に座って休憩中…?
ヘルメットの集団が戻って参りましたが…
ヒラスズキのプロ集団かと思っておりましたが、どうやらロッククライミングの集団のようです…
皆さん険しい表情ですが…?
その時女性の2人組が真っ青な顔をして1人は右腕を押さえながらもう1人はその女性を支えるようにヨロヨロ戻って来られました…
おそらくロッククライミング中に滑落して右手首を骨折してる模様…(´・c_・`)
急いで山道を戻り暫くしたら救急車で搬送されたみたいです…(´・c_・`)
割と童顔で可愛らしい女性だったので大事が無い事を祈ります。
車移動しといて良かった(^^)b
この後、私にも大事が起こるのですが…
長いので2分割致します…
パート2に続くε=ε=┏(・_・)┛
2014年11月14日
ヒラスズキchallenge 3日目
さぁ本日もやって参りました。


今日は昨日程サラシてはないですがヒラが出そうな可能性は充分あります(^^)b
16時過ぎ試合開始!!
今日のタックル メガバス XOR シャドウXX 110M + シマノ ’11ツインパワー4000XGと言ういつもの組合せで(^^)b
因にベリーネットでメガバス レンリ300 ランクB+と言うのを数ヶ月前に発見し、直接タッ○ルベリー店舗に問い合わせたところ親切な店員さんがかなり詳しく製品状態を調べて伝えてくれました(^^)b
ネットの商品説明とはちょっと違う感じでしたが… (悪い方に…)
誰かに横取りされるのもシャクだったので注文してやりました(  ̄▽ ̄)
ダイワ 旧セルテートベースのリールですがマグシールドは付いてないのか…?
一抹の不安ですが…( ・ε・)
昨日のロッド ソルティーステージKR-Xシーバス110MH hiraは何故か第2ガイドの足の部分が変形してグラグラガタガタしてるので今回はお休みでございます… (かなり大事に扱ってるのに何故だ…???)
今日はタモ持参でゴロタ前テトラから狙撃していきます(^^)b
う~ん…(;^_^A
離岸流は出来てますが出口が遠いな…
今日の先発はいきなり デュエル ハードコアスピン33g パールレッドヘッドからでございます。
波が高い中ミノーで一定のレンジをキープしながら引いてくるテクニックは持ち合わせておりませんので…
キャストー!
キャストー!
キャストー!
藻しかヒットしてきませんね…
また昨日と同じルートで西側の大門方向にRUN&GUNしてまいります。
ゴロタに降りて良さそうな離岸流に
キャストー!
キャストー!
キャストー!
気を抜いたら根掛かりしそうで…
お気に入りのスピンテールですので無くしたら凹むので、昨日のヒットルアー メーカー不詳28g 赤金のメタルバイブにchange!!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ガキッ!!
回収寸前にゴロタの間に挟まり根掛かりでございます…( ・ε・)
このメタルバイブこれでトータル6回目の根掛かりですが…
今日は流石に回収不能だろうとスパイスブーツの中を浸水させながらリーダーを手掴みで軽く引っ張ると…?
フックを伸ばしてスルーっと外れて参りました(^^)b
さすが安物!! よくこんな華奢なルアーでヒラセイゴGET出来たな?
既に塗装は半分以上剥がれてますが(笑)
このルアーもリペアして大事に使ってあげよう(^^)b
因に只今2つのルアーにホログラムシートを貼って補修中ですが…
ウレタンコーティングスプレーが削れる硬さまで乾くのにかなり時間が掛かるもので…(´・c_・`)
私のプラモの知識をフル活用してリペアしてますが、色んな道具が行方不明なので雑な仕上がりになりがちですが…(;^_^A
そろそろいい感じに潮が下がって来たのでまたまたゴロタ前テトラに移動ε=ε=┏(・_・)┛
海を眺めてみますが…
風は強くなってきてますが波は低くなって離岸流ははっきりわからなくなってますね…
メタルバイブのフックをプライヤーで元の角度に戻して
キャストー!
キャストー!
キャストー!
コンッ?
何かがアタってきますが乗りません…
魚かどうかもわかりませんが…?
キャストー!
キャストー!
キャストー!
藻しかヒットせず…( ・ε・)
どんどん日が暮れてきたのでこれで最後にしようと
シマノ ストロングアサシン90Fを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
思い通りのポイントにキャスト出来てもルアーは真横から帰って来ると言う…
4000XGのリールでも寄せ波にはかないません…
18時過ぎ
自分の未熟さを噛み締めながら無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛
やはりヒラスズキは甘いものでは御座いません…(;^_^A
それでは皆様お待ちかね
世の中の矛盾を晒すコーナー!!

グリコ 森永事件の犯人は?
グリコと森永を脅迫して誰が得したのか?
ロ○テ…
今の世の中でこんな事件が起こったらすぐに解決しそうですが…
当時は左側の団体には口出し出来なかったのでしょうね?
団塊の世代のインテリはタチ悪いなぁ~?って思ってたら京都大学に生き残りが居ました(笑)
何気に京都はアッチ側の人だらけですからね…
それでは皆様
靖国の英霊に
敬礼(^o^ゞ
次回は海の状況次第でサーフかまたヒラセイゴ狙いで出撃でございます。
乞う御期待ε=ε=┏(・_・)┛


今日は昨日程サラシてはないですがヒラが出そうな可能性は充分あります(^^)b
16時過ぎ試合開始!!
今日のタックル メガバス XOR シャドウXX 110M + シマノ ’11ツインパワー4000XGと言ういつもの組合せで(^^)b
因にベリーネットでメガバス レンリ300 ランクB+と言うのを数ヶ月前に発見し、直接タッ○ルベリー店舗に問い合わせたところ親切な店員さんがかなり詳しく製品状態を調べて伝えてくれました(^^)b
ネットの商品説明とはちょっと違う感じでしたが… (悪い方に…)
誰かに横取りされるのもシャクだったので注文してやりました(  ̄▽ ̄)
ダイワ 旧セルテートベースのリールですがマグシールドは付いてないのか…?
一抹の不安ですが…( ・ε・)
昨日のロッド ソルティーステージKR-Xシーバス110MH hiraは何故か第2ガイドの足の部分が変形してグラグラガタガタしてるので今回はお休みでございます… (かなり大事に扱ってるのに何故だ…???)
今日はタモ持参でゴロタ前テトラから狙撃していきます(^^)b
う~ん…(;^_^A
離岸流は出来てますが出口が遠いな…
今日の先発はいきなり デュエル ハードコアスピン33g パールレッドヘッドからでございます。
波が高い中ミノーで一定のレンジをキープしながら引いてくるテクニックは持ち合わせておりませんので…
キャストー!
キャストー!
キャストー!
藻しかヒットしてきませんね…
また昨日と同じルートで西側の大門方向にRUN&GUNしてまいります。
ゴロタに降りて良さそうな離岸流に
キャストー!
キャストー!
キャストー!
気を抜いたら根掛かりしそうで…
お気に入りのスピンテールですので無くしたら凹むので、昨日のヒットルアー メーカー不詳28g 赤金のメタルバイブにchange!!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ガキッ!!
回収寸前にゴロタの間に挟まり根掛かりでございます…( ・ε・)
このメタルバイブこれでトータル6回目の根掛かりですが…
今日は流石に回収不能だろうとスパイスブーツの中を浸水させながらリーダーを手掴みで軽く引っ張ると…?
フックを伸ばしてスルーっと外れて参りました(^^)b
さすが安物!! よくこんな華奢なルアーでヒラセイゴGET出来たな?
既に塗装は半分以上剥がれてますが(笑)
このルアーもリペアして大事に使ってあげよう(^^)b
因に只今2つのルアーにホログラムシートを貼って補修中ですが…
ウレタンコーティングスプレーが削れる硬さまで乾くのにかなり時間が掛かるもので…(´・c_・`)
私のプラモの知識をフル活用してリペアしてますが、色んな道具が行方不明なので雑な仕上がりになりがちですが…(;^_^A
そろそろいい感じに潮が下がって来たのでまたまたゴロタ前テトラに移動ε=ε=┏(・_・)┛
海を眺めてみますが…
風は強くなってきてますが波は低くなって離岸流ははっきりわからなくなってますね…
メタルバイブのフックをプライヤーで元の角度に戻して
キャストー!
キャストー!
キャストー!
コンッ?
何かがアタってきますが乗りません…
魚かどうかもわかりませんが…?
キャストー!
キャストー!
キャストー!
藻しかヒットせず…( ・ε・)
どんどん日が暮れてきたのでこれで最後にしようと
シマノ ストロングアサシン90Fを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
思い通りのポイントにキャスト出来てもルアーは真横から帰って来ると言う…
4000XGのリールでも寄せ波にはかないません…
18時過ぎ
自分の未熟さを噛み締めながら無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛
やはりヒラスズキは甘いものでは御座いません…(;^_^A
それでは皆様お待ちかね
世の中の矛盾を晒すコーナー!!

グリコ 森永事件の犯人は?
グリコと森永を脅迫して誰が得したのか?
ロ○テ…
今の世の中でこんな事件が起こったらすぐに解決しそうですが…
当時は左側の団体には口出し出来なかったのでしょうね?
団塊の世代のインテリはタチ悪いなぁ~?って思ってたら京都大学に生き残りが居ました(笑)
何気に京都はアッチ側の人だらけですからね…
それでは皆様
靖国の英霊に
敬礼(^o^ゞ
次回は海の状況次第でサーフかまたヒラセイゴ狙いで出撃でございます。
乞う御期待ε=ε=┏(・_・)┛
2014年11月13日
糸島ヒラスズキchallenge 1日目 2日目
さぁ皆様、ルアーマンにとっては血沸き肉踊る素晴らしい季節がやって参りました(^^)b
本音は最近荒れ気味の天気なので狙える魚はアイツしかいない!!っと考えただけでございますが(笑)
私がルアーフィシングにハマって1番やりたかった釣りは?
そう!!!
ヒラスズキでございます(  ̄▽ ̄)
と、言う事で昨日、今日仕事が終わって出撃して参りました(^^)b
1日目


西風爆風で凄まじいサラシでテンションMAXでございますよ(  ̄▽ ̄)
この日はメガバス XOR シャドウXX 110M+ シマノ ’11ツインパワー4000XGの組合せ。
ラインはバークレイ スーパーファイヤーライン1.2号を200m巻いております。
ima サスケ 烈波から良さそうなサラシに
キャストー!
キャストー!
キャストー!
物凄い横風で飛距離が殺され話になりません…
マリア ブルースコードにchange!!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
辺りが暗くなってゴロタ場が怖くなったのでノーヒットで撤退ε=ε=┏(・_・)┛
2日目


今日は昨日程風は無いものの素晴らしい位サラシております(^^)b
本日のタックル ABU ソルティーステージKR-Xシーバス 110MH hira + シマノ ’11ツインパワー4000XGの組合せでございます(  ̄▽ ̄)
このロッドヒラスズキ専用ですが買ってからそんなに使ってないので、これからのシーズン使い倒してやろうと言う考えでございます(^^)b
ロッドの感触は安くて軽くてけっこういい加減にキャストしても狙いの方向にルアーを飛ばしてくれます(^^)b ロッドティップは軟らかくてバット部分はしっかりした造りですね(^^)b(しかし、創りはちょっとチャチで耐久性はなさそう…)
飛距離や耐久性はシャドウXXとは比べるのも可哀想ですが(笑) 爆風の中では軽くて疲れません(^^)b
本日はミノーやシンペンは諦めてバイブレーション1択でのchallengeでございます(  ̄▽ ̄)
昨日とは逆のルートでゴロタ前テトラから探って参ります。
かなり強烈でいい感じの離岸流の出口を狙って メーカー不詳 28gのメタルバイブ赤金を
キャストー!
キャストー!
キャストー!
反応無し…(;^_^A
どんどん西側の大門方面へ移動しながら
キャストー!
キャストー!
キャストー!
何回か軽く根掛かりしながら移動して行きますが反応無し…
またテトラまで戻って反応無いならまた明日作戦を変えて出撃しようと言う事で…
テトラ到着。
その時!
雲の合間から光が射し込みエメラルドグリーンの海面が顕になりました!!
…???
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
何か離岸流の出口がキラキラ光ってる?
すかさずキャストー!
カゴッ?!!
反射的に鬼アワセ!!+追いアワセ!!
ウォーーー!!
メッチャひくー!!
青物か?
右に左に暴れまくる獲物を鬼のゴリ巻きで寄せて参りますと
私との距離約10m程でジャンプ!!
ヤツですよ
狙って掛けたのは初めてですが
ヤツですよ~
掛けたはいいけど全くおとなしくならないし、ランディングツールも持ってきてないので…
このままの状態ではバレるのも時間の問題…
私も男でございます!
一か八かピュアフィシングジャパンの言う事を信用して抜き上げてやります!!
ドリャー!!
抜き上げたはいいが落とし所が無くフックアウトしてテトラの間にポロリ…
急いでテトラの間に潜り込み波飛沫を浴びながら無事にキャッチ!!(^^)b

ヒラセイゴ47cm
狙って釣ったのは初めてですので嬉しさもひとしおです(  ̄▽ ̄)
かなりモタモタしながら次の1投をしますが…
もう群は何処かに行ったもよう…
海の神様に感謝しながら今日は大満足で撤収でございますε=ε=┏(・_・)┛

天空の城ラ○ュタみたいな幻想的な画像ですね(^^)b
それでは皆様
靖国の英霊に
敬礼(^o^ゞ
次回に続くε=ε=┏(・_・)┛
本音は最近荒れ気味の天気なので狙える魚はアイツしかいない!!っと考えただけでございますが(笑)
私がルアーフィシングにハマって1番やりたかった釣りは?
そう!!!
ヒラスズキでございます(  ̄▽ ̄)
と、言う事で昨日、今日仕事が終わって出撃して参りました(^^)b
1日目


西風爆風で凄まじいサラシでテンションMAXでございますよ(  ̄▽ ̄)
この日はメガバス XOR シャドウXX 110M+ シマノ ’11ツインパワー4000XGの組合せ。
ラインはバークレイ スーパーファイヤーライン1.2号を200m巻いております。
ima サスケ 烈波から良さそうなサラシに
キャストー!
キャストー!
キャストー!
物凄い横風で飛距離が殺され話になりません…
マリア ブルースコードにchange!!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
辺りが暗くなってゴロタ場が怖くなったのでノーヒットで撤退ε=ε=┏(・_・)┛
2日目


今日は昨日程風は無いものの素晴らしい位サラシております(^^)b
本日のタックル ABU ソルティーステージKR-Xシーバス 110MH hira + シマノ ’11ツインパワー4000XGの組合せでございます(  ̄▽ ̄)
このロッドヒラスズキ専用ですが買ってからそんなに使ってないので、これからのシーズン使い倒してやろうと言う考えでございます(^^)b
ロッドの感触は安くて軽くてけっこういい加減にキャストしても狙いの方向にルアーを飛ばしてくれます(^^)b ロッドティップは軟らかくてバット部分はしっかりした造りですね(^^)b(しかし、創りはちょっとチャチで耐久性はなさそう…)
飛距離や耐久性はシャドウXXとは比べるのも可哀想ですが(笑) 爆風の中では軽くて疲れません(^^)b
本日はミノーやシンペンは諦めてバイブレーション1択でのchallengeでございます(  ̄▽ ̄)
昨日とは逆のルートでゴロタ前テトラから探って参ります。
かなり強烈でいい感じの離岸流の出口を狙って メーカー不詳 28gのメタルバイブ赤金を
キャストー!
キャストー!
キャストー!
反応無し…(;^_^A
どんどん西側の大門方面へ移動しながら
キャストー!
キャストー!
キャストー!
何回か軽く根掛かりしながら移動して行きますが反応無し…
またテトラまで戻って反応無いならまた明日作戦を変えて出撃しようと言う事で…
テトラ到着。
その時!
雲の合間から光が射し込みエメラルドグリーンの海面が顕になりました!!
…???
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
何か離岸流の出口がキラキラ光ってる?
すかさずキャストー!
カゴッ?!!
反射的に鬼アワセ!!+追いアワセ!!
ウォーーー!!
メッチャひくー!!
青物か?
右に左に暴れまくる獲物を鬼のゴリ巻きで寄せて参りますと
私との距離約10m程でジャンプ!!
ヤツですよ
狙って掛けたのは初めてですが
ヤツですよ~
掛けたはいいけど全くおとなしくならないし、ランディングツールも持ってきてないので…
このままの状態ではバレるのも時間の問題…
私も男でございます!
一か八かピュアフィシングジャパンの言う事を信用して抜き上げてやります!!
ドリャー!!
抜き上げたはいいが落とし所が無くフックアウトしてテトラの間にポロリ…
急いでテトラの間に潜り込み波飛沫を浴びながら無事にキャッチ!!(^^)b

ヒラセイゴ47cm
狙って釣ったのは初めてですので嬉しさもひとしおです(  ̄▽ ̄)
かなりモタモタしながら次の1投をしますが…
もう群は何処かに行ったもよう…
海の神様に感謝しながら今日は大満足で撤収でございますε=ε=┏(・_・)┛

天空の城ラ○ュタみたいな幻想的な画像ですね(^^)b
それでは皆様
靖国の英霊に
敬礼(^o^ゞ
次回に続くε=ε=┏(・_・)┛
2014年11月06日
糸島ヒラメ+青物調査
さぁ~本日も秘密のポイントに出撃して参りました(^^)b
朝8時に家を出て16時まで釣ってるって…
どんだけぇ~( ・ε・)
9時前より釣行開始~(  ̄▽ ̄)

今日は昨日よりベタ凪ぎで何処に投げて良いのか全く検討もつきません…(;^_^A
取敢えずima 魚道 ヘビーサーファーから
キャストー!
キャストー!
キャストー!
全く反応無いし昨日よりベイトも居ないので…
もしかしたらホゲるかも…(;^_^A
キャストー!
キャストー!
キャストー!
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
反応無し…
ならば普段はあまり使わないし、実績もまだ無いルアーを投げ散らかしてやろうと思いまして
根掛かりするかもしれませんが、メガバス ゾンク ゴールドカラーを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
予想に反して根掛かりしませんね?
次はメガバス ハリバット90を
キャストー!
キャストー!
キャストー!
けっこう深いサーフですが根掛かりしまくります(笑)
ロッドをずっと立てて持ってるのもしんどいので…
またまたヘビーサーファーにchange!!
次は何処にキャストしようかな?っと海を眺めておりますと波打ち際を悠然とシーバスが泳いでおります。
何かシーバスにもバカにされた気がしたのでなんとしても1匹は釣る事を心に決めて
キャストー!
キャストー!
キャストー!
その後11時位まで反応無し…(;^_^A
今日はマジでホゲるかも…?
キャストー!
ガッッ?!!
ん?
昨日のヒラメよりかなりひく~
すかさず鬼アワセ!!+追いアワセ!!
今日のはグングンひくね~
上がって来たのは~↓↓↓↓↓

ヒラメ33cm
アゴの下にスレ掛かりしてるからひいたのか…
北東の方に移動しながらキャストを続けますがそれ以降はヒラメの反応無し…
休憩しながらボーっと海を眺めておりますと?
北西の風が吹いてきていい感じに波が高くなってきましたね(^^)b
南西の方に戻りながらいい感じの離岸流を狙撃して行きます(^^)b
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ゴンッ?!!
ん?
何だ?
シーバスか?
根掛かり?
否!!
このゴンゴン首を振る感じは!!
アイツか?
追いアワセを2発くらいかましてやって~
上がって来たのは~
やはりコイツでした(^^)b

マゴッティー53cm
この時期にもマゴッティーが釣れるものですね(  ̄▽ ̄)
しかもヘビーサーファーをハーモニカ食いしてるし(笑)
リアルでハーモニカ食いを見るのは初めてでございます(  ̄▽ ̄)
ルアーを外すまでにかなり時間が掛かりました…
取敢えず満足しましたが、昨日のブログの公約通り南西の磯で青物調査をしてみます。

汗だくになりながら手前の磯に到着(;^_^A

ダイワ モアザン スカウターを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
やはり何も起こりませんね…
次はシマノ オシアペンシルを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
いまいちアクションの付け方が分からない…
次はテイルウォーク ガンズを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
回収寸前?!!
後からランカーサイズのシーバスと思われる黒い魚影がフラ~っと着いてきてますが?
スーっと沖の方にお帰りになりました…(´・c_・`)
その後ジグにchangeして色んな方向に投げ散らかしてシャクリまくりましたが…
反応無し…(;^_^A
気が向いたら青物を相手に再戦する事を誓い無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛
そろそろヒラスズキシーズンですが果して朝マズメにこの磯まで辿り着けるのか?
この磯の裏にもかなり良さそうな磯がありますが、体力に余裕があればそっちも調査してみたいと思います(^^)b
それでは皆様
靖国の英霊に
敬礼(^o^ゞ
次回に続くε=ε=┏(・_・)┛
朝8時に家を出て16時まで釣ってるって…
どんだけぇ~( ・ε・)
9時前より釣行開始~(  ̄▽ ̄)

今日は昨日よりベタ凪ぎで何処に投げて良いのか全く検討もつきません…(;^_^A
取敢えずima 魚道 ヘビーサーファーから
キャストー!
キャストー!
キャストー!
全く反応無いし昨日よりベイトも居ないので…
もしかしたらホゲるかも…(;^_^A
キャストー!
キャストー!
キャストー!
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
反応無し…
ならば普段はあまり使わないし、実績もまだ無いルアーを投げ散らかしてやろうと思いまして
根掛かりするかもしれませんが、メガバス ゾンク ゴールドカラーを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
予想に反して根掛かりしませんね?
次はメガバス ハリバット90を
キャストー!
キャストー!
キャストー!
けっこう深いサーフですが根掛かりしまくります(笑)
ロッドをずっと立てて持ってるのもしんどいので…
またまたヘビーサーファーにchange!!
次は何処にキャストしようかな?っと海を眺めておりますと波打ち際を悠然とシーバスが泳いでおります。
何かシーバスにもバカにされた気がしたのでなんとしても1匹は釣る事を心に決めて
キャストー!
キャストー!
キャストー!
その後11時位まで反応無し…(;^_^A
今日はマジでホゲるかも…?
キャストー!
ガッッ?!!
ん?
昨日のヒラメよりかなりひく~
すかさず鬼アワセ!!+追いアワセ!!
今日のはグングンひくね~
上がって来たのは~↓↓↓↓↓

ヒラメ33cm
アゴの下にスレ掛かりしてるからひいたのか…
北東の方に移動しながらキャストを続けますがそれ以降はヒラメの反応無し…
休憩しながらボーっと海を眺めておりますと?
北西の風が吹いてきていい感じに波が高くなってきましたね(^^)b
南西の方に戻りながらいい感じの離岸流を狙撃して行きます(^^)b
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ゴンッ?!!
ん?
何だ?
シーバスか?
根掛かり?
否!!
このゴンゴン首を振る感じは!!
アイツか?
追いアワセを2発くらいかましてやって~
上がって来たのは~
やはりコイツでした(^^)b

マゴッティー53cm
この時期にもマゴッティーが釣れるものですね(  ̄▽ ̄)
しかもヘビーサーファーをハーモニカ食いしてるし(笑)
リアルでハーモニカ食いを見るのは初めてでございます(  ̄▽ ̄)
ルアーを外すまでにかなり時間が掛かりました…
取敢えず満足しましたが、昨日のブログの公約通り南西の磯で青物調査をしてみます。

汗だくになりながら手前の磯に到着(;^_^A

ダイワ モアザン スカウターを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
やはり何も起こりませんね…
次はシマノ オシアペンシルを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
いまいちアクションの付け方が分からない…
次はテイルウォーク ガンズを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
回収寸前?!!
後からランカーサイズのシーバスと思われる黒い魚影がフラ~っと着いてきてますが?
スーっと沖の方にお帰りになりました…(´・c_・`)
その後ジグにchangeして色んな方向に投げ散らかしてシャクリまくりましたが…
反応無し…(;^_^A
気が向いたら青物を相手に再戦する事を誓い無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛
そろそろヒラスズキシーズンですが果して朝マズメにこの磯まで辿り着けるのか?
この磯の裏にもかなり良さそうな磯がありますが、体力に余裕があればそっちも調査してみたいと思います(^^)b
それでは皆様
靖国の英霊に
敬礼(^o^ゞ
次回に続くε=ε=┏(・_・)┛
Posted by ライトウィング シェンカー at
17:39
│Comments(10)
2014年11月05日
糸島ヒラメ 青物はムリ…?
私、今日明日連休の為新天地のサーフに出撃して参りました(^^)b
朝暗い間の山道は超怖いので…(幽霊ではなく猪が…)
AM9:00山道の入口に到着。
準備して山道を下りサーフに到着(^^)b
やはりサーフには猪の足跡があります…(-_-;)

私、この時点で汗だくですので水分補給+一服(-.-)y-~
今日はクーラーバッグ持参ですので水分もタップリ持ち込んでおります(^^)b
AM9:50試合開始~(  ̄▽ ̄)
今日はベタ凪ぎで流れもハッキリ分かりません+時間が時間でデイゲームですのであまり釣果は期待せず、新しく仕入れたima 魚道 ヘビーサーファー アピールベイトカラーをヒラメが居そうな場所に勘でキャストして参ります(^^)b
キャストー!
キャストー!
キャストー!
横に移動しながら少しでも流れのある場所を狙撃して行きます。
キャストー!
キャストー!
グッ?!!
藻か?
プルプルプル…!!
すかさず鬼アワセ!!+追いアワセ~!!
上がって来たのは~↓↓↓↓↓

ヒラメ42cm(^^)b
ストリンガーに繋いで足下に泳がせていたのですが…
糸島でも急深のサーフで波足が長いのでストリンガーが私の足に絡まるし、ヒラメはサーフに打ち上げられるしで落ち着いて釣りになりません…(;^_^A
今日はクーラーバッグ持参ですのでナイフで締めて、血抜きをしてビニール袋に入れて…
早く釣り続行したいのに10分以上経過しております…( ・ε・)
皆さんはこんな時はどうされてますか?
時間も時間ですがまだあの辺に居るかな?
キャストー!
グッ?!!
波打ち際でhit!!
上がって来たのは~↓↓↓↓↓

ヒラメ33cm
やはり波打ち際でアタッてくるのは小さいですね…
その後色んな場所にキャストしておりますと…?
何か重い?
ルアーがエビってるのか?

グーフー様でした(笑)
気を取り直して
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ルアー回収寸前… 後から茶色い塊が追って来てる?!!
ルアーをストップすると?
スーっと沖にお帰りになりました(笑)
一瞬ヒラメと目が合った気が致しますが(笑)
30cmも無いサイズだったのでまぁいいか(^^)b
オシアペンシルも買ったので磯の良さそうな場所まで移動して青物も狙いたいな(^^)b
と言う事で北の磯の方に移動しましたが…

ウェットスーツ着てないと渡れないし、針の山みたいな足場の無い岩だらけなのでUターン…
南側にも磯があってそっちはウェーダーでも余裕で渡れそうですが、漁船がずっと張り付いてるしもうクタクタなので…
明日に期待しながら撤退ε=ε=┏(・_・)┛
今日は完全フル装備でクーラーバッグも持参ですので50m歩く度に休憩しながら山道を引き返しました…(-_-;)
明日こそはヒラメ+青物狙いでオシアペンシルを投げると言う事で(笑)
それでは皆様
靖国の英霊にー
敬礼(^o^ゞ
次回に続くε=ε=┏(・_・)┛
朝暗い間の山道は超怖いので…(幽霊ではなく猪が…)
AM9:00山道の入口に到着。
準備して山道を下りサーフに到着(^^)b
やはりサーフには猪の足跡があります…(-_-;)

私、この時点で汗だくですので水分補給+一服(-.-)y-~
今日はクーラーバッグ持参ですので水分もタップリ持ち込んでおります(^^)b
AM9:50試合開始~(  ̄▽ ̄)
今日はベタ凪ぎで流れもハッキリ分かりません+時間が時間でデイゲームですのであまり釣果は期待せず、新しく仕入れたima 魚道 ヘビーサーファー アピールベイトカラーをヒラメが居そうな場所に勘でキャストして参ります(^^)b
キャストー!
キャストー!
キャストー!
横に移動しながら少しでも流れのある場所を狙撃して行きます。
キャストー!
キャストー!
グッ?!!
藻か?
プルプルプル…!!
すかさず鬼アワセ!!+追いアワセ~!!
上がって来たのは~↓↓↓↓↓

ヒラメ42cm(^^)b
ストリンガーに繋いで足下に泳がせていたのですが…
糸島でも急深のサーフで波足が長いのでストリンガーが私の足に絡まるし、ヒラメはサーフに打ち上げられるしで落ち着いて釣りになりません…(;^_^A
今日はクーラーバッグ持参ですのでナイフで締めて、血抜きをしてビニール袋に入れて…
早く釣り続行したいのに10分以上経過しております…( ・ε・)
皆さんはこんな時はどうされてますか?
時間も時間ですがまだあの辺に居るかな?
キャストー!
グッ?!!
波打ち際でhit!!
上がって来たのは~↓↓↓↓↓

ヒラメ33cm
やはり波打ち際でアタッてくるのは小さいですね…
その後色んな場所にキャストしておりますと…?
何か重い?
ルアーがエビってるのか?

グーフー様でした(笑)
気を取り直して
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ルアー回収寸前… 後から茶色い塊が追って来てる?!!
ルアーをストップすると?
スーっと沖にお帰りになりました(笑)
一瞬ヒラメと目が合った気が致しますが(笑)
30cmも無いサイズだったのでまぁいいか(^^)b
オシアペンシルも買ったので磯の良さそうな場所まで移動して青物も狙いたいな(^^)b
と言う事で北の磯の方に移動しましたが…

ウェットスーツ着てないと渡れないし、針の山みたいな足場の無い岩だらけなのでUターン…
南側にも磯があってそっちはウェーダーでも余裕で渡れそうですが、漁船がずっと張り付いてるしもうクタクタなので…
明日に期待しながら撤退ε=ε=┏(・_・)┛
今日は完全フル装備でクーラーバッグも持参ですので50m歩く度に休憩しながら山道を引き返しました…(-_-;)
明日こそはヒラメ+青物狙いでオシアペンシルを投げると言う事で(笑)
それでは皆様
靖国の英霊にー
敬礼(^o^ゞ
次回に続くε=ε=┏(・_・)┛
2014年11月02日
最悪の釣行
本日早朝より出撃して参りましたが…
6時過ぎFという福岡の名所でたっぷりヒラメちゃんに遊んでもらおうと、今日はメガバス ハリバット90から先発でございます(^^)b
ここは糸島でも水深がある海岸ですのでヘビーシンキングミノーからのキャストでございます(  ̄▽ ̄)
ちょうどいい感じに離岸流が出来ていたのでクロスさせるように
キャストー!
キャストー!
キャストー!
けっこう波は高いですがサーファー見当たらず(^^)b
キャストー!
キャストー!
キャストー!
反応無し…
普段はあまり使わないメガバス ゾンクにchange!!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
その時後で誰かの話声が聞こえますが…?
気にせずキャストー!
キャストー!
キャストー!
ピーーーーー?!!
ビックリして振り返るとおじさんが笛を吹きながら何か言ってます?
車移動して下さい!!
え~?
確かにレストランはありましたから、マズイかな?っと思いましたが…
夜中も施錠されずサーファー用のシャワーとかも有ったので霊園側の方は1日解放されてるのかと思っておりましたが…
仕方無いので7時
涙の撤収ε=ε=┏(・_・)┛
昔はもう1つの駐車場は解放されててヤリたい放題でしたが、夜はチェーンがされて封鎖されてますね…
夜中○ャブ中や○ーセッ○クスしてる若者が騒いでいるからでしょうか…?
私の知らない間に世の中変わっているのですね…
さて、何処に行こう…?
遠くからOサーフを見たら3人のルアーマンが居ますし…(;^_^A
一か八かN北サーフ漁協側に突入(^^)b


KサーフとOサーフで釣れてるならばN北サーフでも釣れるハズ(^^)b
海を見るとけっこう波があるし、西風が強くなってきましたね…( ・ε・)
離岸流が出来てる河口側からシマノ サイレントアサシン129Fを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
離岸流の出ている波打ち際で何かキラキラしておりますが?
因に河口側はやや泥濁りでございますが、渡り島の方は濁りが薄い笹濁りでございます(  ̄▽ ̄)
しかもサーファーが1人も居ないので好きな場所にキャスト出来ます(^^)b
キャストー!
キャストー!
キャストー!
キラキラ! モゾモゾ…?!
ん?
キラキラしてるのは10cm位のベイトの塊で離岸流の中でモゾモゾしております(^^)b
これはシーバスが釣れそうだ(  ̄▽ ̄)
色々な角度から
キャストー!
キャストー!
キャストー!
20分位1つの離岸流で粘りましたが反応無し…
仕方無いのでいつもサーファーが殺到してる西側にドンドン移動しながらキャストを繰り返しますが反応無し…(´・c_・`)
渡り島の前に到着すると更に西側の磯絡みのポイントに3、4人のルアーマンがいらっしゃいます。
島の廻りにはいい感じの藻場が点在しているので魚が居るならその辺でしょうか?
シマノ 熱砂 スピンドリフトchange!!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
途中から更に西風が強くなって糸フケが鬼の用に出てルアーを真っ直ぐ引いてこれません…
こうなれば メタルジグ メガバス スライドウォブラーにchange!!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ガキッ?!!!
根掛かりでございます…
今までもかなりジグを投げてシャクリまくってたのに今日初めての根掛かり…( ・ε・)
どんなにシャクっても外れないので、ドラグをギチギチに締めて後に下がります。
ブチッ!!?
やはりラインブレイクしたか…
な?
な?
なんじゃこりゃ~?!!
てっきりノット部分からブレイクしたと思ったら、トップガイドのちょっと先からスーパーファイアーラインが切れてる…
確かに痛んでるからそろそろ交換次期かと思いましたが…
私、スーパーファイアーライン1.5号を200m巻いておりましたが…
なんやかんやで2、30mは失い、今回は80m近く失ってもうラインが半分も残っておりません…(涙)
完全に心が折れて無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛
またナチュラムさんでバークレイ スーパーファイアーライン1.2号をポチリとしてしまいました(^^)b
1.5号は4~7日待ちだったもので…
1.2号で20lbもあるから私の釣には問題無いでしょうが、届くまで釣り出来ないのが悲しいところです…
それでは皆様
靖国の英霊に
敬礼(^o^ゞ
次回は新天地に出撃して参ります(^^)b

次回に続くε=ε=┏(・_・)┛
6時過ぎFという福岡の名所でたっぷりヒラメちゃんに遊んでもらおうと、今日はメガバス ハリバット90から先発でございます(^^)b
ここは糸島でも水深がある海岸ですのでヘビーシンキングミノーからのキャストでございます(  ̄▽ ̄)
ちょうどいい感じに離岸流が出来ていたのでクロスさせるように
キャストー!
キャストー!
キャストー!
けっこう波は高いですがサーファー見当たらず(^^)b
キャストー!
キャストー!
キャストー!
反応無し…
普段はあまり使わないメガバス ゾンクにchange!!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
その時後で誰かの話声が聞こえますが…?
気にせずキャストー!
キャストー!
キャストー!
ピーーーーー?!!
ビックリして振り返るとおじさんが笛を吹きながら何か言ってます?
車移動して下さい!!
え~?
確かにレストランはありましたから、マズイかな?っと思いましたが…
夜中も施錠されずサーファー用のシャワーとかも有ったので霊園側の方は1日解放されてるのかと思っておりましたが…
仕方無いので7時
涙の撤収ε=ε=┏(・_・)┛
昔はもう1つの駐車場は解放されててヤリたい放題でしたが、夜はチェーンがされて封鎖されてますね…
夜中○ャブ中や○ーセッ○クスしてる若者が騒いでいるからでしょうか…?
私の知らない間に世の中変わっているのですね…
さて、何処に行こう…?
遠くからOサーフを見たら3人のルアーマンが居ますし…(;^_^A
一か八かN北サーフ漁協側に突入(^^)b


KサーフとOサーフで釣れてるならばN北サーフでも釣れるハズ(^^)b
海を見るとけっこう波があるし、西風が強くなってきましたね…( ・ε・)
離岸流が出来てる河口側からシマノ サイレントアサシン129Fを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
離岸流の出ている波打ち際で何かキラキラしておりますが?
因に河口側はやや泥濁りでございますが、渡り島の方は濁りが薄い笹濁りでございます(  ̄▽ ̄)
しかもサーファーが1人も居ないので好きな場所にキャスト出来ます(^^)b
キャストー!
キャストー!
キャストー!
キラキラ! モゾモゾ…?!
ん?
キラキラしてるのは10cm位のベイトの塊で離岸流の中でモゾモゾしております(^^)b
これはシーバスが釣れそうだ(  ̄▽ ̄)
色々な角度から
キャストー!
キャストー!
キャストー!
20分位1つの離岸流で粘りましたが反応無し…
仕方無いのでいつもサーファーが殺到してる西側にドンドン移動しながらキャストを繰り返しますが反応無し…(´・c_・`)
渡り島の前に到着すると更に西側の磯絡みのポイントに3、4人のルアーマンがいらっしゃいます。
島の廻りにはいい感じの藻場が点在しているので魚が居るならその辺でしょうか?
シマノ 熱砂 スピンドリフトchange!!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
途中から更に西風が強くなって糸フケが鬼の用に出てルアーを真っ直ぐ引いてこれません…
こうなれば メタルジグ メガバス スライドウォブラーにchange!!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ガキッ?!!!
根掛かりでございます…
今までもかなりジグを投げてシャクリまくってたのに今日初めての根掛かり…( ・ε・)
どんなにシャクっても外れないので、ドラグをギチギチに締めて後に下がります。
ブチッ!!?
やはりラインブレイクしたか…
な?
な?
なんじゃこりゃ~?!!
てっきりノット部分からブレイクしたと思ったら、トップガイドのちょっと先からスーパーファイアーラインが切れてる…
確かに痛んでるからそろそろ交換次期かと思いましたが…
私、スーパーファイアーライン1.5号を200m巻いておりましたが…
なんやかんやで2、30mは失い、今回は80m近く失ってもうラインが半分も残っておりません…(涙)
完全に心が折れて無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛
またナチュラムさんでバークレイ スーパーファイアーライン1.2号をポチリとしてしまいました(^^)b
1.5号は4~7日待ちだったもので…
1.2号で20lbもあるから私の釣には問題無いでしょうが、届くまで釣り出来ないのが悲しいところです…
それでは皆様
靖国の英霊に
敬礼(^o^ゞ
次回は新天地に出撃して参ります(^^)b

次回に続くε=ε=┏(・_・)┛