ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ライトウィング  シェンカー
ライトウィング シェンカー
糸島をホームにするやや右曲がりのソルトルアーアングラーの釣れないブログです(  ̄▽ ̄)

最近はシーバス掛けてもバラしまくっておりますヘタクソアングラーの釣行記…( ̄ー ̄)


人によってはやや不快に感じる表現が含まれますので、気分を害したくない方は閲覧しないで下さいm(_ _)m



身近なポイント福岡糸島半島を中心に港以外のサーフ、磯、ゴロタ等で釣りをするのがポリシーで御座います(^_^)v

2014年12月03日

ヒラスズキchallenge 6日目

さぁ本日も鬱な気分をブチ破る為出撃して参りました(^^)b

今日はO地磯でございますが…

ヒラスズキchallenge 6日目

ヒラスズキchallenge 6日目

油断してたらタヒんでしまいそうな波とウネリ…

波高2.5m西の風…

風はそんなに無いのですがド干潮からの上げねらいなので根掛かり要注意でございます(;^_^A

ヒラスズキchallenge 6日目

本日のタックル

ロッド
メガバス シャドウXX110M

リール
メガバス レンリ300

ライン
バークレイ スーパーファイヤーライン1.5号


取り敢えず地磯の入口側は安全にキャスト出来そうになかったので一番奥の歩いて行けるギリギリのポイントから撃って参りますが…

干潮でもハンパないくらいの波なので飛沫を浴びながらのキャストでございます(;^_^A

ルアー整理してたらあんまり出番も実績も無いルアーがけっこうあったので、今日はシマノ ゴリアテから

キャストー!

キャストー!

キャストー!

手だけで投げてるのにけっこうな飛距離が出てるのはやはりタックルをメガバスで統一してるからでしょう(^^)b

やはりシャドウXX110Mにはレンリ300がベストマッチですね(^^)b

全く違うロッドみたいにバットから曲がってくれるし、スウィングスピードも速くなってるのにガイドにラインが絡まずロッドの重さも気になりませんね(  ̄▽ ̄)

飛距離は出るものの波とウネリに揉まれてゴリアテでは無理っぽいのでメガバス X80マグナムにchange!!

80は根掛かりしそうで怖いですが…((((;゜Д゜)))

キャストー!

キャストー!

キャストー!

80はいい感じで水を掴んできちんと泳いでくれて飛距離も申し分ありませんが…

カラーがパープルバックゴールドみたいな感じなのでアピール不足か…?

根廻のウネリからセイゴがジャンプしてるので魚は居るのでしょうが…?

全くのノーヒット…

私、この間に3回は波に浚われそうになりましたので移動ε=ε=┏(・_・)┛

移動途中にこんなの発見(  ̄▽ ̄)




ヒラスズキchallenge 6日目

足までいれて70cm位のアカイカ(  ̄▽ ̄)

もう海は真冬なのでしょうか?

ある方の最近のブログでは謎の大形青物にラインブレイクさせられた記事があったので、12月半ばまではもしかしたらヒラゴとか狙えるかも…?

しかし今日は波が高過ぎて危険+ダイビングペンシルが根掛かりしたら凹むので投げてませんが(笑)


サーフを移動しながらima 魚道 ヘビーサーファーをキャストしますが…

何事も無し…

サーフではメタル系のルアー投げてる方が1人いらっしゃいます。


私サーフの一番端まで歩いて来てメガバス カッター128にchange!!

ここは根だらけでドシャローなので注意しなければ…

キャストー!

キャストー!

キャストー!

モゾッ?

すかさず鬼アワセ!!

隣のルアーマンも注目しております(  ̄▽ ̄)

ん~???

相手に聞いてみても反応無し…

根掛かりでは無い感触ですが…?

ラインを持って無理矢理引っ張ってみると?

スルーっとデッカイ海草が付いたカッター128がお帰りになりました(笑)

ドヤ顔でアワセを入れた自分が恥ずかしい…(///ω///)


このポイントは見切ってガレ場を北上ε=ε=┏(・_・)┛


素晴らしくサラシております(^^)b

ヒラスズキchallenge 6日目

ヒラスズキchallenge 6日目

カッター128を

キャストー!

キャストー!

キャストー!

このルアーは良いルアーですが人気が無いのはパクリ疑惑があるからか?

ドシャローでウネリが激しく真っ直ぐ引いて来れなくなったので烈波にchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

烈波も波に揉まれて何処に流されてるか分かりませんが…

シンペンは得意ではありませんが漂わせながらシャローレンジを引いて来る作戦でアダージョヘビーにchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

飛距離はかなり出ますが曇り+雨で何処を漂わせてるのかわかりません…

またもやX80にchangeして

キャストー!

キャストー!

キャストー!


17時の放送が流れたのでサーフでキャスティング練習しながら無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛

このリール飛距離も感度も最高ですがハイギヤじゃないのか?

’11ツインパワーより速く巻かないといつものルアーの泳ぎを感じない…?

きちんとサミングはしてますがルアーが泳ぎだすまで時間が掛かる気が致します…?

普段の私が早巻き過ぎるだけでしょうが(笑)

詳しい方情報交換しましょうね(^^)b


駐車スペースでヒラスズキ狙いのルアーマンに出会いましたが全くダメだったとの事…

最近何日も時化てるので底荒れしまくってるのでしょうね…( ・ε・)

明日は休みなので寒くなければ朝から出撃してみましょうかね(笑)


それでは皆様

靖国の英霊に

敬礼(^o^ゞ


次回に続くε=ε=┏(・_・)┛



このブログの人気記事
久々投稿。
久々投稿。

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
久々投稿。
APIA foojin'BB MONSTER GALE  テスト
仕事帰りにシーバス
シーバス遠征が面倒かったので
糸島北部シーバス調査
久々のウェーディング
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 久々投稿。 (2021-06-27 22:06)
 APIA foojin'BB MONSTER GALE テスト (2018-06-10 21:12)
 仕事帰りにシーバス (2018-05-10 21:47)
 シーバス遠征が面倒かったので (2018-04-01 22:30)
 糸島北部シーバス調査 (2018-03-26 22:49)
 久々のウェーディング (2017-06-11 22:53)

Posted by ライトウィング シェンカー at 18:47│Comments(2)シーバスヒラスズキ
この記事へのコメント
タックルバランス最高みたいでなによりですね。
そうやって試行錯誤を繰り返しながら自分に最適のタックルが見つかるのでしょうが、そこに到達するまでに手出しは痛いですが。
かと言ってそこでおしまいという事はなく、さらにもっともっととなり、終わりは尽きないような気がします。
これもアングラーの性ですかねえ。
Posted by ソアリング at 2014年12月04日 05:13
ソアリングさん
タックルバランスは最高ですがスーパーファイヤーラインがまだ新品状態なのでイヤな糸鳴りがしますね(笑)

今日は朝起きたら霰混じりの雨だったのでさっきまで寝てました…

今から夕マズメ様子見に行ってきます(^^)b
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2014年12月04日 15:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラスズキchallenge 6日目
    コメント(2)