ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ライトウィング  シェンカー
ライトウィング シェンカー
糸島をホームにするやや右曲がりのソルトルアーアングラーの釣れないブログです(  ̄▽ ̄)

最近はシーバス掛けてもバラしまくっておりますヘタクソアングラーの釣行記…( ̄ー ̄)


人によってはやや不快に感じる表現が含まれますので、気分を害したくない方は閲覧しないで下さいm(_ _)m



身近なポイント福岡糸島半島を中心に港以外のサーフ、磯、ゴロタ等で釣りをするのがポリシーで御座います(^_^)v

2017年08月23日

ニューロッド

さぁやって来ました‼︎


メガバス シャドウパンゲア 106Mが届いたので、居ても立っても居られず出撃ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ほぼ徹夜です(>_<)


8/20

大潮 上げ8分〜満潮

波高1.0m 南東の風 ほぼ無風


lineisland northsurf

ニューロッド




ニューロッド




ニューロッドが届いたので取り敢えずフェルールワックスを塗り込み、ガイドにコーティング剤を塗布する儀式を終えてみたら・・・

もう夜が明けそうじゃないか(・_・;


やや出遅れて完全フル装備で到着‼︎


朝マズメはとっくに終わってましたが、ロッドテストなので気楽に行きましょうd(^_^o)


まずロッドの見た目はかっこいいd(^_^o)

YOLOYと言うロッドの6軸カーボンブランクスを保護する為のカーボンが、メイプルトップのビンテージギターを思わせるd(^_^o)

初めて繋いでみるとスムーズに繋がるd(^_^o)


しかも軽い‼︎


めちゃめちゃ軽いd(^_^o)


私、1世代前のメガバス シャドウXX 110Mも所有しておりますが、同じMでも1周り細い(・_・;

しかも、サーフキャスティングロッドなのでグリップエンドが長いかと思いきや短いですね(・_・;

その短い分が11ftと10'6ftのレングスの差なのか???

ここで私気付きました(笑)

この軽くて単体でもバランスの良いロッドにセルテートHD3500Hではバランスが合わないのでは?と・・・

まぁ取り敢えずシマノ 熱砂 ヒラメミノー125Sをキャストしてみます‼︎

キャストー!


おぉ〜


フルキャストしなくても飛ぶd(^_^o)


ペンデュラムで投げなくても充分な飛距離は得られそうですが、もう癖になってしまっているので垂らし長過ぎでキャストして参ります(笑)


キャストー!


キャストー!


キャストー!


キャストフィールは私所有のロッドで一番ですが、振ってみた感じは、私所有のロッドの中では1番柔らかい感じですので、テイクバックしてロッドにルアーの重みが乗ってから振り抜くタイミングに戸惑う(・_・;

テイクバックしなくても飛距離は得られますけどね(笑)


そんな事を考えながら前回チヌがヒットした沈み根周りにキャストしていると???

家族連れが出現‼︎


何か変な組み合わせ???


フル装備のルアーマン1人に父親母親娘?


父親もロッドを持ってらっしゃるのでエントリーなさるのか???


そんな事を考えながらキャストしていると???


フル装備のルアーマンが私の隣にいらっしゃいまして

シェンカーさんですよね???

思わずハイ‼︎と答えてしまいました(笑)

いつもこのサーフの画像が貼ってあるので1発でバレてしまいましたよ(・_・;


暫く沈み根ポイントで粘ってましたが、ノーバイトだったので本命の流れ込みポイントに移動ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


暑い・・・

福岡県はいつからこんなに暑くてスコールの様な雨や竜巻、昼間のドカ雪等が降る気候になってしまったのか⁈


まぁその後色々やりましたが・・・

波打ち際の駆け上がりをシーバスが泳いでいるのは見掛けましたが、ヒットさせられず・・・


異常な暑さで、大潮満潮になって来たのでサーフが無くなって来たので私も撤収ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


このサーフもかなり地形が変わっていて、いきなり深くなってる駆け上がりが砂で埋まり全体的に浅くなっててヒットするポイントが読めません・・・


干潮とマズメが重なる時に沖のブレイクにルアーキャストしないと釣れる気がしませんね・・・



それでは皆様‼︎


靖國の英霊に


敬礼( ̄^ ̄)ゞ



次回に続く( ^_^)/~~~





このブログの人気記事
久々投稿。
久々投稿。

同じカテゴリー(ヒラメ)の記事画像
サイズUPならず・・・
糸島ヒラメを青物用ミノーで狙ってみた結果
2019初釣り
真冬のヒラメ狙い
久々に糸島サーフゲーム
釣り場放浪記2
同じカテゴリー(ヒラメ)の記事
 サイズUPならず・・・ (2019-08-18 18:52)
 糸島ヒラメを青物用ミノーで狙ってみた結果 (2019-05-12 21:08)
 2019初釣り (2019-01-03 20:06)
 真冬のヒラメ狙い (2018-12-23 23:08)
 久々に糸島サーフゲーム (2018-09-16 21:27)
 釣り場放浪記2 (2018-01-21 20:48)

Posted by ライトウィング シェンカー at 01:14│Comments(2)ヒラメタックル
この記事へのコメント
パンゲア遂に届きましたかヽ(^o^)丿
キャスタビリティに感動しそうですね!

今結構どこもかしこも在庫切れみたいで、入手困難なようで。
ベストバランスなリールは定まりそうですか?いやー楽しそうですね!

よっ!サーフアングラー(・∀・)♪
Posted by 安RB at 2017年08月23日 20:43
安RBさん
パンゲアは軽いのでベストなリールはダイワ3000番かシマノ4000番でしょうね(笑)
ダイワ3500番でも重たいけど気にしなければ問題ありませんよ(笑)
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2017年08月24日 06:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニューロッド
    コメント(2)