ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ライトウィング  シェンカー
ライトウィング シェンカー
糸島をホームにするやや右曲がりのソルトルアーアングラーの釣れないブログです(  ̄▽ ̄)

最近はシーバス掛けてもバラしまくっておりますヘタクソアングラーの釣行記…( ̄ー ̄)


人によってはやや不快に感じる表現が含まれますので、気分を害したくない方は閲覧しないで下さいm(_ _)m



身近なポイント福岡糸島半島を中心に港以外のサーフ、磯、ゴロタ等で釣りをするのがポリシーで御座います(^_^)v

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月20日

不完全燃焼

さぁ本日もやって参りました(^_^)v





今日こそはリベンジのリベンジのリベンジです‼︎

正確にはリベンジのリベンジのリベンジのリベンジです‼︎


昨日は悔しくて悔しくて、夜中にシコシコラインを上下巻き替えて予備スプールにスーパーファイヤーライン1.5号を巻いてやりました(^_^)v


こんな風雨激しい日に果たしてhitはあるのでしょうか?

今日の先発 メガバス X140SWを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

このルアーの説明にはカレントの替わり目に差した時、瞬時にみせる独特なダートアクション。と書いてあるので、ラインテンションを保ったまま狙いのポイントにふら〜っと流し込んでやります(*^_^*)

モゾっ⁈

プルプルプルプル⁈

昨日サイレントアサシンを失ったポイントと同じ場所でhit‼︎

すかさず鬼アワセ‼︎

念のため追アワセを2発叩き込んでやって〜

波が高いので中々コントロール出来ません・・・

モロに根の裏に廻られそうになったので強引に寄せてきますが⁈

波に揉まれて根の裏に逃げる・・・

波が高いのを利用して、一か八か波にのせて根を超します(^_^)v

ランディングツールを持ってきて無いので波に乗せて瀬の低い場所にずり上げようとしますが・・・

2回も失敗^_^;

3回目のずり上げでやっと成功(^_^)v




シーバス69cm

北東の風が強く波が高かったので割と楽に寄せて来れました(^_^)v

ランディングでは手間取りましたが一番スリルを味わえる瞬間で御座います(*^_^*)



さぁここからが本番で御座います‼︎

一番沖の瀬に渡るか?

渡るまいか?


渡るに決定(^_^)v


結構命懸けになりますが釣りたい欲求にはかないません(≧∇≦)

強風に煽られながら瀬に渡り

今度はima sasuke 140s 烈風を

キャストー!

キャストー!

キャストー!

北東の風強し^_^;

中々ラインメンディングが難しい・・・

キャストー!

キャストー!

キャストー!

潮位はど干潮ですが波の高さが半端ない・・・

徐々にサラシが茶色くなって参りました・・・

やはりこれだけどシャローで底荒れしてる場所には居ないだろう?と言う事で陸側の瀬まで退避ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

自分の命とルアーの方が大事で御座います(笑)


最初に釣った瀬の上から少しでも水深のある場所に

キャストー!

キャストー!

キャストー!

水深のある場所にはシーバスが着いてそうな根が無いのですが・・・

キャストー!

キャストー!

キャストー!

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

この後は藻しかhitせず・・・

これ以上は釣れる気がしなかったので不完全燃焼で撤退ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

今日は3回も決定的な根掛かりをしましたが波が高かったので回収成功で御座います(笑)

そろそろ糸島北部で釣れても良さそうなので、次回からは北部中心に調査してみます(^_^)v




それでは皆様‼︎

靖國の英霊に

敬礼( ̄^ ̄)ゞ



次回に続く( ^_^)/~~~
  

Posted by ライトウィング シェンカー at 18:39Comments(2)シーバス