ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ライトウィング  シェンカー
ライトウィング シェンカー
糸島をホームにするやや右曲がりのソルトルアーアングラーの釣れないブログです(  ̄▽ ̄)

最近はシーバス掛けてもバラしまくっておりますヘタクソアングラーの釣行記…( ̄ー ̄)


人によってはやや不快に感じる表現が含まれますので、気分を害したくない方は閲覧しないで下さいm(_ _)m



身近なポイント福岡糸島半島を中心に港以外のサーフ、磯、ゴロタ等で釣りをするのがポリシーで御座います(^_^)v

2016年09月01日

仕事帰り釣行4

また今日もやって来ました(^_^)v

9/1

大潮 上げ2分〜3分

波高1.5m ウネリを伴う 粗無風

lineislandnorthbank

仕事帰り釣行4




仕事帰り釣行4



画像はサラシが広がった時に撮影したもので、常にサラシてる訳ではありません^_^;

小雨がシトシト降ってきて観光客は居ませんね(^_^)v

ウネリの関係で波高1.5mにしては波が高い気が致します( ̄▽ ̄)


今日の先発 シマノ サイレントアサシン140Fから

キャストー!


キャストー!


キャストー!


今日は粗無風なので良く飛びますね(^_^)v


しかも足場の悪い岩の上から腕だけでキャストしてるのに良く飛びます‼︎

水の色がやや笹濁り+泥水を薄っすら混ぜた様な感じですのでルアーカラーに悩みましたが・・・


迷った時はレッドヘッドかピンク系と決めてるのでサイレントアサシン140F カガヤキレッドヘッドを使用してます(^_^)v


陽が沈むまで1時間しか無いのでサクサク探って参ります(>_<)

北東に移動しながら

キャストー!


キャストー!


キャストー!


岩盤の上に捨石が乗ってる地形では1番有望なポイントまで無反応で到着してしまいました・・・^_^;

因みに捨石は殆ど元墓石です(笑)

時々薄っすら何かが彫ってある石を見掛けます(>_<)



労働の後の釣行なので少し疲れて暫し休憩( ´Д`)y━・~~


ボ〜っと有望なポイントの根回りを眺めていると⁈

根回りより沖のブレイクで何かがジャンプ‼︎


ん?


ボラか?


ボラにしては綺麗なイルカみたいな着水だな?


またジャンプ‼︎


連続ジャンプ‼︎


ん?


何か形が違う気がする?


胸鰭が羽みたいになって綺麗に飛んでますね〜?


もしかしてトビウオか???


私のブログを御覧の皆様‼︎

こんな場所にトビウオ等居ないとお思いでしょうが、私は知っています‼︎

糸島沖でも夏〜秋になったらトビウオが捕られていた事を(^_^)v

私の父親もアゴ漁をしてた訳ではありませんが、一時期大量に持ち帰って来て刺身で食べてましたが・・・

私も食べましたが余り美味ではありませんでした^_^;


漬けにすれば砂糖醤油味醂で誤魔化して食べる事が出来るくらいの味です(笑)

鰯の食感で、味は鰯程では無い感じです・・・


また話が逸れてしまいましたね^_^;



まぁもしかしたらトビウオかも知れないと言う話でした(>_<)



正体不明の魚が跳ねてたポイントを狙って


キャストー!


キャストー!


キャストー!


届きそうで届かない・・・


ここでメタル系のルアーに換えれば届くのでしょうが、確実に根掛かりします^_^;


残り時間が少なく、根掛かりしてる場合じゃないのでサイレントアサシンで暫くその辺のポイントを探ってみますが・・・


反応無し・・・



最後のポイントであるゴロタ混じりサーフで数投するも何も起こらず・・・^_^;


トビウオらしき魚がいたポイントで粘り過ぎたので、本日は片道でフィニッシュですm(_ _)m



全然ベイトも見えないし、鳥も飛んで無いので釣れる気がしませんでした・・・

もう少し涼しくなって来たらヒラとヒラメとかは釣れるかも知れませんね(^_^)v


平日は夕まずめしか時間が無いのでシーバスやヒラメを狙い、土日は青物を狙って行きたいです‼︎(あくまで願望)



それでは皆様‼︎


皇居に向かって


敬礼( ̄^ ̄)ゞ




次回に続く( ̄^ ̄)ゞ





このブログの人気記事
久々投稿。
久々投稿。

同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事画像
最近の私
糸島ヒラスズキ
仕事終わりにヒラ狙い
ベイトだらけ
久々のヒラ撃ち
波待ち
同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事
 最近の私 (2020-03-29 22:24)
 糸島ヒラスズキ (2019-04-22 01:10)
 仕事終わりにヒラ狙い (2018-03-30 22:21)
 ベイトだらけ (2017-05-28 22:56)
 久々のヒラ撃ち (2017-04-02 23:59)
 波待ち (2017-01-08 19:43)

Posted by ライトウィング シェンカー at 21:25│Comments(2)ヒラスズキ
この記事へのコメント
台風ですが明日まで何とか風は弱そうですね。行けるかな?
ところでトビウオですが、自分も4年位前に野辺崎で見たような気がします^^;
羽根っぽいのが付いて水面をひゅーっと滑空してたやつが居て、
えっ、トビウオ?と思った記憶があります。
ただそれ1回だけなんですよね~~、、やっぱり居ますよね。
Posted by しおしお at 2016年09月02日 22:56
しおさん
やっぱりトビウオ居ますよね(*^_^*)
トビウオは出汁に使う以外は食べても余り美味しく無い事は知ってます(笑)

明日は休みかと思ってたら出勤だったので、今週末もまた出撃出来ません・・・(>_<)
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2016年09月02日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事帰り釣行4
    コメント(2)