ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ライトウィング  シェンカー
ライトウィング シェンカー
糸島をホームにするやや右曲がりのソルトルアーアングラーの釣れないブログです(  ̄▽ ̄)

最近はシーバス掛けてもバラしまくっておりますヘタクソアングラーの釣行記…( ̄ー ̄)


人によってはやや不快に感じる表現が含まれますので、気分を害したくない方は閲覧しないで下さいm(_ _)m



身近なポイント福岡糸島半島を中心に港以外のサーフ、磯、ゴロタ等で釣りをするのがポリシーで御座います(^_^)v

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月13日

ヒラスズキchallenge 11日目

お知らせ

私、iPhone6plusで撮影した画像をブログに掲載しておりますがスマホ版では画像が普通に閲覧出来ますが…

パソコン版では画像がデカ過ぎてどうにもなりません…

いくら縮小しても改善出来ないので只今ナチュラムさんに問い合わせ中でございますm(._.)m


と言う事で今日も出撃して参りました^_^


満潮からの下げを狙ってやろうと言う事で本日は14時よりO地磯に出撃〜

出撃する場所は占いによって決定しておりますが… 大抵の場合はホゲまくります(笑)









西北西の風が爆風で波高3m後2.5m…

しかも満潮なので波足がながく油断してるとタヒにそうでございます…

ここまで到達するのに既にずぶ濡れでございます…

歩いて行けるギリギリの岩場から昨日のHITルアーメガバスX80マグナムを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

波と風が激し過ぎて安全にルアーを通して来れるコースは限られております(~_~;)

最初は波の流れとほぼ垂直にキャストしておりましたがルアーが流されて根掛かり連発するのて、今度は波と平行にキャストして参ります(*^_^*)

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ヒラが出てくるなら足下だと思いますが中々ルアーをコントロール出来ません…

根掛かりばかりしておりますが根掛かりを外すテクニックだけは上達しております(笑)

ジャンプライズ ロウディーにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

う〜ん…

反応無し…

ならば逆の発想で(^_^)v

アピア ラムタラをキャストしてウネリにまかせて漂わせる作戦でございます^_^

キャストー!

糸フケを取るだけみたいな感覚で漂わせてはみますが…?

流れが激しく複雑なのであっと言う間に流されて岩の向こうに行っちゃったりしております(笑)

全く話にならないのでシマノ サイレントアサシン129Fにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

かなり大胆に根の裏側にキャストしないと、流されて思い通りのコースを通して来れませんね…

最後の悪あがきで烈波にchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

やはり足下までキチンと引いて来れませんね…

これ以上ここで粘ると確実にタヒそうだったのでKゴロタに移動ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘









16時過ぎに到着してすぐに作戦行動を開始‼︎

車の中にメガバスX80マグナムの赤金が放置してあったのでゴロタからキャストして参ります(*^_^*)

キャストー!

キャストー!

キャストー!

西北西の風爆風の為飛距離が全く出ません…

どんどんゴロタ前テトラ方面へ移動しながら

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ゴロタ前テトラには私と同じようにヒラ狙いのアングラーが1人いらっしゃいます。

遠くからキャスティングフォームを見学させて頂きましたが人それぞれ千差万別ですね。

テトラのアングラーが少し移動なさったので私もテトラにin

短時間勝負ですのであまりルアーchangeも行わずX80マグナムを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

かなりいい感じの離岸流とウネリとサラシなのでもっと飛距離を出したい(~_~;)

メーカー不詳のメタルバイブにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

メタルバイブですら流されて帰って来ますね…

キャストー!

キャストー!

回収寸前⁉︎

ガキッ⁉︎

根掛かりでございます…

これまで何度も根掛かりしても生還してるので今回も大丈夫だろうと思いましたが…

殉職されました…

小さいルアーはゴロタの間に挟まって全く動かなくなるので要注意ですね(汗)

私この時点で心が折れて…しかもウェーダー履く為に下はジャージなので寒くて堪らず無念の撤退ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


普段ゴロタでは上下グレーカモのカッパにスパイクブーツと言うスタイルですので見掛けたらメタルバイブでも投げつけてやって下さいm(._.)m

ヒラはそんな簡単に出るものでもないので次回に期待(*^_^*)



それでは皆様

皇居に向かって

敬礼( ̄^ ̄)ゞ



次回に続く( ^_^)/~~~

  

Posted by ライトウィング シェンカー at 17:53Comments(4)ヒラスズキ

2014年12月12日

ヒラスズキchallenge 10日目

さぁ本日は夕マズメにKゴロタに出撃してまいりました^_^













今日はサラシもちょうど良くて風もそこまで強くないのでヒラちゃんは出てくれるかな?

とりあえず上から見て良さげな離岸流が出来てる場所にゴロタを歩きながら移動ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

昨日滑って転んだのがフラッシュバックしてきましたが(笑)

今日は烈波から

キャストー!

キャストー!

キャストー!

どんどんサーフ側に移動しながら

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ゴロタ前テトラからシマノ サイレントアサシン129Fを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

どんどん潮は引いていきますが北西の風は強くなってきたので、波が高くなり素晴しくサラシてきましたね(^_^)v

メタルバイブにchangeして

キャストー!

キャストー!

キャストー!

私の右隣にルアーマン2人がエントリーされたのでまたまた西側のゴロタ場に移動ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

良さげなポイントから

キャストー!

キャストー!

キャストー!

マリア ブルースコードにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

シマノ ストロングアサシンにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

全く何の反応も無いので…

またまたゴロタ前テトラに戻りながら良さげなポイントに

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ゴロタ前テトラの御2人も帰られたので、最後の悪あがきでテトラの上から

キャストー!

キャストー!

キャストー!

メガバス X80マグナムにchange‼︎

キャストー!

狙ったポイントにはキャスト出来ますが大幅に流されてルアーが東側から帰って来る始末ですが…^_^;

めげずに

キャストー!

キャストー!

回収寸前⁉︎

モゾっ⁇

何だ?

デカイ藻か?

プルプルプルプル‼︎?

足元のサラシでアタってきたので軽くアワセを入れてそのまま抜き上げると?





ヒラセイゴ35cm

このサイズなら複数安打を狙いたいところですが…

アタってきた同じコースに

キャストー!

キャストー!

キャストー!

シマノ ストロングアサシンにchangeして

キャストー!

キャストー!

キャストー!

その後日没まで粘りましたが反応無し…

まぁ釣れたからいいか(^_^)v

やはりO地磯よりはこのゴロタの方が良いのかもしれません?

次回以降はサイズUPを目指します( ̄▽ ̄)


それでは皆様

靖國の英霊に

敬礼‼︎( ̄^ ̄)ゞ


次回に続く( ^_^)/~~~
  

Posted by ライトウィング シェンカー at 19:28Comments(2)ヒラスズキ

2014年12月11日

ヒラスズキchallenge 9日目

さぁ本日は朝からKサーフに出撃して参りました(*^_^*)



しかぁ〜し…

波高1・5mではサラシが足りないしド干潮…~_~;

ド干潮ならばゴロタにギリギリ立ち込んでブレイクを狙ってやろうと言う作戦でございます(^_^)v

滑って転ばないように慎重にゴロタを移動〜

いい感じに離岸流が出来てる場所を狙い私のテッパンの先発シマノ サイレントアサシン129Fから

キャストー!

キャストー!

キャストー!

どんどんサーフ側に移動しながら薄いサラシとか離岸流を狙って

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ムムム…

何も反応無し…

この波ならばギリギリヒラメも狙えるかとゴロタを移動しながらサーフへ向かいますが…

波打際ギリギリのゴロタでツルんと滑って真横に転倒…

腰を強打しましたがタックルは無事でございます(^_^)v

台風と大波でだいぶ地形が変わって凄く移動し難くなってますね^_^;




サーファーが3人程居たのでその辺はスルーして根が入ってるポイントまで移動〜




この辺はシーバスが少し留まってくれるのは調査済みでございます^_^

根に波がぶつかっていい感じにサラシが出来ているので、飛距離重視でシマノ 熱砂 スピンドリフトを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ウネリが激しく根にゴリゴリ擦りながら帰ってきます(汗)

ジャンプライズ ロウディーにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

メガバス X80 マグナムにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

メタルバイブにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

反応無し…~_~;

北西の風が強くなってきて潮も満ちてきましたので戻りながら良さげなポイントに

キャストー!

キャストー!

キャストー!



最後の悪あがきでゴロタ前テトラから

キャストー!

キャストー!

キャストー!

デュエル ハードコアリップレスミノーにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

浄水場の排水口付近の良さげなポイントから

キャストー!

キャストー!

キャストー!

う〜ん…

最近気温が安定してないみたいな感じなので夕マズメが良いのかもしれません…?

時間はタップリ有るので次回に期待しながら撤収(^∇^)


相変わらずハングルの書いたゴミが打ち寄せられてましたが…

いい加減にしてもらいたいものです…

しかも韓国の漁船はかなりの高確率で保険にも加入せず、国際法もほぼ無視らしいですから漁師さん達も大変ですね…^_^;


それでは皆様

靖國の英霊に

敬礼‼︎( ̄^ ̄)ゞ


次回に続く。  

Posted by ライトウィング シェンカー at 12:01Comments(2)ヒラスズキ

2014年12月09日

ヒラスズキchallenge 8日目

さぁ本日は有給消化してOサーフ&地磯へ出撃して参りました。

気分的にはやや鬱状態ですが…







今日は波高1mとの予報ですが1・5m位はありますね?

ヒラスズキにはサラシが足りないみたいですがヒラメは狙えそうですので、先ずはサーフから撃ってみます。

私がボロボロのヘビーサーファーをリペイントして安いウィンナーみたいな色になってしまいましたが^_^

やっぱりラッカーで塗装するならウレタンコーティングではなく、ラッカーのクリアーでコーティングするべきでした…

色止めのクリアーを吹き付けていたのですがウレタンコーティングしたら下の塗装が浮き上がってきて…

しかもウレタンがキチンと硬まらないと言う^_^

次回からは全てラッカーで塗装しウレタンは使わないようにしましょう^_^


ヘビーサーファーを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ムムム…

シマノ サイレントアサシン129Fにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ガキッ⁉︎

根掛かりでございます…

ラインのテンション緩めて波にまかせておりますと…?

スルーっと外れて参りました^_^

ヒラセイゴ狙ってて身に付いた唯一のテクニックですが^_^


ヒラメも釣り難い時期に突入したのか…?


と言う事で地磯突入〜







予想に反して結構サラシてますね^_^

しかしド干潮…

ルアーを通すポイントが限られますね…

サイレントアサシン129Fを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ん〜ん…

反応無し…

烈波にchange‼︎

フックも全て取り替えたビンビン仕様でございます^_^

キャストー!

キャストー!

キャストー!

歩いて行ける場所まで移動しながら

キャストー!

キャストー!

キャストー!

行止まりの磯に到着^_^




ダイワ ショアラインシャイナーにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ジャンプライズ ロウディー オリジナルカラーにchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ハードコアリップレスミノーにchangeして

キャストー!

キャストー!

キャストー!

う〜ん…

やっぱり出ませんね…

と言う事でまたまたサーフで烈波を投げ散らかしながらガレ場に移動〜




薄いサラシと強烈な離岸流が出来てる場所を狙って

キャストー!

キャストー!

キャストー!

メガバス カッター128にchange‼︎

キャストー!

キャストー!

キャストー!

潮が満ちてきてバックスペースが無くなって来たのでなかなかキャストし難いですし反応も無し…

サイドキャストの練習をしながら無念の撤退…

やはりヒラスズキは甘いものではございませんね…

まぁこれからは時間はタップリ有るので次回以降に期待ですね^_^



それでは皆様

靖國の英霊に

敬礼‼︎


次回に続く^_^

  

Posted by ライトウィング シェンカー at 11:28Comments(4)ヒラスズキ

2014年12月04日

ヒラスズキchallenge 7日目

さぁ本日も出撃してまいりました(^^)b

本当は朝から出撃予定でしたが…朝起きたら霰混じりの雨が土砂降りで…

二度寝をして起きたら15時過ぎと言う…

と言う事で夕マズメの短時間勝負!

16時過ぎOの駐車スペース到着!!



風は西風爆風…

波高3m…

昨日より厳しいやないかーい!!( ・ε・)

急いで準備して磯に突入~





何じゃこりゃ~(-_-;)

油断してたらタヒそうなサラシ…

今日は昨日より潮が満ちてる時間帯なので安全にキャスト出来てルアーを引いて来れるポイントは限られてます…

取り敢えず烈波を

キャストー!

キャストー!

キャストー!

予想外の方向からかなり流されて帰って来るので…
もっと奥に移動ε=ε=┏(・_・)┛

奥は確実にタヒにそうなので様子見ただけでまた引き返して…(笑)


結局地磯の入口側から

キャストー!

キャストー!

キャストー!

やはりドシャローなのでルアーがコントロール出来ないのは命取り…

根掛かりしまくりそうだったのでサーフを挟んだガレ場に移動ε=ε=┏(・_・)┛





移動してきたらさっきまでの西風爆風がウソのように弱まって北風になってきましたね(^^)b

またまた烈波を

キャストー!

キャストー!

キャストー!

地磯よりはコントロール出来ますね(^^)b

どんどん北上しながら

キャストー!

キャストー!

回収寸前?

モゾッ?!!

藻か?

プルプルプルプル!!

足元でアタッきたので抜き上げると…?

ポロリ…

20cm位のセイゴ(笑)

20cm位ならオートリリースですよ(^^)b

12cmのミノーにセイゴがアタッってきたのは初めてですがこのガレ場にも獲物が居る事は確認出来ました(^^)b

その後セイゴちゃんがアタッってきたコースを執拗に通すも反応無し…

日が沈んで何か変な化物が海から上がって来る前に撤収ε=ε=┏(・_・)┛

この辺は昔の村の境目なので特に注意しなければなりません…(;^_^A

次回はKゴロタかこのガレ場を重点的に攻めてみようと思います(^^)b

Kゴロタでは12月半ばまでヤズの実績があるそうですが(^^)

今年は厳しいか???


それでは皆様

靖国の英霊に~

敬礼(^o^ゞ



次回に続くε=ε=┏(・_・)┛  

Posted by ライトウィング シェンカー at 19:10Comments(4)シーバスヒラスズキ

2014年12月03日

ヒラスズキchallenge 6日目

さぁ本日も鬱な気分をブチ破る為出撃して参りました(^^)b

今日はO地磯でございますが…





油断してたらタヒんでしまいそうな波とウネリ…

波高2.5m西の風…

風はそんなに無いのですがド干潮からの上げねらいなので根掛かり要注意でございます(;^_^A



本日のタックル

ロッド
メガバス シャドウXX110M

リール
メガバス レンリ300

ライン
バークレイ スーパーファイヤーライン1.5号


取り敢えず地磯の入口側は安全にキャスト出来そうになかったので一番奥の歩いて行けるギリギリのポイントから撃って参りますが…

干潮でもハンパないくらいの波なので飛沫を浴びながらのキャストでございます(;^_^A

ルアー整理してたらあんまり出番も実績も無いルアーがけっこうあったので、今日はシマノ ゴリアテから

キャストー!

キャストー!

キャストー!

手だけで投げてるのにけっこうな飛距離が出てるのはやはりタックルをメガバスで統一してるからでしょう(^^)b

やはりシャドウXX110Mにはレンリ300がベストマッチですね(^^)b

全く違うロッドみたいにバットから曲がってくれるし、スウィングスピードも速くなってるのにガイドにラインが絡まずロッドの重さも気になりませんね(  ̄▽ ̄)

飛距離は出るものの波とウネリに揉まれてゴリアテでは無理っぽいのでメガバス X80マグナムにchange!!

80は根掛かりしそうで怖いですが…((((;゜Д゜)))

キャストー!

キャストー!

キャストー!

80はいい感じで水を掴んできちんと泳いでくれて飛距離も申し分ありませんが…

カラーがパープルバックゴールドみたいな感じなのでアピール不足か…?

根廻のウネリからセイゴがジャンプしてるので魚は居るのでしょうが…?

全くのノーヒット…

私、この間に3回は波に浚われそうになりましたので移動ε=ε=┏(・_・)┛

移動途中にこんなの発見(  ̄▽ ̄)






足までいれて70cm位のアカイカ(  ̄▽ ̄)

もう海は真冬なのでしょうか?

ある方の最近のブログでは謎の大形青物にラインブレイクさせられた記事があったので、12月半ばまではもしかしたらヒラゴとか狙えるかも…?

しかし今日は波が高過ぎて危険+ダイビングペンシルが根掛かりしたら凹むので投げてませんが(笑)


サーフを移動しながらima 魚道 ヘビーサーファーをキャストしますが…

何事も無し…

サーフではメタル系のルアー投げてる方が1人いらっしゃいます。


私サーフの一番端まで歩いて来てメガバス カッター128にchange!!

ここは根だらけでドシャローなので注意しなければ…

キャストー!

キャストー!

キャストー!

モゾッ?

すかさず鬼アワセ!!

隣のルアーマンも注目しております(  ̄▽ ̄)

ん~???

相手に聞いてみても反応無し…

根掛かりでは無い感触ですが…?

ラインを持って無理矢理引っ張ってみると?

スルーっとデッカイ海草が付いたカッター128がお帰りになりました(笑)

ドヤ顔でアワセを入れた自分が恥ずかしい…(///ω///)


このポイントは見切ってガレ場を北上ε=ε=┏(・_・)┛


素晴らしくサラシております(^^)b





カッター128を

キャストー!

キャストー!

キャストー!

このルアーは良いルアーですが人気が無いのはパクリ疑惑があるからか?

ドシャローでウネリが激しく真っ直ぐ引いて来れなくなったので烈波にchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

烈波も波に揉まれて何処に流されてるか分かりませんが…

シンペンは得意ではありませんが漂わせながらシャローレンジを引いて来る作戦でアダージョヘビーにchange!!

キャストー!

キャストー!

キャストー!

飛距離はかなり出ますが曇り+雨で何処を漂わせてるのかわかりません…

またもやX80にchangeして

キャストー!

キャストー!

キャストー!


17時の放送が流れたのでサーフでキャスティング練習しながら無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛

このリール飛距離も感度も最高ですがハイギヤじゃないのか?

’11ツインパワーより速く巻かないといつものルアーの泳ぎを感じない…?

きちんとサミングはしてますがルアーが泳ぎだすまで時間が掛かる気が致します…?

普段の私が早巻き過ぎるだけでしょうが(笑)

詳しい方情報交換しましょうね(^^)b


駐車スペースでヒラスズキ狙いのルアーマンに出会いましたが全くダメだったとの事…

最近何日も時化てるので底荒れしまくってるのでしょうね…( ・ε・)

明日は休みなので寒くなければ朝から出撃してみましょうかね(笑)


それでは皆様

靖国の英霊に

敬礼(^o^ゞ


次回に続くε=ε=┏(・_・)┛  

Posted by ライトウィング シェンカー at 18:47Comments(2)シーバスヒラスズキ

2014年12月02日

ヒラスズキchallenge 5日目

最近鬱気味な為ストレス解消で出撃でございます(-_-;)

今日はKゴロタは諦めて糸島市の西の果てまでやってまいりました(相変わらずガソリンが高い…)

とある小さな漁港からエントリー出来る地磯でございますが(^^)b

昼過ぎから出撃したのですが北風爆風…

波高は2m~3m位ですが上げ7分位で満潮になったら磯に取り残されそうでございます…

去年ナチュラムさんで買ったバッカニアのネオプレーンウェーダーを履いてますのでそんなに寒くは無いのですが…

このウェーダーブーツのサイズがおかしい…

3Lで足のサイズ28cmとか表示がありますが実際は27cmもありません…

私普段は27.5cmの靴でちょうど良い感じですがこのウェーダーは靴下はいたらビチビチで…

ブーツが硬くて歩きにくいし足以外はガボガボですので浸水が怖い((((;゜Д゜)))



噂ではこの地磯60cmクラスのヒラスズキの実績もあるとの事ですが、私はこの地磯ではフグしか釣った事はございません…(ルアーロストは多数ですが(笑))

潮が満ちてきてて写真を撮る余裕がなかったので画像はありませんが(;^_^A

取り敢えず安全にキャスト出来そうな岩場からima サスケ 烈波を

キャストー!

ルアーは狙ったポイントに着水しますが潮の流れ+糸フケが激しく狙ったコースを通して来れません…

キャストー!

キャストー!

キャストー!

軽く根掛かりしながら頑張りますが思ったコースは引いて来れません…

かなり底荒れしてるし波も高過ぎて危険なので穏やかな湾内に移動ε=ε=┏(・_・)┛

ヒラスズキも荒れ過ぎ+底荒れはよろしく無いと言うネットで調べた情報ですが(笑)





やって参りましたこの場所は私の実績は無いものの70cmオーバーのシーバスの実績があると去年会ったルアーマンが申しておりました(^^)b

サーフの中まで岩盤が入り込んでいるのであながち嘘では無いのでしょうが…根掛かり注意の場所ですね(;^_^A

この場所は意外な場所に根あるのでかなり注意しながらサイレントアサシンを

キャストー!

キャストー!

キャストー!

やはりかる~く根掛かりしながら帰って来ますね…

行ける場所まで移動しながらキャストを繰り返しますもノーヒット…

今日はストレス解消だから釣れなくてもかまいませんが釣れなかったら悔しいものです(笑)

戻りながら止せばいいのに私の部屋で忘れられていたバイブレーションにchange!!

私のタックルで28gのバイブレーションを何処まで飛ばせるかキャスティングの練習でございます(笑)

キャストー!

うーん…

80m位は飛んでるかな?

ほぼ向風の中をそれくらい飛ばせるならOKなのでしょうが…?

キャストー!

大して変わらない飛距離…

モゾッ?

ガキッ?!!

はい根掛かり…

名も無きバイブレーション殉職…(-_-;)

雨降ってきたと思ったら雹?異常に顔が痛いと思ったら霰が降ってるので無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛

天気が良いならあるいは可能性は有ったかもしれませんが…

博多湾~糸島のシーバスは産卵期になると東~西に移動して二丈沖で産卵して、春になったら西~東に戻ってくるらしいので…(これもネット情報ですが(笑))

今の時期はメートルを超えるシーバスもこの辺には居るハズですので(^^)b(私がソルトルアーにハマったのはこの辺でメートルを超えるシーバスがデカイ鮗を補食してるのを目撃したからでございます(  ̄▽ ̄) 急いでジグを投げるも鮗スレ掛かり×3)


それでは皆様お待ちかね今日の戯れ事のコーナー!!

元産経新聞ソウル支局長が韓国で裁判中なのは皆様ご存じかと存じますが、今度は韓国のメディア世界日報が韓国大統領府の青瓦台から告訴されたみたいですね(  ̄▽ ̄)

自称先進国の民主主義国家らしいですが、やってる事は北の刈り上げ坊っちゃんと同じ事ですよ(笑)

そんなに怒るって事はやはり図星か?



チョン・ユンフェ氏 元朴大統領の側近で国政にも介入出来るとか?

セウォル号沈没事故発生時に朴大統領と密会していた?と噂の人物ですが…

セウォル号沈没事故から韓国の事件事故が注目されるようになったみたいですが、それ以前からお粗末な事件事故だらけで…

実は私がこんな右翼的な考え方になったのは最早人事ではないような事件を目撃してしまったからなのですがね(;^_^A

表に出てないだけで糸島って朝鮮人絡みの犯罪多い気がします…

海の向こうは半島だし…(-_-;)


それでは皆様

靖国の英霊に

敬礼(^o^ゞ

明日は天気もだいぶ回復しそうなので



次回に続くε=ε=┏(・_・)┛  

Posted by ライトウィング シェンカー at 20:34Comments(2)シーバスヒラスズキ

2014年12月01日

ヒラスズキchallenge 4日目

皆様お久しぶりでございますm(._.)m

色々忙しかったので中々出撃はしておりませんでしたが、新しいリールも買った事ですし本日久々にKゴロタにヒラスズキ狙いで出撃でございます。








何じゃこりゃ~

西風爆風波高5m

暴風波浪注意報が出ております…

本日のタックル

ロッド
メガバス XORシャドウXX110M

リール
メガバス レンリ300



ライン
バークレイ スーパーファイヤーライン1.5号

取り敢えずゴロタ前テトラからメガバスX80マグナムを

キャストー!

かる~くしかキャストしてませんがかなりブッ飛んで行きますね(^^)b

しか~し西風爆風で凄まじい勢いで右側に曲がっていきます…

キャストー!

キャストー!

キャストー!

ロッドガイドに何かコンコン当たってますが?

テトラの前は波が激し過ぎてルアーをコントロール出来ないので浄水場前の排水口へ移動ε=ε=┏(・_・)┛


排水口の上から

キャストー!

何じゃこりゃ~?

スーパーファイヤーラインが団子状態になって飛び出して行きました…

ラインをリールに巻く時のテンションが緩かったのか?糸フケ出まくりで結び目が出来てたのか…?

これは解けないから5m程カットしてFGノットを組み直しでございます…( ・ε・)

新品のスーパーファイヤーラインはノット組み難い…

しつこくゴロタをウロウロしながらキャストを繰り返しますが、これ以上は命に関わりそうだったので…

実釣1時間で無念の撤退ε=ε=┏(・_・)┛



それでは皆様お久しぶりの今日の戯れ事のコーナー!!

また対馬のお寺から仏像が盗まれましたね…

今回は出国寸前で逮捕されましたが(^^)b

前回神社から観音様が盗まれた時に日本政府が強く抗議してないからこう言う事になるんだよ!!

中国漁船の珊瑚密漁にしても逮捕した中国人を無罪放免しちゃうから大挙しておしよせるのだよ!!

仏像は韓国から盗まれたものニダ!!とかほざいてるらしいですが、韓国の李氏朝鮮時代の仏教弾圧で破壊されるのを逃れて日本で大事にお祭りしてるんだよ!!

恩を仇で返すとは…

あのミンジョクにとっては日常の出来事ですね…



気付くのが遅いよ!! 住職!!

これから韓国人はノービザでの入国は禁止にしてもらいたい!!

儒教は宗教ではなく考え方なので、韓国人は他の宗教の神に対しての畏敬の念は持ってないらしいです。

朝鮮半島は中国の生け贄の土地で、中国の厄を全て被るうえに韓国の国旗は間違った対極旗なので逆効果と言う話は、私も聞いた事がございます。

宜保愛子さんも同じ様な事言ってTVから干されたような…?

まぁ宇宙は韓国発祥らしいですから全世界てで勝手にして下さいm(._.)m

TVでは報道してませんが全世界規模で嫌韓が巻き起こってます(^^)b

特にロシアではネオナチによる狩りが盛んらしいのですが… 中国人も日本人も韓国人もいきなり暴力振るわれるらしいので… おそロシア…σ(^_^;)?


それでは皆様

靖国の英霊に

敬礼(^o^ゞ

次回に続くε=ε=┏(・_・)┛  

Posted by ライトウィング シェンカー at 20:18Comments(0)ヒラスズキ