ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ライトウィング  シェンカー
ライトウィング シェンカー
糸島をホームにするやや右曲がりのソルトルアーアングラーの釣れないブログです(  ̄▽ ̄)

最近はシーバス掛けてもバラしまくっておりますヘタクソアングラーの釣行記…( ̄ー ̄)


人によってはやや不快に感じる表現が含まれますので、気分を害したくない方は閲覧しないで下さいm(_ _)m



身近なポイント福岡糸島半島を中心に港以外のサーフ、磯、ゴロタ等で釣りをするのがポリシーで御座います(^_^)v

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月31日

初コラボ

さぁやって来ました‼︎

本日は安RBさんと初のコラボと言う事で( ̄^ ̄)ゞ

7/31

中潮 上げ8分〜下げ始め

波高1.0m 無風









lineisland northbank


夜明け前から蒸し暑くウェーダー着用なのでムレムレでございます^_^;


久しぶりにヘッドライトでタックルの準備をして・・・

ラインをガイドに通してる時に違和感が・・・?

引っ張ったらラインがスルスル出てきたので気にせず準備完了‼︎


まだ薄暗い中キャスト開始でございます( ̄^ ̄)ゞ


根掛かり危険地帯なので先ずはタックルハウス フィードシャロー128から


キャストー!


ガガガ・・・


ん・・・?


何かに引っ掛かって5m位しか飛んでないっぽい・・・


キャストー!


ガガガ・・・?


ライントラブルか???


辺りが明るくなって来ると原因がわかりました^_^;

スプールに巻いてるラインは上の層から出て行かなきゃいけないのに、一つ下の層からラインが出て行って限界に達した時に、スプールにハーフヒッチを掛ける様な状態になって失速してる・・・

最初に気付いてれば直ぐに解消出来るトラブルでしたが、無理矢理キャストしてたので既に50〜60mラインを出した状態じゃないと解けなくなってる・・・

こうなったら徐々に飛距離の出るルアーに変えて行って、リールのラインを殆ど出し切った状態のところにトラブルの原因を持って行くしかない^_^;


いきなり重たくて飛距離の出るルアーに変えるとラインブレイクの怖れがありますが・・・


タックルハウス コンタクトintにchange‼︎


キャストー!


ガガ・・・


バシャッ‼︎


徐々に飛距離を伸ばしながら糸フケ含めて80mは大丈夫なくらいにはなったので、ミノーを使うなら充分でしょ⁈


徐々に東側に移動しながら色々な根周りに

キャストー!


キャストー!


キャストー!


ルアーを引いて来る時にシラスみたいなベイトが跳ねてますが、フィッシュイーターは居ない模様・・・^_^;


沖から潮目が出来ていたので、魚を呼び寄せる作戦に変更‼︎


タックルハウス フィードポッパーを


キャストー!


キャストー!


キャストー!


ダイビング、ポッピング、ドッグウォーク等をさせながら執拗に潮目を引いて来ます‼︎


汗ダクで体力を削られたので暫し休憩^_^;


次はマリア フラペンを

キャストー!


キャストー!


キャストー!


着水して直ぐに引い来たり2、3秒沈めて引いて来たりしましたが反応無し・・・


メタルジグ40gにchange‼︎



キャストー!


ガガガ・・・


もう既に下糸が見える位にラインが出てからの引っ掛かりなので、気にする必要はなくなりましたね(^_^)v


やはりロッドも使い続けるとティップが柔らかくなってくるのか?

ダイコー フューリアスS1102Hも随分使い易くなりました(^_^)v


最初の頃はジグもあまり飛びませんでしたが、今日はミノーもジグも良く飛んでる気が致します(^_^)


魚の気配がボラ以外に無いので、戻りながらデュエル アイルマグネット3Gリップレスミノー145Fを

キャストー!


キャストー!


キャストー!


油断してると根掛かり・・・


しかもロスト・・・


ちょうど同じ頃・・・?

同行者の安RBさんも何かトラブル・・・

リールハンドル逆側のキャップを紛失された模様・・・^_^;


私もリーダーを組み直してサイレントアサシンを数投しますが釣れそうになかったので、撤収ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


まだ時期が早いのはわかってますが、これだけ魚信が無いと凹みますね・・・


まだまだ青物釣り部の部員を募集しております(^_^)v

皆様宜しくお願い致しますm(_ _)m




それでは皆様‼︎


靖國の英霊に


敬礼( ̄^ ̄)ゞ




次回に続くヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3  

Posted by ライトウィング シェンカー at 18:40Comments(6)シーバス