2015年12月06日
新規開拓行脚(夕マズメ)
さぁやって来ました(^_^)v
暫く寒波到来で大荒れに荒れて・・・(>_<)
ヒラセイゴ狙いですら危険で出撃出来ない状況・・・
本日は久しぶりの凪っぽいので、夕マズメを狙っての出撃でございます( ̄▽ ̄)
自宅から西に行くべきか?
東に行くべきか?
東郷平八郎の様に座禅を組んで考える・・・^_^;
いつも東側ばかり出撃しているので、偶には西に行こう‼︎
12/6
長潮上げ5分〜満潮
波高1.5m 北の風
こんなポイント

河口側からエントリーして探って参ります‼︎
このサーフは久しぶりですがかなりの遠浅・・・
取り敢えず imaナバロン150Fから探って参ります(^_^)v
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ロッドを下げてリーリングしてると、ナバロンですらボトムノックしますね・・・
もっと西側にピンスポットで深くなってて根があるポイントがあるのですが、最初から最後までナバロンだけで充分な感じですね^_^;
私、毎回大量のルアー持ち込む割には使用するルアーは限られてますね(>_<)
色々な状況に対応出来る様、色々持ち込んでるのに荷物になっているだけでございます^_^;
キャストー!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
前回ソゲがヒットした沈み根が有るのはこの辺だったかな?
キャストー!
キャストー!
キャストー!
他のポイントより少し深くなっているとは言え、この潮位ではナバロンですら根に擦る感じがあるので根掛かり注意でございます^_^;
キャストー!
キャストー!
キャストー!
本日は凪でサーファー皆無ですのでのびのびキャスト出来ますね(^_^)v
しかし、何か後ろからの視線が気になる・・・?
振り返っても誰もいないのになぁ〜?
と思っておりますと???
クレープとか売ってる2階建バスからモロに観られてる^_^;
釣れてない時に見てんじゃねーよ‼︎
あの辺が私有地だった事は驚きでございますが^_^;
見た目だけは綺麗な観光地になってますが、海の中は死んでますね・・・
年々魚影が薄くなってる気が致しますが・・・?
ヒラメが潜んでそうなポイントは何ヶ所かあるので、陽が沈む前に足速に探って参りますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
キャストー!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
・・・
・・・
・・・
反応無し・・・
本命の磯絡みポイントに到着‼︎

反応があるとしたらこのポイント以外に有り得ない‼︎
と思いながらこれまで何度か攻めておりますが、大した釣果無しでございます^_^;
春に親指くらいのヒラメの稚魚をGETしてはいますが(笑)
この辺は波の当たりが激しいので玉砂利だらけで、他よりも深くなって居りますね(^_^)v
メガバス ゾンク120 ガタライドを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
シャロー攻略用の可変リップのゾンクと言う触れ込みですが、かなり潜ります‼︎
ロッドの上げ下げで調整するしか無いのでしょうが、ルアー回収する時に岩に引っ掛けそうで怖い^_^;
キャストー!
キャストー!
キャストー!
やはり安定してカッ飛んで行って気持ち良いですね(^_^)v
しかし‼︎
何も反応無し・・・
真冬で唯でさえ魚影が薄く、ベイトも見当たらないのに夕マズメ出撃では最初から無理だったのか?
出そうな所は全てルアーを通して来ましたが反応無し(>_<)
1番可能性が有りそうなポイントなので今度は朝マズメに攻めてみよ‼︎
潮も上げて来たので、ゾンクガタライドのまま戻りながらヒラメが出そうなポイントを、またまた探って参ります(^_^)v
キャストー!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
1番最初の根が有るポイントで暫く粘っておりますと?
根掛かりでロスト・・・(>_<)
また2階建バスから見てんじゃねーよ!!!
ルアーロストしたので無念の撤退ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
水の色が独特なミルクを混ぜた様な白青緑色でしたので、ボトム寄りにレンジを下げたらこんな間抜けな事になりました・・・(>_<)
それでは皆様‼︎
靖國の英霊に
敬礼( ̄^ ̄)ゞ
因みに靖國神社での爆弾テロは、最初の小さな爆発で人を集めて、天井に仕掛けた本格的な鉄パイプ爆弾で大量に殺傷するつもりだったらしいです(>_<)
幸運にも鉄パイプ爆弾は作動しなかったので良かったのですが・・・
最早彼の国は末期状態ですね(^_^)v
日本にも彼の国からのテロリストだらけなので、皆様注意しましょう( ̄^ ̄)ゞ
次回に続くヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
Posted by ライトウィング シェンカー at 19:58│Comments(0)
│ヒラメ