2014年07月31日
N北サーフにフラットフィッシュを求めて
私、本日も懲りずに朝マズメN北サーフに出撃して参りました(^o^ゞ
あっという間に周りが明るくなって周りが見えるようになったAM5:00 ほぼ干潮スタートでございます。
取り敢えずいつもの先発とは違うルアー シマノMD-NAからスタートでございます(  ̄▽ ̄)
キャストー!!
このルアーはシマノなのに中々飛びませんね…(-_-;) 私のキャスティングが下手なだけかもしれませんが、左右に暴れながら失速して着水…
ゆっくりリーリングしてるつもりですが引き重りがバイブレーション並なので、腕が疲れます…(。>д<)
こんなのじゃ身体がもたないと思い、早々にシマノサイレントアサシンにチェンジ!!!
キャストー!!
先程のMD-NAより軽く10m増しで飛んで行きます(  ̄▽ ̄)
久し振りにロッド振った感じですが、疲れて余計な力が入っていない分スムーズに飛んで行きます(^^)b
いつものように東側~西側に横移動しながらキャストでございます(^o^ゞ
キャストー!!
キャストー!!
キャストー!!
いつも釣れるポイントにキャストー!!
グッ?
ググッ!!
明かにヒラメのアタリ!!!
バラさないように鬼合わせ!!~からの~追い合わせ!!
最近頻繁にロッド振ってたのでかなり感度が良くなってきております(^^)b
釣れたのはこんなの↓↓↓↓↓

フゥ~(^^)b 釣れたけど小さい…
私が波に乗せてランディングしている時たまたまキス釣りのおじ様が登場されました。
写真撮影後ソゲちゃんをリリースしようとしていると、要らないならくれと言われたので、ヒラメについての資源保護や稚魚放流の実態、ルアーマンのプライドなどの説明(笑)
をした後、今回だけはプレゼント致しましたが(。>д<)
皆さんは優しくリリースお願い致しますm(._.)m
その後、この前買っておいたメガバス福袋に入っていたルアーを順番にキャストしていきます。
X-80マグナム… マグナムって程は飛ばない?
カッター128?… 全く飛ばない?(私が下手なだけでしょうが…) 泳ぎはイイ感じ(^^)b
ゾンク… 飛びます!! 泳ぎもイイ感じですが、糸島のサーフではヒラメよりもマゴチが釣れそう?
ハリバット90… おそらく過去最高の飛距離を叩き出しました(^^)b
実はその後、調子にのってハリバット90をキャストしておりますと、ミノーでは未知の領域まで飛ばしました(約80m位)たまたま南西の風になったからなのか?
こんな場所で↓↓↓↓↓

藻が繁っている場所の更に更に奥までキャスト出来たので、普段はやらないカウントダウンからのリフト&フォールなどをやろうと着低させ、リフトした瞬間…
ガッ!!
ガキッ?!!
はい、根掛かりでございます(。>д<)
もう朝8時位で家族連れや学生等が海に入り出したので80m先からのラインでケガでもさせたらマズイ!! と思い無理矢理強引に引っ張ったら…
プツッっとFGノット部分からブレイク…(。>д<)
あんな場所にも根があるなんて…( TДT)
実は私、今年の1月にもメガバス福袋を買っておりましてハリバット90はもう1つ持っております(^^)b
しかしロストしたのはケイムライワシみたいな他社のルアーでは見たこと無いようなカラーだったので、多少悔やまれますが…(ノ_・,)
次回は絶対ボトムにはつけないようルアーロスト0で頑張ります(^^)b
次回N北サーフにフラットフィッシュを求めて2に続く(^^)b
あっという間に周りが明るくなって周りが見えるようになったAM5:00 ほぼ干潮スタートでございます。
取り敢えずいつもの先発とは違うルアー シマノMD-NAからスタートでございます(  ̄▽ ̄)
キャストー!!
このルアーはシマノなのに中々飛びませんね…(-_-;) 私のキャスティングが下手なだけかもしれませんが、左右に暴れながら失速して着水…
ゆっくりリーリングしてるつもりですが引き重りがバイブレーション並なので、腕が疲れます…(。>д<)
こんなのじゃ身体がもたないと思い、早々にシマノサイレントアサシンにチェンジ!!!
キャストー!!
先程のMD-NAより軽く10m増しで飛んで行きます(  ̄▽ ̄)
久し振りにロッド振った感じですが、疲れて余計な力が入っていない分スムーズに飛んで行きます(^^)b
いつものように東側~西側に横移動しながらキャストでございます(^o^ゞ
キャストー!!
キャストー!!
キャストー!!
いつも釣れるポイントにキャストー!!
グッ?
ググッ!!
明かにヒラメのアタリ!!!
バラさないように鬼合わせ!!~からの~追い合わせ!!
最近頻繁にロッド振ってたのでかなり感度が良くなってきております(^^)b
釣れたのはこんなの↓↓↓↓↓
フゥ~(^^)b 釣れたけど小さい…
私が波に乗せてランディングしている時たまたまキス釣りのおじ様が登場されました。
写真撮影後ソゲちゃんをリリースしようとしていると、要らないならくれと言われたので、ヒラメについての資源保護や稚魚放流の実態、ルアーマンのプライドなどの説明(笑)
をした後、今回だけはプレゼント致しましたが(。>д<)
皆さんは優しくリリースお願い致しますm(._.)m
その後、この前買っておいたメガバス福袋に入っていたルアーを順番にキャストしていきます。
X-80マグナム… マグナムって程は飛ばない?
カッター128?… 全く飛ばない?(私が下手なだけでしょうが…) 泳ぎはイイ感じ(^^)b
ゾンク… 飛びます!! 泳ぎもイイ感じですが、糸島のサーフではヒラメよりもマゴチが釣れそう?
ハリバット90… おそらく過去最高の飛距離を叩き出しました(^^)b
実はその後、調子にのってハリバット90をキャストしておりますと、ミノーでは未知の領域まで飛ばしました(約80m位)たまたま南西の風になったからなのか?
こんな場所で↓↓↓↓↓
藻が繁っている場所の更に更に奥までキャスト出来たので、普段はやらないカウントダウンからのリフト&フォールなどをやろうと着低させ、リフトした瞬間…
ガッ!!
ガキッ?!!
はい、根掛かりでございます(。>д<)
もう朝8時位で家族連れや学生等が海に入り出したので80m先からのラインでケガでもさせたらマズイ!! と思い無理矢理強引に引っ張ったら…
プツッっとFGノット部分からブレイク…(。>д<)
あんな場所にも根があるなんて…( TДT)
実は私、今年の1月にもメガバス福袋を買っておりましてハリバット90はもう1つ持っております(^^)b
しかしロストしたのはケイムライワシみたいな他社のルアーでは見たこと無いようなカラーだったので、多少悔やまれますが…(ノ_・,)
次回は絶対ボトムにはつけないようルアーロスト0で頑張ります(^^)b
次回N北サーフにフラットフィッシュを求めて2に続く(^^)b
Posted by ライトウィング シェンカー at 10:40│Comments(3)
│ヒラメ
この記事へのコメント
こんばんわ。
昨日野辺崎に行ったのですが、チビエソとチビカマスのみでした。
ヒラメもシーバスも居そうな気がしない(笑)
でも、きっと居るんですねー。釣れてるし^^
自分は根回りとか底狙いが多いので、ジグを良く無くしします・・
上手い回収手段があると良いのですが、随分と鉛を海に放置してますね、、。
昨日野辺崎に行ったのですが、チビエソとチビカマスのみでした。
ヒラメもシーバスも居そうな気がしない(笑)
でも、きっと居るんですねー。釣れてるし^^
自分は根回りとか底狙いが多いので、ジグを良く無くしします・・
上手い回収手段があると良いのですが、随分と鉛を海に放置してますね、、。
Posted by しお
at 2014年08月03日 21:30

こんばんわ。
昨日野辺崎に行ったのですが、チビエソとチビカマスのみでした。
ヒラメもシーバスも居そうな気がしない(笑)
でも、きっと居るんですねー。釣れてるし^^
自分は根回りとか底狙いが多いので、ジグを良く無くしします・・
上手い回収手段があると良いのですが、随分と鉛を海に放置してますね、、。
昨日野辺崎に行ったのですが、チビエソとチビカマスのみでした。
ヒラメもシーバスも居そうな気がしない(笑)
でも、きっと居るんですねー。釣れてるし^^
自分は根回りとか底狙いが多いので、ジグを良く無くしします・・
上手い回収手段があると良いのですが、随分と鉛を海に放置してますね、、。
Posted by しお
at 2014年08月03日 21:30

しおさん
お疲れさまでしたm(._.)m
早朝ならヒラメもシーバスも居ると思います(^^)b
ただ釣れてくれないだけで(笑)
もうカマスが居るなら今度は青物調査にいってきますね(^^)b
お疲れさまでしたm(._.)m
早朝ならヒラメもシーバスも居ると思います(^^)b
ただ釣れてくれないだけで(笑)
もうカマスが居るなら今度は青物調査にいってきますね(^^)b
Posted by シェンカー
at 2014年08月03日 21:36
