2016年10月11日
限界・・・
さぁやって来ました‼︎
荒れてると血湧き肉躍りますね(≧∇≦)
一昨日の釣行ですけど・・・(笑)
10/9 小潮 上げ始め〜満潮
波高2.5m 北北東の風かなり強し
lineisland northbank


私の'11ツインパワー4000XGがゴリゴリいっておりますが、大丈夫だろ⁈
他のリールは売り払ってしまったので(-。-;
と言う浅はかな考えで出撃でございますよd(^_^o)
この後大惨事が待ってますが・・・
先発はロストしてまた仕入れたサイレントアサシン140Fから
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ゴリ感が凄くて泳いでるか泳いでないのかわからない・・・
しかもゴリ感とは別にスプールの回転が歪んでる様な感覚が致しますが・・・?
見た感じラインはちゃんとテンション掛かって巻かれてる気は致します(-。-;
私は垂らし長めのペンデュラムキャストですが、北向の釣り場なので北北東の風に吹かれてバックスイングの時に自分にブツかりそうです(>_<)
それでもメゲずに
キャストー!
キャストー!
キャストー!
横風爆風で中々飛距離は出ません・・・
マリア フラペン ブルーランナーにchange‼︎
キャストー!
キャストー!
キャストー!
やはり飛びますねd(^_^o)
ヒラが出そうなポイントには打ち込んでるのですが・・・
何も反応無し・・・
東にRUN&GUNしながら良さげな離岸流に
キャストー!
糸フケが凄まじいくらい出てます(-。-;
フラペンを沈めてゆっくり引っ張って来てると・・・?
フッ⁈
ん???
ルアーの重みを全く感じなくなったので、急いで巻いてみると?
メインラインから切れてフラペンロスト・・・(>_<)
何故切れた・・・???
今回使用してるロッド、ダイコーフューリアスS1102Hはガイドが小さいのでロングリーダーを入れられないからか?
私の1ヒロでトップガイド〜バット側1番下のガイド位までしかリーダーは入れてません(-。-;
ゴリ感が激し過ぎて根に擦ってるに気付かなかっただけか???
サゴシが居たとは考え難い・・・
このままじゃ引き下がれないのでノットを組み直しima130剛力をset‼︎
キャストー!
キャストー!
キャストー!
横風も弱まってきたので許せる範囲で飛びますd(^_^o)
キャストー!
キャストー!
ガキッ⁈
20m位飛んだ所で急にロックが掛かった様になって剛力墜落・・・
何だ〜?
スプールに巻いてるラインの80m位の部分が長い舌の様にはみ出して、たった今出て行こうとしてるラインに絡んでミッドノットみたいになってる(>_<)
絡んでるラインを解きながら剛力が気になるので回収しようとリールを巻くと?
フッ?
またテンションが無くなった・・・
今回は明らかにラインを根に擦ってロストでございます(>_<)
PEライン初心者みたいなトラブル発生させてしまいましたよ(-。-;
ラインはトラブったままだし、¥5000位の赤字を出してしまったので無念の撤退ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
早く新しいリールを買って'11ツインパワー4000XGをオーバーホールに出さないと・・・
あと、ヒラと青物兼用のロッドも欲しいですね( ̄▽ ̄)
候補はリップルフィシャー モンスターインパクト アバリス116H、Gクラフトのアイツか、ツララ グリッサンド109も欲しいですね( ̄▽ ̄)
グリッサンド109って中弾性カーボンを厚巻きしてるって事ですが、飛距離や重さ、バランスは大丈夫なのか?
ツララのロッド使ってらっしゃる方、ツララロッドの特徴を御教え願いますm(__)m
リールは'16セルテートHD3500Hを買って純正の4000番スプールを買い足す予定ですd(^_^o)
'16キャタリナとかなり迷いましたがセルテートHDは今度いつ発売されるかわからないレア感が勝りました( ̄▽ ̄)
キャタリナはキャタリナでまた買えば良いか‼︎
多分その時にはソルティガ買ってると思いますが(笑)
それ以外のロッドやリールでおすすめが有りましたら教えて下さいm(__)m
MCワークス、影竿、とかの手に入れるのが大変なメーカー以外でお願いしますm(__)m
FCLLABは避けて通りたいタイプです(笑)
それでは皆様‼︎
靖國の英霊に
敬礼( ̄^ ̄)ゞ
暫くBlueBlueBlueをメインに活動します( ̄^ ̄)ゞ
荒れてると血湧き肉躍りますね(≧∇≦)
一昨日の釣行ですけど・・・(笑)
10/9 小潮 上げ始め〜満潮
波高2.5m 北北東の風かなり強し
lineisland northbank


私の'11ツインパワー4000XGがゴリゴリいっておりますが、大丈夫だろ⁈
他のリールは売り払ってしまったので(-。-;
と言う浅はかな考えで出撃でございますよd(^_^o)
この後大惨事が待ってますが・・・
先発はロストしてまた仕入れたサイレントアサシン140Fから
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ゴリ感が凄くて泳いでるか泳いでないのかわからない・・・
しかもゴリ感とは別にスプールの回転が歪んでる様な感覚が致しますが・・・?
見た感じラインはちゃんとテンション掛かって巻かれてる気は致します(-。-;
私は垂らし長めのペンデュラムキャストですが、北向の釣り場なので北北東の風に吹かれてバックスイングの時に自分にブツかりそうです(>_<)
それでもメゲずに
キャストー!
キャストー!
キャストー!
横風爆風で中々飛距離は出ません・・・
マリア フラペン ブルーランナーにchange‼︎
キャストー!
キャストー!
キャストー!
やはり飛びますねd(^_^o)
ヒラが出そうなポイントには打ち込んでるのですが・・・
何も反応無し・・・
東にRUN&GUNしながら良さげな離岸流に
キャストー!
糸フケが凄まじいくらい出てます(-。-;
フラペンを沈めてゆっくり引っ張って来てると・・・?
フッ⁈
ん???
ルアーの重みを全く感じなくなったので、急いで巻いてみると?
メインラインから切れてフラペンロスト・・・(>_<)
何故切れた・・・???
今回使用してるロッド、ダイコーフューリアスS1102Hはガイドが小さいのでロングリーダーを入れられないからか?
私の1ヒロでトップガイド〜バット側1番下のガイド位までしかリーダーは入れてません(-。-;
ゴリ感が激し過ぎて根に擦ってるに気付かなかっただけか???
サゴシが居たとは考え難い・・・
このままじゃ引き下がれないのでノットを組み直しima130剛力をset‼︎
キャストー!
キャストー!
キャストー!
横風も弱まってきたので許せる範囲で飛びますd(^_^o)
キャストー!
キャストー!
ガキッ⁈
20m位飛んだ所で急にロックが掛かった様になって剛力墜落・・・
何だ〜?
スプールに巻いてるラインの80m位の部分が長い舌の様にはみ出して、たった今出て行こうとしてるラインに絡んでミッドノットみたいになってる(>_<)
絡んでるラインを解きながら剛力が気になるので回収しようとリールを巻くと?
フッ?
またテンションが無くなった・・・
今回は明らかにラインを根に擦ってロストでございます(>_<)
PEライン初心者みたいなトラブル発生させてしまいましたよ(-。-;
ラインはトラブったままだし、¥5000位の赤字を出してしまったので無念の撤退ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
早く新しいリールを買って'11ツインパワー4000XGをオーバーホールに出さないと・・・
あと、ヒラと青物兼用のロッドも欲しいですね( ̄▽ ̄)
候補はリップルフィシャー モンスターインパクト アバリス116H、Gクラフトのアイツか、ツララ グリッサンド109も欲しいですね( ̄▽ ̄)
グリッサンド109って中弾性カーボンを厚巻きしてるって事ですが、飛距離や重さ、バランスは大丈夫なのか?
ツララのロッド使ってらっしゃる方、ツララロッドの特徴を御教え願いますm(__)m
リールは'16セルテートHD3500Hを買って純正の4000番スプールを買い足す予定ですd(^_^o)
'16キャタリナとかなり迷いましたがセルテートHDは今度いつ発売されるかわからないレア感が勝りました( ̄▽ ̄)
キャタリナはキャタリナでまた買えば良いか‼︎
多分その時にはソルティガ買ってると思いますが(笑)
それ以外のロッドやリールでおすすめが有りましたら教えて下さいm(__)m
MCワークス、影竿、とかの手に入れるのが大変なメーカー以外でお願いしますm(__)m
FCLLABは避けて通りたいタイプです(笑)
それでは皆様‼︎
靖國の英霊に
敬礼( ̄^ ̄)ゞ
暫くBlueBlueBlueをメインに活動します( ̄^ ̄)ゞ