2015年08月07日
practice 4
2015年 8月7日
小潮下げ6分〜干潮
5:30〜9:30
ポイント
NK漁港奥地磯


タックル
ロッド
メガバス XOR シャドウXX110M
リール
シマノ '11ツインパワー4000XG
ライン
バークレイ スーパーファイヤーライン1.2号
リーダー
フロロカーボン5号
さぁ本日も調査にやって参りました^_^
夜明と共に突入で御座いますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
先ずは大波止の直ぐ脇の磯絡みのサーフでヒラメでも狙ってみます(^ν^)
見た感じはシャローの岩場ですが、沖はサーフで昔はヒラメやマゴチがウジャウジャしていたので本格的に狙うのも有りだと思います(^_^)v
沖は割と深いのに手前はどシャローの岩場なのでルアーセレクトに悩みます・・・
まぁまだ薄暗いので、シーバスも視野に入れてセオリー通りTOPから
マリア ポップクイーンを
キャストー!
おぉ〜‼︎
やっぱりこのロッドだとかなり飛びますね(^_^)v
キャストー!
キャストー!
キャストー!
後ろから何か着いて来てますがアタックはして来ませんね・・・
キャストー!
キャストー!
キャストー!
やはり後ろから何か着いて来てますが・・・
一瞬動きを止めたら見切られたのか?
ス〜っとお帰りになりました^_^;
辛抱堪らん‼︎
最近お気に入りのデュエルアダージョベビー125にchange‼︎
キャストー!
キャストー!
キャストー!
・・・
・・・
・・・
私既に汗だくで御座います・・・^_^;
異常に蒸し暑い・・・
昔の夏はこんなに暑かったかな?
暫し休憩ε-(´∀`; )
もう完全に夜が明けたので本格的にヒラメちゃんを狙ってみます(^ν^)
ルアーセレクトに困るなぁ・・・
取り敢えず根掛かりだけはさせないように
タックルハウス ブルーオーシャン125を
キャストー!
キャストー!
キャストー!
このリップレスミノーで途中でコンコン岩に当たってる・・・
もっとシャローランナーは・・・?
そうだ!
タックルハウス フィードシャロー128があったじゃないか(^_^)v
フィードシャローを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
3回に1回しかキチンと飛ばない・・・^_^;
キャストー!
キャストー!
キャストー!
射出した時に少しでもルアーが回転してたら、補正されずに更に激しく回転して飛距離が殺されてしまいますね・・・
ima コモモカウンター2にchange‼︎
お腹の部分を赤で塗ってクリアーコーティングしてますが、ワームと同じルアーBOXに収納してたらネチョネチョして塗装が剥げてきてる^_^;
キャストー!
キャストー!
キャストー!
飛距離は申し分なく出ますが、着水してから10m位のエリアはもっと深いレンジを泳いで欲しいのに・・・
着水して直ぐに潜るルアーは・・・?
私の少ない知識では2つしか思い浮かびません・・・
マリア スカッシュ・・・
ジャンプライズ ロウディー・・・
2つとも飛距離は期待出来ませんが・・・
スカッシュは品切れ中なのでロウディー130Fにchange‼︎
根掛かりさせないように
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ガキっ⁈
根掛かりで御座います・・・^_^;
何をやっても外れないので引っ張ったらロスト・・・
まぁいいや
下げたら回収しよ(^_^)v
こうなったら最後の切札‼︎
シマノ カーディフ モンスターブレードにchange‼︎
キャストー!
キャストー!
キャストー!
・・・
・・・
・・・
グーフー様以外擦りもしない・・・
ヒラメは諦めて青物狙いに切り替えるか(^ν^)
もっと奥のワンドに移動して
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ガキっ⁈
根掛かり・・・^_^;
モンスターブレードまで無くしたら暫く立ち直れない・・・
どうせ汗で全身グチョグチョなのでラインを辿って泳いで回収に参ります(^_^)v
私の腰位の深さかと思ったら足が届かない位深い・・・
一旦戻ってフローティングベストを脱いで再突撃で御座います(^_^)v
頭から潜ろうとしますが、磯ブーツに空気が入って中々潜れません・・・
大波止から観察されてるし恥ずかしい・・・
やっとの思いでリーダーを辿って行くと?
海藻に引っ掛かってるだけ・・・
泳いで回収しに行く必要なんて無かった・・・
このポイントでヤズが回遊して来るのを迎撃するか(^_^)v
メジャークラフト ジグパラを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
イワシと思われる集団が移動してるのに追われて無いのか⁈
キャストー!
キャストー!
キャストー!
・・・
・・・
・・・
ima GUN吉にchange‼︎
キャストー!
やっぱりGUN吉は飛ぶね!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
着水して直ぐに引いて来たり、沈めてシャクったりして来ますがノーヒット・・・^_^;
最後にポップクイーンで遊んでても何も起こりませんでした・・・
もちろん帰りにロウディーは回収成功しました(^_^)v
牡蠣の殻にフックを貫通させて引っ掛かってたから外れない訳だ・・・
まだ時期が早いのか?
イワシは程よく居るのに中々青物には巡り逢えませんね^_^;
次は今回と同じタックルで小さいダイビングペンシルでも投げ散らかしてみます(^_^)v
去年テイルウォークのガンズフローティング110を、格安の¥980で仕入れていたので( ̄ー ̄)
それでは皆様‼︎
靖國の英霊に
敬礼( ̄^ ̄)ゞ
靖國神社で逢いませう( ̄^ ̄)ゞ
次回に続く(^-^)/
小潮下げ6分〜干潮
5:30〜9:30
ポイント
NK漁港奥地磯


タックル
ロッド
メガバス XOR シャドウXX110M
リール
シマノ '11ツインパワー4000XG
ライン
バークレイ スーパーファイヤーライン1.2号
リーダー
フロロカーボン5号
さぁ本日も調査にやって参りました^_^
夜明と共に突入で御座いますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
先ずは大波止の直ぐ脇の磯絡みのサーフでヒラメでも狙ってみます(^ν^)
見た感じはシャローの岩場ですが、沖はサーフで昔はヒラメやマゴチがウジャウジャしていたので本格的に狙うのも有りだと思います(^_^)v
沖は割と深いのに手前はどシャローの岩場なのでルアーセレクトに悩みます・・・
まぁまだ薄暗いので、シーバスも視野に入れてセオリー通りTOPから
マリア ポップクイーンを
キャストー!
おぉ〜‼︎
やっぱりこのロッドだとかなり飛びますね(^_^)v
キャストー!
キャストー!
キャストー!
後ろから何か着いて来てますがアタックはして来ませんね・・・
キャストー!
キャストー!
キャストー!
やはり後ろから何か着いて来てますが・・・
一瞬動きを止めたら見切られたのか?
ス〜っとお帰りになりました^_^;
辛抱堪らん‼︎
最近お気に入りのデュエルアダージョベビー125にchange‼︎
キャストー!
キャストー!
キャストー!
・・・
・・・
・・・
私既に汗だくで御座います・・・^_^;
異常に蒸し暑い・・・
昔の夏はこんなに暑かったかな?
暫し休憩ε-(´∀`; )
もう完全に夜が明けたので本格的にヒラメちゃんを狙ってみます(^ν^)
ルアーセレクトに困るなぁ・・・
取り敢えず根掛かりだけはさせないように
タックルハウス ブルーオーシャン125を
キャストー!
キャストー!
キャストー!
このリップレスミノーで途中でコンコン岩に当たってる・・・
もっとシャローランナーは・・・?
そうだ!
タックルハウス フィードシャロー128があったじゃないか(^_^)v
フィードシャローを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
3回に1回しかキチンと飛ばない・・・^_^;
キャストー!
キャストー!
キャストー!
射出した時に少しでもルアーが回転してたら、補正されずに更に激しく回転して飛距離が殺されてしまいますね・・・
ima コモモカウンター2にchange‼︎
お腹の部分を赤で塗ってクリアーコーティングしてますが、ワームと同じルアーBOXに収納してたらネチョネチョして塗装が剥げてきてる^_^;
キャストー!
キャストー!
キャストー!
飛距離は申し分なく出ますが、着水してから10m位のエリアはもっと深いレンジを泳いで欲しいのに・・・
着水して直ぐに潜るルアーは・・・?
私の少ない知識では2つしか思い浮かびません・・・
マリア スカッシュ・・・
ジャンプライズ ロウディー・・・
2つとも飛距離は期待出来ませんが・・・
スカッシュは品切れ中なのでロウディー130Fにchange‼︎
根掛かりさせないように
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ガキっ⁈
根掛かりで御座います・・・^_^;
何をやっても外れないので引っ張ったらロスト・・・
まぁいいや
下げたら回収しよ(^_^)v
こうなったら最後の切札‼︎
シマノ カーディフ モンスターブレードにchange‼︎
キャストー!
キャストー!
キャストー!
・・・
・・・
・・・
グーフー様以外擦りもしない・・・
ヒラメは諦めて青物狙いに切り替えるか(^ν^)
もっと奥のワンドに移動して
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ガキっ⁈
根掛かり・・・^_^;
モンスターブレードまで無くしたら暫く立ち直れない・・・
どうせ汗で全身グチョグチョなのでラインを辿って泳いで回収に参ります(^_^)v
私の腰位の深さかと思ったら足が届かない位深い・・・
一旦戻ってフローティングベストを脱いで再突撃で御座います(^_^)v
頭から潜ろうとしますが、磯ブーツに空気が入って中々潜れません・・・
大波止から観察されてるし恥ずかしい・・・
やっとの思いでリーダーを辿って行くと?
海藻に引っ掛かってるだけ・・・
泳いで回収しに行く必要なんて無かった・・・
このポイントでヤズが回遊して来るのを迎撃するか(^_^)v
メジャークラフト ジグパラを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
イワシと思われる集団が移動してるのに追われて無いのか⁈
キャストー!
キャストー!
キャストー!
・・・
・・・
・・・
ima GUN吉にchange‼︎
キャストー!
やっぱりGUN吉は飛ぶね!
キャストー!
キャストー!
キャストー!
着水して直ぐに引いて来たり、沈めてシャクったりして来ますがノーヒット・・・^_^;
最後にポップクイーンで遊んでても何も起こりませんでした・・・
もちろん帰りにロウディーは回収成功しました(^_^)v
牡蠣の殻にフックを貫通させて引っ掛かってたから外れない訳だ・・・
まだ時期が早いのか?
イワシは程よく居るのに中々青物には巡り逢えませんね^_^;
次は今回と同じタックルで小さいダイビングペンシルでも投げ散らかしてみます(^_^)v
去年テイルウォークのガンズフローティング110を、格安の¥980で仕入れていたので( ̄ー ̄)
それでは皆様‼︎
靖國の英霊に
敬礼( ̄^ ̄)ゞ
靖國神社で逢いませう( ̄^ ̄)ゞ
次回に続く(^-^)/