2016年09月11日
祭りは中々はじまらず
今週は土日連休なのでやって参りました(^_^)v
先ずは昨日の釣行から
9/10
長潮 下げ6分〜8分
波高2.0mウネリを伴う
lineislandnorthbank


ほぼ徹夜で気合を入れて出撃してきましたが、サーファーだらけで駐車スペースがありません・・・^_^;
マズメからサイレントアサシン140Fで東にRUN&GUNして参ります(^_^)v
キャストー!
キャストー!
キャストー!
暫くヒラの実績のあるポイントで粘っていると夜が明けてしまいました(>_<)
疲れたので暫し休憩していると???
鳥が10羽くらい私の後ろから飛来して旋回してます( ̄▽ ̄)
何だ⁈
ただ飛んでるだけか?
すると⁈
私から約150m程沖に突っ込み始めてる⁈
何だ何だ⁈
少し高くなってる場所から海を観察すると、鰯の大群発見!!!
こんなに凄まじい鳥山を間近で観たのは初めてで御座います(^_^)v
しかし‼︎
鳥山が出来てるだけでボイルは全く起こっておらず・・・^_^;
しかも最近はこの辺までサーファーが入って来てるので中々ルアーを打ち込めません・・・
メタルジグ40gをしつこく投げましたが全く反応無し・・・(>_<)
鳥山先生は遠ざかる事はあっても、それ以上近寄って来る事は無く・・・
この日は撤収ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
9/11
若潮 下げ始め〜干潮
波高2.0m ウネリを伴う ほぼ無風
lineislandnorthbank


昨日は凄まじい鳥山が出来てたので期待して出撃で御座いますよ(^_^)v
しかし、天気予報では波高1.5mとなっていたのでTOP系のルアーも持ち込んでますが・・・
ウネリまくりのサーファーだらけで御座います^_^;
昨日と同じルートで先発はima 140裂波から
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ラインコーティング剤を塗布しているので10m増しで飛んでおります(^_^)v
どんどん移動しながらキャストを繰り返すも反応無し・・・
サーファーだらけなので東側のポイントしかねらえません(>_<)
今日は夜が明けても中々昨日の様な鳥山は出来ませんね・・・
鳥が飛んで来るまで色々なルアーで遊んでみます(^_^)v
サイレントアサシン140Fを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ブローウィン140Sを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
マリア フラペンを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
鳥山が出来るまでフラペンで長距離探ってみますが反応無し・・・(>_<)
9時前になってやっと昨日と同じ場所に鳥山発生‼︎
メタルジグやメタルバイブをフルキャストするも、届きそうで届かない距離です・・・
鳥山は発生してますがボイルは起こらず・・・
今日はかなり粘ってメタル系のルアーもかなり打ち込んでますが反応無し・・・
それ以前にウェーダーが限界にきていて、最早どこから浸水してるか分からないほどグチョグチョです・・・(>_<)
万策尽きてこれ以上粘ってもしょうがないので無念の撤退ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
イワシが接岸してるのが分かっただけの釣行でした^_^;
それでは皆様‼︎
靖國の英霊に
敬礼( ̄^ ̄)ゞ
次回に続く( ̄^ ̄)ゞ
平日は夕まずめ釣行に移行しますm(_ _)m
先ずは昨日の釣行から
9/10
長潮 下げ6分〜8分
波高2.0mウネリを伴う
lineislandnorthbank


ほぼ徹夜で気合を入れて出撃してきましたが、サーファーだらけで駐車スペースがありません・・・^_^;
マズメからサイレントアサシン140Fで東にRUN&GUNして参ります(^_^)v
キャストー!
キャストー!
キャストー!
暫くヒラの実績のあるポイントで粘っていると夜が明けてしまいました(>_<)
疲れたので暫し休憩していると???
鳥が10羽くらい私の後ろから飛来して旋回してます( ̄▽ ̄)
何だ⁈
ただ飛んでるだけか?
すると⁈
私から約150m程沖に突っ込み始めてる⁈
何だ何だ⁈
少し高くなってる場所から海を観察すると、鰯の大群発見!!!
こんなに凄まじい鳥山を間近で観たのは初めてで御座います(^_^)v
しかし‼︎
鳥山が出来てるだけでボイルは全く起こっておらず・・・^_^;
しかも最近はこの辺までサーファーが入って来てるので中々ルアーを打ち込めません・・・
メタルジグ40gをしつこく投げましたが全く反応無し・・・(>_<)
鳥山先生は遠ざかる事はあっても、それ以上近寄って来る事は無く・・・
この日は撤収ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
9/11
若潮 下げ始め〜干潮
波高2.0m ウネリを伴う ほぼ無風
lineislandnorthbank


昨日は凄まじい鳥山が出来てたので期待して出撃で御座いますよ(^_^)v
しかし、天気予報では波高1.5mとなっていたのでTOP系のルアーも持ち込んでますが・・・
ウネリまくりのサーファーだらけで御座います^_^;
昨日と同じルートで先発はima 140裂波から
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ラインコーティング剤を塗布しているので10m増しで飛んでおります(^_^)v
どんどん移動しながらキャストを繰り返すも反応無し・・・
サーファーだらけなので東側のポイントしかねらえません(>_<)
今日は夜が明けても中々昨日の様な鳥山は出来ませんね・・・
鳥が飛んで来るまで色々なルアーで遊んでみます(^_^)v
サイレントアサシン140Fを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
ブローウィン140Sを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
マリア フラペンを
キャストー!
キャストー!
キャストー!
鳥山が出来るまでフラペンで長距離探ってみますが反応無し・・・(>_<)
9時前になってやっと昨日と同じ場所に鳥山発生‼︎
メタルジグやメタルバイブをフルキャストするも、届きそうで届かない距離です・・・
鳥山は発生してますがボイルは起こらず・・・
今日はかなり粘ってメタル系のルアーもかなり打ち込んでますが反応無し・・・
それ以前にウェーダーが限界にきていて、最早どこから浸水してるか分からないほどグチョグチョです・・・(>_<)
万策尽きてこれ以上粘ってもしょうがないので無念の撤退ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
イワシが接岸してるのが分かっただけの釣行でした^_^;
それでは皆様‼︎
靖國の英霊に
敬礼( ̄^ ̄)ゞ
次回に続く( ̄^ ̄)ゞ
平日は夕まずめ釣行に移行しますm(_ _)m
Posted by ライトウィング シェンカー at 18:56│Comments(4)
│ヒラスズキ
この記事へのコメント
お疲れ様です^^
土曜日はサーファーいっぱいでしたね。
自分も糸島にチヌ狙いで行ったのですが、、、成果なしでしたorz
ベイトが長く接岸してくれると良いでけどすね~
ご存知でしょうが博多湾ではサゴシが釣れ始めているようです。
ルアー持っていかれるのが怖いですが、狙えば楽しいターゲットかな^^
土曜日はサーファーいっぱいでしたね。
自分も糸島にチヌ狙いで行ったのですが、、、成果なしでしたorz
ベイトが長く接岸してくれると良いでけどすね~
ご存知でしょうが博多湾ではサゴシが釣れ始めているようです。
ルアー持っていかれるのが怖いですが、狙えば楽しいターゲットかな^^
Posted by しお
at 2016年09月11日 21:46

しおさん
今日もサーファーいっぱいでした^_^;
糸島の二丈でもサゴシや太刀魚が釣れてるらしいです(^_^)v
シルバーウイークは遠征に行くかどうか悩むところです^_^;
今日もサーファーいっぱいでした^_^;
糸島の二丈でもサゴシや太刀魚が釣れてるらしいです(^_^)v
シルバーウイークは遠征に行くかどうか悩むところです^_^;
Posted by ライトウィング シェンカー
at 2016年09月11日 21:51

良いサラシ具合ですね!
祭り間近の予感(・∀・)
私も近々、HTMとかSeven釜あたり突撃を思惑しとります!
祭り間近の予感(・∀・)
私も近々、HTMとかSeven釜あたり突撃を思惑しとります!
Posted by 安RB at 2016年09月11日 22:05
安RBさん
ベイトは居るのに追われてない状況ですね^_^;
新しいリールを買うお金を貯めてるので、遠征はどうするか・・・?
ベイトは居るのに追われてない状況ですね^_^;
新しいリールを買うお金を貯めてるので、遠征はどうするか・・・?
Posted by ライトウィング シェンカー
at 2016年09月11日 22:19
